四国の空と海へ

1997.5/3から 四国八十八ヶ所霊場 を巡拝させて頂いた事が
第二の人生のスタ-トに成った。

三人組の花見 (7)

2010-05-19 12:20:29 | 飲み会
去年の花見は、満開が過ぎて花吹雪の中であった・・・初めての体験であった・・・花びらを、ビールと一緒に飲んだっけ!!!

今年は、桜の花びらの絨毯の上での飲み会・・・初めての体験に成った!!!
そして、S君の闖入・・・思わぬ展開・・・S君も帰り、我々も締める事にした・・・三人の健康と、来年も楽しい花見が出来ますようにと、関東一本締めで締めた・・・合掌。

飲み会後の整理をして大宮駅に向かう・・・三人で揺れながら・・・話が絶えない。
駅前に到着・・・明さん「いづみや本店」で、軽く一杯で締めましょう!!!

これには訳があった・・・昨年も花見の終わった後、駅に向かう途中に「そば処更科」が在った・・・昼食がして無かったので 塩さんが食べよう~~そしてビール二本・・・完全に出来上がった・・・会計は私が済ませた・・・三人で肩を組み合いながら駅へ!!!・・・周りの人達は、良くやるわいと思われた事だろう・・・塩さんは、飲みに来たのだから当然でしょう・・・私 これで良いのだ~~~ 天才バカボンの父。

「いづみや」では、ビールとツマミ・・・お開きは???!!!

4/14 PM 20.05 塩さんから電話・・・今 動物公園駅を降りて家に向かって歩いて居ます~~ エ~~ 何処まで行って来た~??? 野田まで行って来ました~~!!!・・・AM11時からPM20時 長い飲み会であった。

4/15 朝一で、塩さんから電話・・・昨日はすみませんでした~二日酔いです~。

4/15 夜 明さんへ電話をした・・・明さんは、週三日働いている・・・あ~昨日はすみませんでした・・・一緒に帰ったでしょうか?・・・私も記憶にありませんが、同じ高崎線だから一緒でしょう 「いづみや」の代金は?・・・明さん 私が済ませました・・・申し訳ない 今度会った時に・・・明さん 良いんです 良いんです。

今日の仕事は、出来ました?・・・あ~大丈夫でしたと、明さん。

今年の花見も終わった・・・又、反省!!!?#$%*‘”+



















三人組の花見 (6)

2010-05-18 18:13:14 | 飲み会
びっくり 闖入者だ~~~!!!!!

4/14
三人は、酔界に入った・・・弁当も美味しかった。

今思い出しても、どうして、S君に電話をしたのか? 思い出せない。

S君は、私の高校時代の同級生・・・さいたま市に住んでいる・・・大宮公園へは、自転車で十分も掛らない・・・彼の事は、私のブログに何回か登場する。

ブログを開いて頂き・・・カーソルでスクロールして、左側にカレンダーが出る・・・その下にバックナンバーが出たら・・・2010年05月からスクロールして・・・2005年07月を出してクリック・・・ 「千本松牧場の思い出」を、お読み下さい・・・S君の一面を、知ることが出来ます。

彼は突然登場した・・・日本酒ワンカップとツマミ・・・これ以上飲んだら、三人ともヤバイ・・・S君は、昼間から酒をのむ・・・奥さんは、?!症ですと、言う・・・出来上がった我々三人組・・・嫌いでは無いが、これ以上は???・・・Sは、俺の酒が飲めねいか~~~人が変わる・・・脅されて飲んだ訳では無いが・・・飲んだ!!! 飲み助は・・やだね~。

S君は、何時もの様にしゃべる・しゃべる・・・人の話を聞かな・・・楽しかった雰囲気が変わった・・・どの辺で、区切りが付いたか?・・・ 彼が帰ってから、塩さんと明さんに、申し訳ないと、頭を下げた事は覚えている??!!*@%$

何時間飲んだか???何を話したか???・・・記憶に無い・・・彼が、電動自転車に乗って帰って行く姿だけ記憶に残っている。

写真の左側に居るのがS君。




三人組の花見 (5)

2010-05-15 16:34:16 | 飲み会
明さんは、歴史あるビール会社を卒業された方・・・技術畑の出身か? お聞きした事は無いが、そんな気がする・・・温厚な人柄で、深い教養を身に付けておられる。

酒類は、ビールが一番好き・・・自社のビールを最優先する・・・乱れないが、塩さんペースに会い、何回か記憶を喪失している!!!・・・その時は、ちゃんとしているが、翌日になると記憶が断続する・・・これは、私も同様なり!!!

出会いが「中山道」歩く事が大好き人間・・・最近は体調が優れず、あまり歩か無いらしいが、今回の飲み会のお誘いは、明さんからあった。

写真の状態だと、酔界に入って居る!!!

3人組の花見 (4)

2010-05-12 18:54:19 | 飲み会
大宮公園は、三人で貸し切った様だ~。

三人共、異次元の世界に入った!!!中でも塩さんは、立ちあがり踊り出した・・・幸せそうだ~~~三人共、酒の量は激減した、でも酔っ払った・・・花びらの絨毯の上での踊りは、見ている私も嬉しく成る・・・私が、踊り出すところまで飲むとなると?? 今日飲んだ量を、これから飲まなくては成らない。





三人組の花見 (3)

2010-05-11 17:42:52 | 飲み会
花びらの絨毯の上に、新聞紙を敷いた・・・今年もシートを忘れた~ 残念。

買って来た酒肴を並べた・・・先ずは、乾杯!!!~・・・駅から街中・参道・公園と、結構な距離を歩いたので喉はカラカラ・・・美味い~~~今年も三人で、花見酒が飲める事に感謝した・・・そうそう、酒類は高島屋で無く、参道入り口のセブンイレブンで購入した・・・温く成るから・・・飲み助は五月蝿い~。

この時期に、花見をする人は居ない・・・花見が終わった公園は、閑散としていた・・・しかも、昼前から・・・風の吹く中!!!でも、不思議なことに公園の中は、風が少ない・・・桜の大木が多いせいか、風が遮断されている・・・全然気にならない。

お酒のピッチも上がった・・・肴も美味しい・・・会話も弾む、政治・経済・夫々の日常生活などなど・・・歌の文句じゃないけど・・・世界は三人の物だ~~!!!

