
6月3日
当地は曇りの朝です、昨夜少し雨が降った模様です。

「ツキヌキニンドウ」、スイカズラ科

昨日、婆さんを乗せて田瀬地区の今井医院へ
コロナワクチンの接種に、駐車場の垣根に
絡みついている此の花
名前の通り、葉っぱを突き抜けて花が咲いている。

「ウツボグサ」、シソ科

福崎林道にある、加子母の野球場の土手に
群生して咲いていた。

「モミジイチゴ」、バラ科

甘くて美味しい木イチゴです。

「イタチハギ」、マメ科

名前の由来は、此の花イタチの尻尾に似ているとか。

お馴染みの「ノアザミ」、キク科

今日は、付知町の(みお医院)で午後
4時からワクチンを接種します、漸くといった感が。