好きなモノ万歳!!

ヴィオスが「好きなモノ」について綴ります。

◆セイイチロウニシゾノ/グレン◆

2022-01-21 | 洋菓子
「ヨウキヒ」に引き続き、こちら。フィグ、フランボワーズ、赤ワインの組み合わせになっているのだけれど、爽やかな甘酸っぱさと赤ワインのコクがよく、滑らかな口当たりで非常に美味しいのだった。何となく珍しい組み合わせのように感じられるのだけれど、全体的に纏まったお味になっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆セイイチロウニシゾノ/ヨウキヒ◆

2022-01-20 | 洋菓子
少々前に、食べたこちら。ライチ、キャラメル、シナモンの組み合わせになっているのだけれど、ライチの瑞々しい甘さに、キャラメルのコクとシナモンの風味が効果的であり、プルンとした食感で非常に美味しいのだった。ライチが大好きな私には、たまらないお味である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆一蘭/一蘭ラーメン・博多細麺2食◆

2022-01-19 | お料理
近所のスーパーにて見掛けて以来、ずっと気になっていたものの、何せ、お高めのお値段なものですから、躊躇していたのだけれど、やはり気になる故、遂に買ってみた次第なのである。「一蘭」自体は知っているのだけれど、お店のラーメンは食べた事がなく。と言う事で、あくまでもこちらの商品を食べての感想にはなるのだけれど、とにかく本格的!!濃厚でコクのある豚骨味のスープに、細くツルッとした麺が絡まって、非常に美味しいのだった。有りそうで無さそうなお味とでも言うのだろうか。気に入った!!同じく「一風堂」の方も買ってみようと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ルピシア/チョコミント◆

2022-01-18 | ドリンク
商品名の通り、チョコミントをイメージしたお味のお紅茶になっているのだけれど、ホットのミルクティーにして飲んでみた所、まろやかな甘さの後に微かに感じられる優しい清涼感が、ミントっぽさを醸し出しており、丁度よいチョコミント感で非常に美味しいのだった。寒い日は、ホットのミルクティー(甘め)を飲むに限る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆不二家/カントリーマアム・チョコまみれ◆

2022-01-17 | お菓子
前回は「まみれさんの休日」の方を食べてみたのだけれど、今回はこちらの方を食べてみる事に。前回食べた方はラムレーズン入りで、こちらの方はチョコレートのみのお味になっているのだけれど、カリッとでしっとりの食感と、濃厚でありつつもクドさはないチョコレートのまみれ感が絶妙で、非常に美味しいのだった。シンプルなチョコレートのお味を堪能出来る所がよい。是非とも、シリーズ化して頂きたく思う。



本日の小倉7Rにて、ワイド(1着タイセイドレフォン、2着ビナホイアン)、



小倉9Rにて、ワイド(2着ハーランズハーツ、3着アナゴサン)、



小倉11Rにて、単勝と複勝(1着エクレアスパークル)、



中京11Rにて、ワイドと複勝(1着ヨーホーレイク、2着ステラヴェローチェ、3着ヤシャマル)、



中山11Rにて、単勝と複勝(1着オニャンコポン、3着ヴェローナシチー)が的中の巻。本日の前半は惜しい競馬が続いていたのだけれど、後半は先ず先ずであり、いつも応援しているお馬さん達の活躍が目覚ましく、非常に嬉しいのだった。特にエクレアスパークル(8人気)とオニャンコポン(6人気)の1着が嬉しくて仕方がなく、今後も全力で応援して行こうと思っている。来週の競馬も楽しみである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆モランボン/極 生姜鍋つゆ◆

2022-01-16 | お料理
イオン系列のスーパーにて、発見したこちら。近畿地方限定?の模様。と言う事で、直ちに購入の巻。早速食べてみると、お醤油ベースに生姜の風味が効果的であり、豚肉や鱈ちゃん、舞茸やエリンギなどとの相性も抜群で、非常に美味しいのだった。気に入った故、また買いに行こうと思っている。



本日の中京7Rにて、ワイド(1着ペプチドヤマト、2着フルム)、



中京8Rにて、馬連(1着フィニステール、2着ゴールドハイアー)、



中山12Rにて、ワイド(1着ブレークアップ、3着チャックネイト)が的中の巻。本日はこの3レースのみの的中で調子が悪く、ほんとにイマイチだった故、明日こそは当てに行きたいと思っている。それよりも、先日アーモンドアイが無事に牡馬を出産し、非常に嬉しいのだった。よいお母さんになって欲しい。ペルシアンナイトは引退で淋しくなるのだけれど、馬事公苑にて乗馬になるとの情報故、一先ず安心したのだった。これからも元気に過ごして欲しい。一転、オメガパフュームは引退を撤回、現役続行と言う事になった故、これからも全力で応援をしたいと思っている。また、デムーロ騎手とのコンビで走る姿を見る事が出来れば嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ブルボン/ミニ濃厚チョコブラウニー◆

2022-01-15 | お菓子
近頃お気に入りの、こちら。近所のスーパーのスタンプが貯まればお好きな商品と交換、のシステムにて、こちらを頂く事にしたのだけれど、早速食べてみると、外側はカリッと中側はしっとりの食感で、時折現れるチョコチップのアクセントもよく、濃厚なチョコレートを堪能する事が出来る具合で、非常に美味しいのだった。え!!めっちゃ好きな感じやねんけど!!何故今まで買っていなかったのだろうか。とにもかくにも、直ちに気に入った次第である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆セイイチロウニシゾノ/デジィル◆

2022-01-14 | 洋菓子
「グルマンディーズ・ブール」に引き続き、こちら。マロン、キャラメル、フランボワーズの組み合わせになっているのだけれど、濃厚な甘味と香ばしさに、爽やかな酸味がよく、プルンとした口当たりで非常に美味しいのだった。インパクトのある真っ赤なお色が綺麗である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆セイイチロウニシゾノ/グルマンディーズ・ブール◆

2022-01-13 | 洋菓子
「ポワール・マロン」に引き続き、こちら。バターミルク、キャラメル、ヴァニラの組み合わせになっているのだけれど、香ばしくサックリとした食感の生地に、まろやか且つミルキーな甘さが重なって、非常に美味しいのだった。クリームもたっぷりで、贅沢過ぎるシュークリームになっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆セイイチロウニシゾノ/ポワール・マロン◆

2022-01-12 | 洋菓子
少々前に、食べたこちら。商品名の通り、マロン、ポワール、マーガオ(台湾の山椒)の組み合わせになっているのだけれど、まろやか且つ濃厚な甘さの中に感じられる、爽やか且つ瑞々しい甘さがよく、ほんのりと感じられるスパイスの風味が効果的で、非常に美味しいのだった。マロンのみの濃厚なモンブランもよいのだけれど、フルーツが入る事により、食べ易さが生まれるように思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする