goo blog サービス終了のお知らせ 

NEW和光市民合唱団公式ブログ

誰でも参加できる合唱団です。
月2~3回日曜日(祝・土あり)サンアゼリア企画展示室、中央公民館
で練習中!見学可。

4月14日練習報告

2013年04月16日 09時49分11秒 | 定期演奏会
4月14日は女声のみの練習日でした。

ブラームス「ドイツレクイエム」古澤先生の練習内容です。

1.「4番」発音の確認と練習。

2.「1番」パートごとに音取り。発音、あわせて練習。

注意事項

発音はドイツ語発音の特徴である、口の奥を長くし、口を縦に開けるように。

日本語の発音に聞こえる部分は、繰り返し、丁寧に修正頂きました。

単語の最後の子音をしっかり発音すること。

母音を舌の上で発音すること。

などの注意事項を具体的に指摘して頂きました。

そして4時から5時は谷先生のソプラノのパート練習

4番と1番を練習しました。

ソプラノは第1と第2に分かれるのですが、今回は自己申告で分かれました。少し第1が多くなりました。

古澤先生の練習を踏まえて、注意されたことを確認する練習を行いました。また、音が取りにくい箇所を丁寧に音取りしました。

事務局から6月7月の練習予定と募集についてお話ししました。


6月2日 1時15分から古澤先生による男声練習  音楽室

6月9日 同じく1時15分から男声練習 音楽室

6月16日 1時15分から古澤先生による女声練習 4時からソプラノパート練習 視聴覚室

6月23日 1時半から久保田マエストロによる全体練習 サンアゼリア 企画展示室

7月7日 1時15分から古澤先生の女声練習 4時からアルトパート練習 視聴覚室

7月14日 1時15分から古澤先生の全体練習 4時からソプラノパート練習 視聴覚室

7月21日 1時15分から古澤先生の男声練習 音楽室

団員募集について

女声特にアルトは定員に達しましたので閉め切らせていただきました。
ソプラノあとわずか、男声まだまだ募集しますのでふるってご参加ください。



合唱・コーラス ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月31日男声パート練習報告 | トップ | 4月21日練習報告 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

定期演奏会」カテゴリの最新記事