温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

トラフシジミ(虎斑小灰蝶) 表はコバルトブルー!

2020年04月25日 | 昆虫
① やっとトラフシジミ(虎斑小灰蝶)に出会いました。
 いつ見ても、尾のオレンジの部分が目立って、頭かと勘違いしてしまいます。


② 名前の通り、翅の裏は白~明灰色と暗灰色のしま模様でトラフ(虎斑)状態です。


③ 蛹で越冬し、春に羽化してきます。
 夏の終わりにかけて2回発生しますが、夏型は綺麗ではありません。


④ 翅の表は、太陽光の当たり具合でコバルトブルーに光ります。


シロスジヒゲナガハナバチ(白筋髭長花蜂) 春にだけ出現!

2020年04月24日 | 昆虫
① 野でシロスジヒゲナガハナバチ(白筋髭長花蜂)が数匹飛び回っているのに出会いました。
 春だけに出現するハナバチ(花蜂)で、色々な花に吸蜜にやって来ます。

② 名前に白筋(しろすじ)とあるように、腹部の各節の後縁に白毛が密集しています。
 また、触角を髭(ひげ)に見立てて名前がついています。
 オスは触角(髭)が長く、メスは短いです。
 これは、長いのでオスです。
 ミツバチのように集団で生活するのでなく、地中に穴を掘って単独営巣をするハナバチです。


③ また、同じように春だけに出現するツマキチョウ(褄黄蝶)が吸蜜しているのにも出会いました。


リーフレタス苗の植え替えと小松菜の種まき!

2020年04月23日 | 野菜
① 畑に蒔いておいたリーフレタスが順調に育ちました。


② リーフレタスの苗を90株植え替えました。
 毎朝のサラダで食すことができます。

③ 左の列は、3月に蒔いておいたホウレンソウです。


④ 孫のリクエストで小松菜も蒔きました。
 私は、あまり好きではありませんが、孫が好きとはねえ・・!



ヒメカメノコテントウ(姫亀甲天道虫) 斑紋いろいろ!

2020年04月22日 | 昆虫
① 野でナミテントウ(並天道虫)に出会いました。
 斑紋は、大きく4つ(二紋型、四紋型、紋型、紅型)に分けられます。
 この二紋型のナミテントウ(並天道虫)は、南日本に多いです。


② 近くにナミテントウ(並天道虫)よりも二回りも小さなヒメカメノコテントウ(姫亀甲天道虫)がいました。
 「姫」がついているのは、カメノコテントウ(亀甲天道虫)よりも小さいという意味です。


③ ヒメカメノコテントウ(姫亀甲天道虫)の紋様も、色々ありますが、これが基本型の亀甲型です。
 私には、十字架を背負っているように見えます。
 まあ、アブラムシを食べてくれるので、テントウムシは大事にしたいですねえ。


ジャガイモの芽かき、追肥と土寄せ!

2020年04月21日 | 野菜
① ジャガイモが発芽し、順調に育ってきました。


② 沢山の芽が出ているので3本ほどの芽を残し、他の芽を除去しました。




③ 追肥(化成肥料+油粕)をし、土寄せをしました。
 プロによると、土寄せは2週間に1度くらい定期的にやった方がイイようです。


温泉ドラえもんのブログ

蝶蜻蛉

温泉ドラえもんのブログ

チョウトンボ