垂水で釣り

2013-04-30 21:22:10 | 趣味

久しぶりの釣りです(*^_^*)

寒さも和らぎ、暖かくなってきたので釣りへ行ってきました。

それでも、早朝はまだまだひんやりします。

お目当ては「がしら」

沢山釣れましたよ~♪

子がしらが・・・(^_^.)

Img_03881
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20匹ほど釣れましたが、ほとんどリリースしました。

5匹は持って帰って「お味噌汁」に・・・

Img_03861
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなのが釣れました。

これは・・・「いさぎ?」

美味しそうではないので・・・こちらもリリース

もうすぐ、サビキ釣りで鯵や鰯が釣れると思います。

娘たちは「サビキ釣り」が楽しいようです。

関西の釣り情報は→こちら

これからは釣りが楽しくなります。


図書館戦争

2013-04-28 18:38:24 | 映画

GWが始まっていますね♪

連休の方々は旅行を楽しんでいるのでしょうか(*^_^*)

wakameは間にお仕事が入っているので今年のGWの旅行はありません。

ちょこちょこ遊ぼうと思っています。

今日はお姉と映画を見に行ってきました。

有川浩原作『図書館戦争』

ストーリーは飛躍しすぎていて本で読んだら面白いけど・・・

映画はな~と思っていましたが・・・なかなか楽しめましたよ(*^_^*)

「メディア良化法」が施行され、好きな本を奪われそうになった高校生だった笠原は、図書隊に救われた。

その時に助けてくれた図書隊に憧れ、女性で初めての図書特殊部隊となった。

図書隊の鬼教官は憧れていた「堂上」だったが・・・笠原は気がつかず反発ばかりします。

「良化隊」と「図書隊」の戦争が始まります・・・本を守る事は出来るのでしょうか・・・

本を守るために戦う自衛組織「図書特殊部隊」のV6岡田くんのアクションもカッコ良かったですよ(^_-)-☆

アクションだけでなく鬼教官「堂上」と「笠原郁」との純愛もみどころです。

笑いもあり面白いストーリーでした。

Main_large


癒し

2013-04-22 23:10:16 | わんちゃん

今、とっても忙しいです(@_@;)

病院のお仕事も・・・家のお仕事も・・・

色々難しい手続きが終わりません。

産業廃棄物の許可を取る手続きって難しいんですね~

4月は健康診断もピークで出張健診の予定も詰まっています。

GWもお仕事になりそうです(泣)

1日のお仕事が終わり・・・

癒してくれるのは・・・添い寝をしているドリーちゃんです(*^_^*)

Img_03561
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マイハウスで寝ていたのですが、最近は年のせいか毛が抜ける事もないので

一緒に寝ています。

もう13歳を過ぎました。

後ろ足が弱ってきているようです。

横になっている時間も増えてきたので、心配です。

昼間は、誰もいないので何かあったらどうしようかな~

もう少し元気でいてね♪


ブックカバーが届いたよ♪

2013-04-20 23:19:55 | 趣味

新潮文庫の「Yonda?」の必ずもらえるプレゼントが届きました。

20冊分の本の応募券を送るともらえます。

オレンジと黒があってオレンジに応募しましたが・・・黒を貰うには後5冊の本を読まなくては・・・

今、新潮文庫に読みたい本がないんですよね~

Img_03541 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今、読みたいのは有川浩さんの「空飛ぶ広報室」

以前、ポレポレとうさんのブログで紹介されていて気になっていたんです。

ドラマを見て「やっぱり読みたい!」と思いましたよ(*^_^*)

でも新潮文庫ではなく、角川文庫・幻冬舎なんですよね~

明日、バレーの練習帰りに本屋へ寄って買ってきます。


ママバレ

2013-04-18 23:53:53 | ママさんバレー

先週も今週も水・木とまじめにママさんバレーの練習です(*^_^*)

来週から本年度の試合が始まります。

まずは府の春季大会クラス別リーグ戦

負けるとランクが下がります。

新メンバーも加わり優勝目指して練習中です(*^^)v

最近よく足がつります・・・それも足の指・・・試合中につると困るので、足の指をテーピングで巻いてみました。

これがよく効きます(^_^.)

