

今日のパンは、豆乳のノンオイル生地でコルネとまたフランクドッグ。
はるゆかた350グラム、豆乳250cc、キビ砂糖15g、塩4g、生イースト15g
という配合。豆乳は無調製の濃いのなので生地が硬くもう少し増やせばよかった。

牛乳パックとアルミホイルでコルネ型もつくりました。
クリームはバターなしのカスタードと
ココアとキャロブのミックス。
すごく美味しいと思ったけど、長男には
キャロブの味がバレて
「我慢できるけどもういらない」
とか言われてしまった(泣)


次男にはバレテナイ。お口にクリームいっぱいつけて食べてくれました。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


ほんで、長男の似顔絵を保育園に提出しなきゃならなくって、(ちっ!めんどくせーな~)
めんどくせーけど、写真を同じ大きさにコピーして、輪郭とか目とかを目打ちで
写しながら、イラストかきました。(似てるかな~!?)
イラスト描いたのなんか、専門学校でデザイン画描いてた時以来だよ~!
(私はファッションデザイン専門学校に行ってたのだけど、デザインは向いてなくて
やっぱり「縫う」事がしたいと確信して1年半で中退したのでした)
長男はダレの絵かわかんないようでキョトンとしてました(またまた(泣))

「かぼちゃレーズンサラダ」を作ってみました!
>お砂糖を入れてかぼちゃを煮て柔らかくなったら煮汁を捨てて
塩少々、バターも少しとレーズンを入れ、水気が適当に飛ぶまで
火をかけたまま菜ばしでぐるぐる混ぜて崩します。
だそうです、簡単で美味しくって
我が家の定番になりそうです。
kmkさん。ありがとう~