virtual"the elf"

神戸の舞子,海岸近くのelf。'04幕を下ろし、その秋仮想空間にてゾンビのごとく甦る。マスター谷口の世界へ酔うこそ!

緑がへります・・

2010-08-30 22:01:07 | ローカルねた
近くにある大きな緑のかたまりがこの夏から削られてます。
頭の写真は以前に撮ったものですが、矢印のところ!
景色の中から緑が減っていくのが、とても残念です。


 この道の先にあるところなんですが・・

以前から、この道、とても不思議に思ってました。
下って行くと、「この先車両通れません。行き止まり」の標識があって、南北方向は人かバイクぐらいしか通れません。
そのどん詰まりの空き地のような広っぱのようなところが只今工事中。


 苔谷公園から見たらこんな様子


 7月。コンクリート壁を作って、斜面を削って・・
その土をコンクリート壁の内側に埋めて、斜面を平面に作り変えているんですねぇ。
何軒かの(二ケタかも?)建売住宅ができるんだそうで、
すぐ近くの知人が「ウグイスももう来ないわ~。きれいに花も咲いてたのにね~」となげいてました。


 今朝の様子。コンクリート壁が出来上がってます

コンクリ壁の西に住む方と散歩の途中で立ち話。
「もともとは道を国道までつなぐために用地を確保してたんやで。売ったんやな~。」
「それで、道が途中までなんですねぇ!で、この先の用地買収が思うように進まなかったってことですかねぇ?」
「横に大きなマンションもできてしもとうしな~」
「このマンションは・・出来てまだ10年もなりませんよね~?」
「そうやな~」

う~ん・・・
明石大橋の工事の際、もう少し西の地域での立ち退きがあり、国道までの道が苔谷公園沿いに開通したので、
この場所では必要なくなり、土地を売却したということになるのでしょうか。

それにしても、残念な。。。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