goo blog サービス終了のお知らせ 

ドレス職人の晩ごはん

わおねおです。

Choux A La Creme

2007-02-25 00:10:46 | お菓子

こないだ、「きょうの料理」でシュークリームやってましたね♪
みてると簡単にできそうな気がしてきて作ってみました。
レシピは↓けゆあさんのハードタイプのシューです
レシピ Choux A La Creme♪ by けゆあ


いつもシューは失敗するのですが、すごくしっかりとしたシューが焼けました~!
バターは減らして35gにしてみました。
もう少しこんもり盛って高さを出したかったな。
なんとなくわかった気がするので次はもっとうまくいきそうな予感!
中のカスタードもけゆあさんのレシピで♪
レシピ 基本のカスタードクリーム♪ by けゆあ
こちらの全卵タイプで簡単な工程でなめらかで
おいしいカスタードができました。ちょっと茶色なのはキビ砂糖の色です。

これも家族であっという間に食べてしまいました!
えっと15個くらいあったんちゃうかな・・・(笑)
おうちで作ると遠慮なく沢山食べれていいですね!?
けゆあさんゴチソウサマデシタ!

★楽天週間ランキング1位★ラフィネ パーフェクトワン
テレビショッピングで食い入るよう見てしまいます~(;´∀`)
誰か使ってよかった人いる!?狙ってマス・・

おから海老チップス。

2007-02-23 13:30:34 | お菓子


やばすぎるくらいうまい「おから海老チップス」
考案しました。
私ってすご~い!(笑)

今度は完全ノンオイル。さらに簡単な工程で考えてみました。
なんて表現したらいいか、えびせんべいみたいな。
海老満月?やっけ。あんなかんじをちょっと硬くした感じの
お菓子です。パリパリ手が止まりません~!

レシピはこちら→レシピ おからえびチップス by わおねお

インフルエンザ。その後。
長男は今日から学校行きました。
次男も薬がきいてピンピンしてます。
私たちもまだ発症してません。

でもビビッて何回も熱はかってるワタシ・・・(;´∀`)


↑できるだけ、無農薬いただきたいですね♪

かた~いおからクッキー。

2007-02-20 18:10:16 | お菓子


レシピ おからポッキー ◇きなこ味◇ by 豆まめCafe

元のレシピはこちら↑
でも形が違ってしまって、お砂糖は半分にしてみました。
かなり、硬いです!
でもそれがたまらなくて止まらない。。。
子供も気に入ってくれて取り合いで
すでにもうないんだけど・・(;´∀`)

今度は味を変えてかんがえてみようかな。
またつくりたい1品でした。
ゴチソウサマデシタ!


手作りバレンタイン♪

2007-02-14 14:10:31 | お菓子


レシピ バレンタインプレゼントに♪型抜きクッキー by CAFE703

バレンタインですね~
今年は準備まったくしてなかったのでアセアセ・・(;´∀`)
昨日の晩、クックでさがして・・・・CAFE703さんのクッキー。




レシピ 簡単本格味*しっとりチョコカップケーキ* by さぶ餅
それからさぶ餅さんのカップケーキ。

スイマセン、家にあるものばかりでまったくお金かかってません・・(´Д`ヽ)
でも気持ちは込めて・・・(笑)お昼休みにラッピングしました~。

でもお二人とも、私はファンなのでとても素敵なレシピでした。
アリガトウゴザイマシタ~!!



簡単、美味しい!おからチップス

2007-02-09 20:36:10 | お菓子



「おからチップス」を考えてみたよぉ~ヾ(〃^∇^)ノ♪
レシピはこちら。→http://cookpad.com/waoneo/recipe/328420/

スナックのようなヘルシーなオヤツが食べたくて
作ってみました。
パリパリッで焼きあがると、お豆の焼けた香ばしい匂い~。
我ながら。これはなかなか!普段のオヤツにいいと思います。

これは、今日、長男が学校でお友達に乱暴をしたらしいので、
謝りに行くのにも、ラッピングして持参しました(笑)

まあ、聞いてるとそんなに悪気はなくって
ふざけて背中に乗ったとかで・・・
でも、そりゃやられたほうは痛かって嫌やったみたい。そりゃそうだ。
ここはきちんと謝っておいたほうが気持ちがいい、、、
「私と一緒にあやまりにいく。」
という行為で長男も少しは反省するかな。とも思って。
(平謝りで許してもらいました)

私の母がゆうてた。
「男の子の親になったら常に玄関に菓子折りを
準備しておかなあかんって母に言われた」

昔は田舎で悪ガキどもが田んぼの稲みんな引っこ抜いてしまった
とか、ガラス割ったか、ほんとにひどい悪さをして
もうしょっちゅう、菓子折りもって謝りにいったもんなんだって

そこまではいかへんやろけど、親になるということは
ほんま、なによりたいへんなことですわ。。。
私みたいなへなちょこにはキツイです。(笑)




プレーンシフォンと雑穀ドーナツ

2007-02-07 19:36:01 | お菓子



今日は次男の幼稚園の参観日。
その後、初めて。初めて!!

