てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

コガネグモの出嚢

2017年08月20日 19時43分30秒 | 日記

 

 

先日、コガネグモとその卵のうを紹介したが、17日に行ってみるとたくさんの子蜘蛛が見えた。

200~300位はいるのでは?

卵のうには、小さい穴が開いている。開いてみると脱皮殻の様なものが入っていた。


       8月4日に撮ったコガネグモとその卵のう。

       

 

     


不明の虫 ----> カネタタキ科の仲間の幼虫

2017年08月20日 09時50分59秒 | 日記

海岸で見つけた何だかわからない虫。

ご存知の方、教えてください。


---------------------------


またまたいつもの中学生虫博士K君からメールを頂いた。

 「「不明の虫」ですが、個人的には、リュウキュウカネタタキの幼虫に一番似ている気がします。

 ただ、本州に分布しているかはわかりません。

 でも、カネタタキ科の幼虫なのはほぼ確実でしょう。」

そういわれれば確かにカネタタキによく似ている。

そしてリュウキュウカネタタキの幼虫によく似ているK君、有難う!!

だが、確かに「リュウキュウカネタタキ」が伊豆半島に生息しているかは検索したが情報がない。


さらに検索してみると「イソカネタタキ」というのがいるという。

これなら伊豆半島にもいる筈だが、肝心の画像が載っていない・・・。

取り敢えず「カネタタキ科の仲間の幼虫」とさせてもらう。

それにしてもK君にはいつもながら感服させられる。