DUCATI Break

996,883,GSX1300R,QUATTRO,HP4

妄想は膨らむ

2010-05-26 15:16:58 | Hayabusa
えっとー、今月に入ってからもの凄いアクセス数です(>_<)

元々は私の主催する(大袈裟ですが)
ドカティのツーリングチーム?のHPがあったのですが
HPの更新管理って結構大変なので
HP内にブログを使ったのが始まりでした。
今となってはブログだけが残っている状態です。
途中このブログの存在意味が解らなくなり辞めようかとも思ったのですが


996系でお困りの方から、
参考になりましたとか相談、お礼のメールを直接頂く事もあったのと
(どうしても個人的情報があるのでコメントではなく直接メールを頂く事が
多かったですねー)

わたくし、小さい頃から国語が苦手で特に作文が大嫌いでした…
少しは勉強のつもりで下手でも文を書こうかと続けています。。

が、アクセス数がすごく増えると更新を辞めてしまう癖?w
なんか怖くなるんですよね(>_<)
知らない人がなぜ?このブログを見るのって??
今までにも何度も、アクセスが増えると放置してアクセスが一桁になるのを待ちました…

最近は…、普段が数百、多い日は数千ってなると?????



えっとー、話戻して、妄想なんですけど(笑)

ターボに夢中です。
仕事中はもちろん、夢にまで出てきます。
こんなに何かに夢中になったのは超久しぶり。

子供のようです(^_^;)

で、色々と調べたり勉強してるんですけど
ドラッグ系の情報絡みがほとんどですね

で、30日仙台にすごーく行きたいですw
影響受けやすいです。はい。

話あっちこっちですが

まず疑問に思ったラム圧について勉強してみました。
(私の勝手な考えです。例によって信じないで下さい(^_^;)

新型のハヤブサは最高で0.2kgf/cm2位のラム圧が掛かってるみたいです。
但し、ラム圧なので当然200km/h(0.1kgf/cm2)以上で
なおかつ高回転時に効果が出る条件が付きます。

ここで0.2に耐えれるエンジンなら0.3は絶対大丈夫。
0.4でもOKなんじゃないの?って事です。

なんで、ここにこだわるかと言うと

”圧縮下げて”

って言うのは簡単ですが実際の作業はこれが一番大変っす。
エンジン降ろして、ヘッド外して…

嫌だなーって思う訳です。
作業自体はイジるが好きだから良いとしても
やっぱりいろんな所に傷が付いたり欠けたりするじゃないですか
だから、圧縮変えずにターボ付けるだけじゃダメかなーって
色々と調べに走ってるのです。

パワーを求めるターボの基本は
圧縮を10以下にして圧を上げていくのがセオリーみたいです。

しかし、私が欲しいのはストリート仕様のターボ効果

ハヤブサのゼロ発進って楽で速いですよね!
996はゼロ発進が不得意なバイクじゃないですか
883なんかは普通に発進してるのに速い
996でついていこうとすると必死で全開ですw
ハヤブサは1000回転位でクラッチを繋げれるので
あとはアクセル開けるだけでOK。だから速いんですよね

圧縮下げるとそれが無くなる気がして
しかもタービン付けるから圧縮下げなくても
なんて思うんです。

総合的に考えて、タービンの大きさにもよりますが
エンジンは触らず、ターボ付けて圧を0.4までにする。
で、良いのかなって結果になりました。

馬力云云はラム圧条件と違って、回転数には多少制約が付きますが
どのスピード、どのギアでもすぐに効果を体感できるターボ。

って事でOKっすよね。

物足りなくなったら、圧縮下げて圧上げてってやってくしかないですよね

もう考えるのも面倒なので、とりあえず買えと!!!


先週からロト6買ってます。

はい。

あれ、なんか間違えてる?……・…・・・・・・…・

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
俺も (しらいし)
2010-05-28 00:33:01
仙台に俺も行きたいんだよね~

でも草刈りしなくっちゃ
返信する
re (vom)
2010-05-28 02:33:28
草刈り続きますね?
毎週ですか?

ガンバです^^
返信する
順延 (しらいし)
2010-05-29 00:56:56
先週の雨で一週間ずれ込みました
返信する
あらら (vom)
2010-05-29 20:51:50
また、雨っぽいですね・・・
返信する

コメントを投稿