秘湯の旅で22種の昆虫に出会いましたが、そのうち9種を載せます。
① 夏の間 涼しい避暑地にいたアキアカネのオスも赤く成熟していました。
これから山から下りて来るんでしょうねえ。

② 綺麗な緑色の体をしたアシグロツユムシです。

③ 翅のオレンジ色が碇の(いかり)の形をしたイカリモンガです。

④ カラスアゲハが吸水をしていました。
翅に黒色の長い毛(性標)があるのでオスです。

⑤ トノサマバッタの褐色型です。

⑥ 太陽光に金属光沢で輝くツマジロカメムシです。

⑦ 翅が小さく飛ぶことのできないフキバッタの成虫です。

⑧ とても小さな体のベッコウハゴロモです。

⑨ ヤマトシリアゲのメスです。
① 夏の間 涼しい避暑地にいたアキアカネのオスも赤く成熟していました。
これから山から下りて来るんでしょうねえ。

② 綺麗な緑色の体をしたアシグロツユムシです。

③ 翅のオレンジ色が碇の(いかり)の形をしたイカリモンガです。

④ カラスアゲハが吸水をしていました。
翅に黒色の長い毛(性標)があるのでオスです。

⑤ トノサマバッタの褐色型です。

⑥ 太陽光に金属光沢で輝くツマジロカメムシです。

⑦ 翅が小さく飛ぶことのできないフキバッタの成虫です。

⑧ とても小さな体のベッコウハゴロモです。

⑨ ヤマトシリアゲのメスです。
