わくわくグランディ鉄道ランド

鉄道の写真やNゲージレイアウトの製作の過程などを,気ままにブログします

小山機関区 1968

2013年03月30日 | 国鉄の時代 小山機関区

国鉄は,1968年に産業文化財と位置づけたSLの動態保存を目的とした施設の設置を決定し,首都圏に近い小山機関区を最有力候補地としましたが,残念ながら梅小路機関区に敗れてしました。1968年10月の両毛線電化に伴いC50型が入替などを行うのみとなり,その後小山機関区は廃止されました。 

転車台には、黒煙防止のスローガンが。完全燃焼すると白い煙になるのですが、撮り鉄の中には、黒煙を吐くSLの写真を自慢する人がいますね。 

小山機関区 1968.8.13                                  

東北本線と水戸線は電化されていましたが、両毛線は非電化で、SLは両毛線の列車や構内の入換用に使用されていました。

主力はC58でした。C50も入れ替え用として在籍していました。

おまけです。401系水戸線 1968.8.13 小山駅

Img_20130326_0013_newb

 鉄道コムへ!


この記事についてブログを書く
« 仙石線管理所 1968 | トップ | 国鉄40系電車ほか 日光線1968 »