花びらの絨毯の上での、花見酒は今後は無いだろうな~~~こんな雰囲、気最高だ~~~合掌。

  写真 左から 明さん 塩さん 私

 ( 明さんは、中山道 和田宿の手前で、ばったり、鉢合わせした人!!!1996年以来のお付き合い)










三人組の花見 (2)

2010-05-11 15:20:49 | 飲み会
4/14
三人は、公園の入り口に立った・・・桜の花は、葉桜に変わり、花びら達は地面を白く染めていた!!! おっ これも中々な眺めだ~~~!!! 近くに在った、売店のおばちゃんに、桜はもう無いですか?・・・この方向の奥に、一本咲いているよ~~・・・ありがとう。

確かにあった・・・葉桜だ・・・ソメイヨシノでは無い? 花が真白だ 新緑の葉と一緒で美しい・・・その桜の花を、愛でれる場所に席を設けた。

三人組の花見 (1)

2010-05-07 17:15:31 | 
2010 4/14 晴れ  10℃~16℃  強風~~

天候・気温共に不順で、決めた日に実施出来ずに今日になった・・・桜の花の時期は、当に過ぎて居た・・・三人の調整が付かずに遅れた・・・桜の花は無いよ~~それでも、やろう~~~。

気温は上がらず、その上、強風が吹いている・・・大宮駅の交番前 AM11.00集合昼間から飲むのが生き甲斐の三人・・・スタート いつもは、コンビニで総てを調達したが・・・高島屋の地下でどうですか? 皆さんOK 酒肴・惣菜・弁当を購入 美味そう~~酒類は、夫々に好みの物を適量購入?・・・楽しさが目に浮かぶ。

高島屋から、氷川神社 参道入り口まで話しながら到着・・・参道を歩く・・・欅の大木が並ぶ・・・ 所々寿命が来て無くなっているところもある・・・駅から結構の距離があった。

古木に抱かれた神社は、いつ見ても素晴らしい・・・夫々に参拝を済ませた。


カンザンとフゲンゾウとは?

2010-05-06 14:23:36 | 植物
2010 4/6 撮影 一輪の花も咲いていなかった。

上野公園全体の桜が、満開か少し過ぎた状態の時「カンザン」「フゲンゾウ」の桜は、一輪も咲いていなかった!!!!!・・・あの時・・・年配の女性から、どうして咲かないんでしょう?と、問われた事を思い出した・・・幹を見ると、太くは無いが、かなりの年月、この地で生きて来た事は推察できた。

今日5/6 上野公園管理事務所へ電話を入れた・・・事情を、お話したが、その辺の事を知っている者は居ないとの事だった・・・緑と水を守る市民の会?が在るのでと、電話番号とURLを教えて頂いた・・・電話をすると、この電話は現在使われていません・・・でした。
PCでの問い合わせは後からしよう。

何方か、ご存知の方が居りましたら、お教え下さい。




カンザンとフゲンゾウとは?

2010-05-06 10:33:13 | 
寒山寺
中華人民共和国 江蘇省 蘇州市 楓橋鎮に位置する臨済宗の仏教寺院・・・502年~519年武帝の時代に創建された・・・唐代 627年~649年に風狂の人「寒山」が、この地に草庵を結んだという伝承により寺名となった・・・面積は広大であった。

寒山寺は、4回の焼失・再建を繰り返した・・・現在の寒山寺は、清末1906年に程徳全が再建した・・・建物はいずれも比較的新しい。

寒山と拾得は、共に唐代の脱俗的な人物で、両者とも在世年代は不詳である。

寒山は、寒厳幽窟に住んでいたので寒山と呼ばれた・・・カバの皮をかぶり大きな木靴をはいていた。
拾得は、天台山国清寺の豊干に拾い養われたので拾得と称し国清寺の行者となった。

二人は国清寺に出入りして、衆僧の残した残飯・野菜くずを拾い食料とし、乞食同然の生活をした・・・時には、寺域の中で奇声・叫声・罵声を発し、時には、放歌高吟し寺僧達を困惑させた・・・非僧・非俗の徒であったが、仏教の哲理には深く通じて居た。

寒山は文殊菩薩 拾得は普賢菩薩の再来と呼ばれることもあった。

寒山拾得の故事は、森鴎外の小説「寒山拾得」や坪内逍遥の舞踏劇「寒山拾得」などで知られている。

家内の、迷答?も正解とは成らなかった。








カンザンとフゲンゾウとは?

2010-05-05 15:48:05 | 
4/6
Kさんと、東京スカイツリーから、隅田公園経由で上野公園までの花見を楽しんだ・・・花見(5)に記載の「カンザン」と「フゲンゾウ」について分からなかった。

数日前に、家内に話してみた・・・多分、寒山は中国の寒山寺に関係があるんでは?フゲンゾウは思い当たらないと言うと・・・彼女曰く、森鴎外の短編 寒山拾得に由来するんじゃない?

高校の教科書で習った・・・二人共 奇人・変人だが、詩・仏教を良くして、普賢菩薩の生れ変わりとも言われたと言う・・・成る程・・・流石 みち子さん、言うんじゃないか。