「わくわくグランディ鉄道ランド」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
旧熊ノ平駅舎 碓氷峠1969
(2013年04月23日 | 国鉄の時代 碓氷峠)
熊ノ平信号所は,1906(明治39年)から1966(昭和41年)まで鉄道駅でした... -
碓氷峠アプト旧線を歩く 1969
(2013年04月25日 | 国鉄の時代 碓氷峠)
横川駅から熊ノ平信号所まで旧線を歩きました。1969.7.20 ... -
足尾線のC12と桐生機関区 1970
(2013年04月27日 | 国鉄の時代 足尾線)
両毛線の桐生機関区を訪れたあと足尾線入りました。 1970.8.11 ... -
ザ・バスコレクション国鉄バスまとめ買い・・・
(2013年05月03日 | Nゲージレイアウト製作)
・・と言っても6台です。同じ種類というところが気に入りました。1台あたり約237... -
KATO製木造機関庫の製作
(2013年05月03日 | Nゲージレイアウト製作)
イージーキットとなっており,組み立てを楽しむことができます。... -
烏山線のキハ10とキハ11 1968
(2013年05月04日 | 国鉄の時代 烏山線)
烏山線内ですが、撮影場所と期日は定かではありません。稲刈り後の風景です。この頃は... -
ローカル駅舎の製作
(2013年05月09日 | Nゲージレイアウト製作)
GREENMAX製で,細かいところまでよくできたキットです。未塗装キットなので,... -
跨線橋の改造
(2013年05月10日 | Nゲージレイアウト製作)
TOMIXの木造跨線橋を2セット使い,当レ... -
右ハンドルの49671 SLキューロク館
(2013年05月11日 | 真岡鐵道)
真岡鐵道の真岡駅に”開店”したSLキューロク館が話題になっ... -
機関区が完成に近づきました
(2013年05月21日 | Nゲージレイアウト製作)
先に完成させたKATO製の木製機関庫を据... -
バラストを敷いています
(2013年05月28日 | Nゲージレイアウト製作)
ローカル線発着の1・2番線には,KATO製の茶色(細目)を,幹線の通過線と3番ホ... -
バラストのウエザリングをしました
(2013年05月30日 | Nゲージレイアウト製作)
駅構内のバラスト敷きが終わりましたの... -
中央本線新桂川橋梁ほか
(2013年06月04日 | 中央東線)
2日(日),休日お出かけパス(東京近郊)で、小山から大月へ。この日小山駅には7時... -
線路ぎわの雑草を表現します
(2013年06月05日 | Nゲージレイアウト製作)
バラストの着色も落ち着きましたので,... -
人形でレイアウトを生き生きと・・
(2013年06月08日 | Nゲージレイアウト製作)
駅構内の情景も仕上がってきたので,今まで買いためておいた人形に仕事を始めてもらい... -
E655系なごみが宇都宮線を走りました。
(2013年06月11日 | E655系なごみ)
E655系なごみが上野~郡山間で運行されました。ピカピカで鏡のようです。(... -
E655系なごみを黒川橋梁で撮りました
(2013年06月14日 | E655系なごみ)
団臨E655系なごみが上野⇒白河間で運行されました。怪しげなお... -
EF66 27が黒磯にいました。
(2013年06月14日 | 東北本線(黒磯~白坂))
黒磯駅に立ち寄ったところ,この中にEF66 27が休んでいました。次はどのような... -
EH500”金太郎”の勇姿
(2013年06月16日 | 東北本線(黒磯~白坂))
高久駅付近での撮影です。 ... -
マイクロエース製 テム300を購入しました
(2013年06月17日 | 所属車両FC)
グリーンマックス製のTR23台車が必要になり,いつも利用しているヨドバシ.com...