次男のお友達、幼稚園のママ友達が
うちに遊びに来てくれました!

バス通園なのでなかなか交流ができなかったので
次男も大喜び~ヾ(〃^∇^)ノ♪ 私もうれし~ヾ(〃^∇^)ノ♪

シフォンケーキを焼いて置いたのだけど
みんな美味しいと言ってくれて嬉しかった。
ブログのこともチラッッとお話したので
みてくれるかな?
今日は楽しかったね~また遊びましょうね~♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



これはホットケーキミックスにお菓子材料の店「クオカ」 で購入した
マルチシリアルをドバ~っといれて「雑穀ドーナツ」にしてみた。
モソモソするといえば、モソモソするんやけど
この素朴感と香ばしさが私は好きなんだよね~。


かぼちゃドーナツ。

2007-02-01 12:33:41 | お菓子


すっごいマズイかぼちゃを買ってしまいました・・・
だって1玉100円やってんもん~

サラダにしようか、かぼちゃプリンにしようかとまず
加熱してつぶして、、、おえ!ダメ!
水っぽくて筋っぽくて、味がなくて、すっごいマズイ!
甘みをつけてもだめ、
生クリームを混ぜても、レーズンをまぜてもダメ。。。

最後の手段でそこへホットケーキミックスを
まぜてドーナツにしました。。

よかったよかった。
美味しくなりました。(´Д`ヽ)


【前代未聞!これはなに!?】 ね手み手いやし手 (カイロピロー) 【ピンク】

お料理教室にいってきたにょ。

2007-01-22 19:45:03 | お菓子



今日は初めてお料理教室に行ってきました。
幼稚園の保護者会からで、
自分ではなかなか機会のない有名料理教室で
めっちゃオイシイお役目でした~

メニューは・・・
*リヨン風サラダ
*ブイヤベース
*ポークソテー シャルキティエール
*紅茶のクッキー

↑の写真は家に帰ってから忘れないように
もっかい作った「紅茶のクッキー」
油脂なしでもサクッとしてて・・・

あれ~?お教室のほうが美味しかったな。
ガスオーブンやしかな~?

そしてポークソテーがめっちゃ美味しかった。
フライパンで焼き目をつけてオーブンで焼き
アルミホイルに包んで最低5分くらい寝かすのだそうです。
そうするときったとき肉汁が流れでてしまわないそうで
ひと手間かけたらやっぱしすんごく美味しかったです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「納豆問題」
私も踊らされた一人だけど、
私は半分雑誌の広告のように
ネットショッピングの広告のように
情報は半分嘘やろうって思ってて。
(だってどれをやってもまったく痩せなかったし・・・)

でもやっぱし見てしまうとわらをも掴む思いで
参考にしてしまうんよね~。

それでも私は納豆は食べ続けるよ。(笑)
私はどうも大豆製品が体に合ってる気がしてて
今までも納豆、豆乳、きな粉、豆腐、味噌なんかは
毎日のように摂ってたし。

これをきっかけに納豆の美味しさに気づいて
たくさん食べる人が逆にふえたらいいなあ~って
本気で思ってるのね。

ほんと納豆屋さんが気の毒やし。
徹夜作業が続いて、挙句の果てに
きっとせっかく必死のパッチでつくった
とても美味しくて体にいい納豆が
きっとあまって廃棄処分とかになってしまうんじゃないかな。

納豆に罪はなくマイナスイメージは持たずに
これからもみんな毎日たべてほしいな~って
思うのでした。

ちなみに冷蔵庫からだして練って30分位常温に
おいておくっていうのは悪くない方法だと思います。

私は昔から納豆は冷蔵庫に入ってる冷たいのは
嫌いで、冷蔵庫から出しておくか、レンジで
ほんの少し温めて食べる派でした。

後はお味噌汁とか雑炊とかにしても美味しいんですよ~
熱々の納豆味噌汁なんて大好き!
アイスクリームに入れて練っても
トルコアイスみたいで美味しいんだって!
これはやったことないけど。(;´∀`)
炊飯器に入れて一緒に炊くと
粘り気はなくなってホロホロと美味しく
炊き上がるのです。