試合も頑張って飛べそうです(苦笑)飛べるといっても「ヤクルトサイズ・・・」ククッ

若い人たちは「年のわりに、頑張っている」と言ってくれます。

調子に乗ってまだコートに立ち続けているwakameです(^_-)-☆


EXILEライブ

2013-04-17 01:02:18 | 趣味

EXILE PRIDE

LIVE TOUR2013が4月16日大阪からスタートしました。

Img_03481
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初日の京セラドームへ行ってきましたよ~♪

すごく楽しかった~♪

席は2階の1番上、メンバーの顔は全然見えないけど、オペラグラスとモニターがあったので大丈夫!

ステージが動き近くに来た時は顔もバッチリ見れました。

なにより・・・ATSUSHIの生声が良かったわ~♪

やっぱり上手

ピアノの弾き語りのバラードにもうっとり(^_^.)

Img_03531 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

EXILELIVEといえば・・・フラッグ!

アップテンポの曲には全員総立ちでフラッグを振っています。

知らない曲はなかったし

wakameも、しっかり振って来ましたよ~♪(*^_^*)

若い人が多いのかと思いきや、wakameが浮くこともないくらい・・・おばさんもチラホラ

結構、年齢層が高いように思いました。

楽しすぎたので、来年も行こうと思います


着付け教室

2013-04-16 07:11:01 | 趣味

松茶町のお店『練』は以前にご紹介したと思います。

中には色々なお店が入っていて2Fに「サロン・デ・ありす」ってレンタル着物屋さんと

お教室の「装和きもの学院」があります。

お姉の成人式にお世話になりました。

今回はwakameが復習させて頂いてます♪

Img_03361_3
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お稽古を終えてからお部屋で写真を撮らせ頂きました。

帯の柄出しが失敗だぁ~もう一回やり直せば良かった

久しぶりの「お太鼓」は手が上がらず困りました(^_^.)

これから6回のレッスンが楽しみです♪

忙し毎日ですが、このような時間を大事にしたいと思います。

お兄の小さな車を借りて行ったのですが、この姿のまま帰ったので運転しずらかったわ(^_^.)


引っ越し

2013-04-14 22:18:55 | 日記

昨日の地震は怖かった~
阪神大震災の時と同じ早朝だったので
フラッシュバックした方が多かったと思います。
大惨事にならなくて良かったです。
そんな中…
お兄の引っ越しが終わり、今日から1人暮らしです
荷物は少ないのに足りないものを買いに行き
運んだ荷物を整理していたら1日かかってしまいました
疲れたので早めに床につく事にします。
着付け教室のお話しはまた明日(*^^*)


草履がみつからない

2013-04-13 01:25:08 | 趣味

明日は着付けのお稽古なのに・・・

草履がみつかりません。

3足とも・・・どこだ~???

仕方がないので、買ってきました(*_*;

Img_03331
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白い草履が欲しかったし・・・まぁいいかっ!

日曜日のお兄の引っ越しが終わったら、ゆっくり探す事にしよう(^_^.)


壺水天

2013-04-08 23:56:44 | お店

南堀江にある見た目にはカフェの様なちょっと変わったラーメン屋さん『壺水天』

Photogrid_1365428412623


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

wakameはここのお店の「あじたまらーめん」が好きです。

まぁ~卵のせです(*^_^*)

麺はやっぱり「かためん」で・・・

お姉は「コーンバターらーめん」

お兄は「カルボナーラらーめん」

姫は「からあげらーめん」と好きなラーメンが色々です♪

少し変わった「らーめん」が食べたい時に行くお店です。