温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

コガモ(小鴨) 緑色の翼鏡(よくきょう)が美しい!

2019年01月03日 | 野鳥
 ① 正月番組と料理に飽きてきたので、海岸へ行ってきました。
 冬鳥としてやって来たコガモ(小鴨)たちが、朝食をとっていました。



 ② 水草の間の植物質を嘴で、こしとって食べるので、嘴の間から海水が流れ落ちています。



 ③ メスは、地味な色合いですが、時折 美しい緑色の翼鏡(よくきょう)を見せます。


 ④ オスは、頭部の暗緑色やお尻の黄色が綺麗ですが、やはり美しい緑色の翼鏡が朝日に輝いていました。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
翼鏡 (毎日日曜大工)
2019-01-03 18:19:16
初めて、見ます。

緑色の翼鏡 (諦念おじさん)
2019-01-03 20:20:05
あの緑色の部分を翼鏡と言うんですか。そう言われて見ると、あの部分は鏡みたいに光って見えます。綺麗ですね。
翼鏡 (たいぴろ)
2019-01-03 23:11:41
そうそう、翼鏡とはうまく言ったもんですね。
綺麗で遠くからでも目立ちますね。
-毎日日曜大工さんへ (温泉ドラえもん)
2019-01-04 15:48:59
 翼鏡は、普段は羽に隠れているので、目立たないですね。
-諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2019-01-04 15:49:45
 そうそう、まさに鏡のように輝く翼ですねえ。
-たいぴろさんへ (温泉ドラえもん)
2019-01-04 15:50:48
 そうそう、普段は隠れていますが、とても綺麗なので翼鏡だけを狙って写している人もいます。

コメントを投稿