そうそうおやつに毎日納豆を食べてたことが
あって友達に大笑いされたこともあったな。

なんか大好きな納豆君のために
納豆君が悪者にならないように
熱くなってしまいます(笑)

ただやっぱり1日2個はカロリー的にも
多いので(1パック100キロカロリー)
1パックに戻すことにします(´д`)

今狙ってる納豆は・・・・
送料込み坂田納豆詰め合わせ『あなた色に私を染めて…』12個セット 


ダイエットマシーンに乗ってみた。にょ。

2007-01-22 18:07:18 | お菓子
ずっと気になってた、ブルブル振動マシーンに
この間スパワールドで500円で体験してみて・・・

すんごい効く!やっぱし。
3分くらいでもう辛くなってくるのです。
レベル調整が自分でできるのだけど
店員さんが12に設定してくれて徐々に最高の
20まで上げていってもらってもいいです
っていわれたけどもう5分くらいで限界で
10に下げてしまったくらい。

ちょっとした足の置き方とか姿勢とかで
すごいひびいたり、痛くなったりで
すごいな~と思いました。

近くにあったら通いたいな~
でも何日でなんぼや?とか色々
乗りながら計算するわけよ。

で、やっぱし、検索してみるわけね。
じゃ、やっぱしもう色々でてるんですね~。

100万以上するだろうと思ったら
以外に安い!?のも

あれだけ歩いたり、食事もへらしたここ数日。
相変わらずどんどんジーンズがきつくなる毎日。
もうあきらめたほうが、どれだけ気が楽か・・・(笑)


ボディプラス ダイエット振動トレーニングマシン定価 882,000円 (税込) 送料込

ビューティーマシンビューティーマシン【Beauty Machine】 エステサロンご用達の本格マシン■...
特価 138,000円 (税込 144,900 円) 送料込

コラーゲンゼリー。

2006-12-27 19:37:45 | お菓子



アミノコラーゲン ラカントSシロップ 粉寒天、グレープフルーツ。水。

で「アミコラグレフルゼリー」
なんてものを作ってみました。
美味しかったですよ(*'v'*)

京都大丸地下にな。「コラーゲンカフェ」っていう
コラーゲンゼリーのショップが
あって、たまに気まぐれでかうんやけど
ちょっと高いけどめっちゃいいの!

数ヶ月前、初めてアミコラを飲んだ翌日も、
思わずニンマリしてしまうほど充分手ごたえはありました。
お肌の状態もよくなってて
私が特に感じたのは
ガサガサ手とペラペラ爪がとても血色よくなって
キレイに生まれ変わってたんですね~(^。^)
指先もツルンとなってました。

でもカフェコラのオネエサンに聞くと
アミコラはフィッシュコラーゲンでカフェコラは
豚コラーゲン原液で人間は豚コラの吸収がすごくいいんだって。
確かに翌朝、顔が柔らかくモッチリしてる気がします。

まあ高いのでいつもは買えないので
普段使いにはアミコラで充分!安いしね。
でカフェコラゼリーのイメージでアミコラで
ゼリーを固めに作ってみたというわけです。

ほんと、でも爪のささくれはアミコラのおかげで
無くなったと思います。
気になるお味は私は青汁やコーヒーや生姜紅茶なんかに
朝、晩、一日の半分づついれて飲んでますが、べつに何も気になりません。
ややミルクっぽい感じ。
缶とスプーンはまさに赤ちゃんの粉ミルク。
懐かしいです(笑)
とにかく、オススメで~す。


【期間限定特価】アミノコラーゲン200g缶(約28日分)※お一人様2点まで

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



昨日紹介したおもちゃ、
・・・ハマリマス。。。(笑)大人も、

こんな感じでつなげると落ちないでずっとクルクルクル~~って
回ってるんです!面白い!
もう一つ見えてるコマも床ですごく回るんです。
スーパーマグ トイ50 



で、今度は恐竜?かな?
中にいろんな作り方が書いてある紙が入ってました。
これは118個。
ゴメンナサイ、昨日55個で出来るといってた作品は
35個でした。お詫びして訂正します。

【おまかせ配送で送料無料】ZOOB125



今日は蒸しパン。ココア生地にはチョコレート。
レーズン生地にはクリームチーズを入れました。
     


マドレーヌとズーブとスーパーマグ。

2006-12-26 21:25:34 | お菓子



マドレーヌを焼きました。
砂糖、バターたっぷり!!
作ってるととんでもないバターの量に
めまいがしそうでした(笑)

