virtual"the elf"

神戸の舞子,海岸近くのelf。'04幕を下ろし、その秋仮想空間にてゾンビのごとく甦る。マスター谷口の世界へ酔うこそ!

雪!!

2005-12-08 22:16:44 | ローカルねた
水曜に母の出身地・鳥取に行ってきました。日帰りの用事。
ちょうど一週間前の水曜にも同じく日帰りで行ったけど、このときは紅葉も終わったなぁ~という感じで県境を通過したのですが。。。
今週に入って「なんじゃ~こりゃ~!!」寒さにチェーン搭載で出発。
29号線の山崎町までは晴れ。北隣の一宮町との境目から急に曇り。一宮町内で雪発見!町を半分くらい通過したところで、畑一面雪景色!! さらに北隣の波賀町(三段の滝に「やられた~!」と先月思ったところ)で気温1℃の真っ白なっ世界!!!
冬型気圧配置で南部は晴れ、日本海側は曇り・雨、山沿いは雪降るかもね~と天気予報で言っていたけど、この間15分ほどの北上(ホクジョウ)でどんどん移り変わる景色は、おい!ちょっと!やりすぎー!やで~!!
写真は波賀町から山を登っていったところの音水湖(引原ダムの人造湖)。先週通ったばかりなのに・・別の処みたい。 スイッツアランドの湖の写真のよう・・でもありんす?


戸倉峠越えトンネルの鳥取県側口を出たら 「やっぱり~!」 の景色

山を下って、平地になっても
鳥取県側(日本海側)のほうがやっぱり積雪量はかなり多


鳥取市内は雨降ったりやんだりで、まさに天気予報通り。冬の典型的なお天気パターン。
早めに帰ろうと思ってたけど、1時間ほど遅くなって夕方の山中の気温、マイナスまでは下がらなくてホッ。でも0℃にはなってた。
結局チェーンの出番はナシで、帰り途中にカキ買った。あれっ?関係なかったか・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