virtual"the elf"

神戸の舞子,海岸近くのelf。'04幕を下ろし、その秋仮想空間にてゾンビのごとく甦る。マスター谷口の世界へ酔うこそ!

でかい!

2008-06-08 14:11:42 | Foods&Drink
先週の日曜日(6/1)
うちの奥様のお友達が我が家にHANAちゃんを見にくるという集まりが。

大人6人が午後から美味しそうなものを並べて、テーブルを囲んで飲み食い。
肝心の主人公、HANAちゃんは何ももらえず、鼻クンで皆の間をうろうろ。
ちょっとかわいそうな集まりになってしまいましたねぇ。

で、西宮から「これ!」とS倉氏が持参してきたのが、
頭の写真の「HOTEIの"やきとり"」缶。 でかい!

S倉氏は"缶詰フェチ"とのことで、日常的にはスーパーの棚から出され、ワゴンに乗った"割引缶"を買っては、いろいろ楽しんでいるようですが・・
このドデカイホームパーチー用のような"やきとり"缶は、とあるスーパーの棚で見つけ、マークしてたものの、少人数家族の彼にとっては今まで買う機会がなかったとのこと。

皆さんの「お~~っ!! なんじゃこりゃあ!」の声に、S倉氏も満足げの顔!


 開蓋まえに缶ごと鍋に入れて湯煎

 パーチー後半に登場!
"焼き鳥"やからねぇ~
「やっぱり、串に刺して食す!が、ええんちゃう?」ということで・・・・フォンデュのよう?

後日、スーパーで"3パック・ツナ缶"のように売られている"HOTEIのやきとり"を見つけ、一缶の内容量をみたら、固形量(鶏肉の量でしょう):60g、内容量(汁込みでしょう)85gとあった。

ちなみにこの日のデカ缶、固形量:1200g、内容量:1650g!
お見事!!!!

開蓋後、鶏好きHANAちゃんにとっては最悪のパーチーとなってしまいました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい (Harry)
2008-06-10 07:22:05
こんなのあるんですね~
返信する
いや、ほんと! (vir-elf)
2008-06-15 22:13:39
Harryさんへ

この缶、食べたあとでも
ほんまにこんなのありかいなあ~?
まるで地域限定プリッツのような・・)と、
HOTEIのHPで調べたら、
業務用品の欄にありました

僕も今回初めて見て、驚き!桃の木!山椒の木!






返信する

コメントを投稿