とっても風味が良くてリッチなんやけど
やっぱし私はあんま食べられません。。。(;´∀`)


リュウタの会社に差し入れです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
我が家のクリスマスプレゼントのご紹介です。



次男がサンタさんにもらったのはこれ。

【おまかせ配送で送料無料】ZOOB125

ズーブ。
かちかちとはめられて、関節もうごくし
とてもユニークで立体的な作品が作れるのです。
かなりいい感じで子供達はまっています!
はじめ、もっと数の多いのがほしかったけど
125で充分沢山あります。
上の作品は55個でできてます。
訂正。ゴメンナサイ↑35個でできています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


長男がサンタさんにもらったのはこれ。


スーパーマグ トイ50     スーパーマグ トイ24

スーパーマグ50を2つ。
これはとても強力な磁石でできています。
小さいピースなので、見た目ちょっとしか
はいってない気がして
ちょっと高価かなと感じました。

弟と比べて小さいのでどんな反応するか心配やったけど
やはり小学生はいろんな発想で組み立てたり
磁石のひきつけあったり、反発する力の魅力を
楽しんで、すごく喜んでます。
もっと沢山買いたかったけど限界がある(笑)

もっとほしいというので「お年玉でかえば?」
って言ってあります。


まあ、ドキドキしたけど結果的に喜んでくれて
私も大満足(^。^)

ゲームも流行ってるけど、、、、
ブロックとか、お絵かきとか読書とか(あ、かなりインドア(笑))
そういう遊びをずっとやっててほしいと思う
時代遅れの母なのでした・・・

リュウタはフレッドペリーのパーカー。
私も・・いろんなもの楽天で買っちゃいました~!
また来年も楽しみだね~


クリスマスケーキ。

2006-12-25 03:55:40 | お菓子
     

みなさま、クリスマスおめでとうございます。
いま、夜中の3時半です(´Д`ヽ)
いや~緊張しますね。みつからないように
さっき枕元にプレゼント置いてきました。
色々詰めたけど主にブロック系とか本類です。あとお菓子。

今日は幼稚園の教会へキャンドルサービスに
家族で行ってきました。
キャンドルサービスとは「ロウソク礼拝」
のことだったんですね。あらためて理解しました。
お盆みたいなもんかな?いや、ちゃうか。。。(笑)

軽い気持ちで参加したけど、けっこう長かった!
電気が消えた礼拝堂でロウソクの光で
聖書の朗読や聖歌にも初めてトライ!
皆さんすごく歌がうまくて、、、その中にまぎれて10曲位歌いました。

あらためて「きよしこの夜」とかって聖歌やったんや~(笑)
なんて・・・
ちょっと長いのが辛かったけどいい経験しました。



ケーキは、子供達とつくりましたが
あるもん全部盛り付けてみましたって感じ?でしょうか?(笑)



いや、ほんまサンタさん純粋に信じてて
友達と真剣にどこから入ってくるかとか話してるし
テレビとかで迂闊に「子供の頃は信じてました」
なんてコメントが聞こえたらどうしよ。って本気で
ハラハラ心配してました。

シュトーレン

2006-12-21 10:00:42 | お菓子



シュトーレンを焼いてみました。
う、なんか違う。(笑)

子供も食べるしとおもってお酒入れへんかったし
忙しいからかなり手抜きでほぼ普通のパンみたい。。。
ちゃんとしたのが食べたい。
どっかで買ってこよ~(´Д`ヽ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     

       

   きょうダビデのまちで、あなたがたのために
    すくいぬしがおうまれになりました。ルカ 2:11


先日は次男の幼稚園のクリスマス会でした。
写真はページェントの様子です、
イェスさまがおうまれになったときのおはなしが
子供達が演じるお話で
今さらですが、あらためてクリスマスの意味が
よくわかりました。(´Д`ヽ)

マリア様役なんかはソロで歌うのでとても
キレイなお声でちょっと聖なる気持ちになりましたよ。

とはいえ、去年まではお寺さんの保育園だったんで
ぶっだん さらなん がっちゃーみ~・・・なんちゃらかんちゃら~南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏・・・」
なんて唱えてたんですけどね。

いまは「ハレルヤ」とか
「このおいのりを、主イェスさまにおささげします。アーメン」
とか・・・(笑)

まあ、子供も忙しいことですわ。(笑)

皆様も良いクリスマスを。
クリスマスおめでとう。