四国の空と海へ

1997.5/3から 四国八十八ヶ所霊場 を巡拝させて頂いた事が
第二の人生のスタ-トに成った。

ウオーキング

2011-11-29 20:18:36 | 四季

11/23晴れ 4/15℃ 14.327歩 10km

途中で、子供達の魚獲りに出合った・・・こんな所に居るんだ!!!

二人は熱中

網ですくい上げた泥の中から探す

ウオーキングの帰り道に、ボランティア仲間だった関口さんご夫妻にお会いした。 いつも、お二人で仲良く農作業をされている。

11/24 晴れ4/18℃ 11.045歩 7.7km

古河市でのMGが出来ないので、今日は東松山MG場へ遠征だ。 九人参加。 秋、真っ盛りだった。

ストレスが溜まるコースだ。 AM惨敗  PM三位!!!

11/26晴れ 5/13℃ 13.162歩 9.2km

皇帝ダリア   道を通る人達は、立ち止り見上げながら、綺麗だネ~~~。

肥り過ぎのポチ  家の人は大事にしている・・・敷物  毛布を掛けている・・・散歩をすれば良いが? 

雲と太陽  変な雲

飛行雲でな無い

鉄塔と雲

咲き誇ったオキザリスも・・・ 

皇帝ダリア

残る柿は、鳥達の物

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2011-11-28 20:57:43 | ウオーキング

11/18 曇り 8/13℃ 8.631歩 6km

家の「皇帝ダリア」の親・・・・・途中で虫にやられたので、大きくなれなかった。

11/21 晴れ 7/16℃ 14.481歩 10km

家の「皇帝ダリア」は、どんどん咲く・・・気温が上がって来ると、蜜蜂が飛び交う!!!花が少ない時期なので、蜜は蜂達にとって大切な蜜元なんだろう。

家の甘柿  上の枝にだけ残った・・・近日収穫しよう

紅葉 深まる

篠津桜堤

白鷺  飛び立とうか どうしようか、迷っていた

桜の木の芽はわずかに、ふくらんでいた 11月なのに!!!・・・白鷺は、飛び立たなかった。

鯉の子供達・・・凄い数だ!!!!!

親達

銀杏並木

桜の紅葉の時期に来たら・・・上流を写す

下流を写す

旧家  圏央道が裏を通るので、裏の林は消えた

 

 

 

 

 


秩父の宝登山へ(3)

2011-11-26 09:05:18 | 登山

11/17

犬二匹と人五人・・・こんにちわ~~~ お先に~~~ 皆さん元気!!!

野上駅への標示の下に「氷池」の標示・・・此処での、天然水で造る「氷」が有名だ。

暫く行くと、先程の人達が休憩していた・・・私がシャガンデ、お出で~~~一頭が走って来て、カメラの下から「チュ~~~」してくれた。  親子です!!!。

私達二人に、二匹はじゃれついた・・・リーダーらしき人が、写真を撮りましょうか? お願いします。

犬の種類を聞いたら、???ニーズマウンテンドックです・・・スイスから輸入しました。  覚えたつもりが、5分もしない内に、頭の???部分が何処かへ飛んで行ってしまった。  いつもの事なので、がっかりもしない。

犬は丸々と肥えていたが、飼い主は普通ですと、言った。

南禅寺開基亀山法皇七百年御忌記念の石塔 ?????  

丸い石は、関係者が持参した物だろう。

下り坂は続く       回転が出来ない?!

最後の下りの階段・・・手摺が在るのは、危険だからだ・・・写真で見るより、勾配はきつい。

やっと平地に着いた・・・名前は忘れた?神社。

PM2.55  太陽は大分傾いて来た。

ななかまど?の紅葉

何の実? 過って見た事がある

誰も食べない柿   鳥達の食べた形跡も無かった。

過って、見た事も、聞いた事も無い「牛頭観世音」  在っても可笑しくないよな~~~。つばきの垣根に囲まれていた・・・誰でも、初めて見た事と思う。

野上駅の近くに、お寺と神社が在った・・・参拝の時間が無かった。  神社に欅の巨木が在った・・・紅葉が他を、圧倒して居た。  

野上駅は目の前に在った・・・PM3.14到着。  AM9.00から登頂を始めたから・・・6時間の行程であった。

駅のホームから武甲山が、遠慮しがちに見えた・・・電柱と電柱の間に、そっと・・・。

PM3.20  秩父鉄道の電車が来た・・・京浜東北線の電車を再利用して居るのか? 間違ったらご免なさい。

電車の沿線では、秩父に近ずくに連れて、田畑が雑草に覆われていた・・・悲しい光景だが、耕作する人が居なくなったんだ。   過って田畑だった所に、ススキの穂が風に靡く風景は悲しい。 二人で色々と話す内に、電車は熊谷駅に到着した。

二人は野上駅でキップを購入した・・・私は間違えて、子供料金で買ってしまった・・・終点で、清算をしていると・・・小林さんが、切符が無い!!!・・・全ポケットを、何回も確認したが出て来なかた!!!。  小林さん変だ~変だ~と又探している・・・駅員に事情を説明したら・・・切符に代わる切符を出してくれた・・・小林さん  これを改札口で出せばOKだってよ~~  小林さんホッとした。切符を失くす人が、時々居るらしい。

いつものことだが、秩父の帰りには「日高屋」に立ち寄る。  JR高崎駅からの放送で、人身事故があり復旧は、50分後になります。

一杯して行こうか!!! OK

先ずは、生ビールで乾杯   喉越しに滲み通った!!!美味い~~~~~生ビール2杯ずつ・ ツマミ4点 餃子2人前・日本酒3本・・・夕食に、中華そば・・・酔いました・・・満腹です。 そして話し一杯。

秩父 宝登山への旅は終わった。  

 

 

 

 

 


秩父の宝登山へ(2)

2011-11-24 19:38:40 | 登山

11/17 宝登神社は、日光の東照宮を思い出させた・・・規模は全然違うが。

神社の由緒

美しい

色が良い

二十四孝の内四話

 

山道へ   登り坂が続く・・・

立て札

紅葉の中  回転出来ず

ワンちゃんだ~~~  十三歳  主人は此処まで、(九丁目)毎日犬と二人で往復しています。

ミ~ちゃんの様に、紐は無かった・・・ご主人は、後遺症が有ると言う・・・此処まで毎日!!!

九丁目 

杉の木の切り株が並ぶ・・・長瀞町の遠大な計画・・・杉林を切り開いて、紅葉(もみじ)の木が植えられていた・・・下の方から上に上にと・・・いつの日にか、紅葉が売りの山になるだろう。

遥か下方に長瀞の町    もみじの木が植えられている。

珍しい一本桧木と長瀞町

宝登山小動物公園    入園はしなかった

前に月ノ輪熊の剥製があった  記念撮影    回転できず  

熊ちゃん・・・ず~~~と、同じポーズでご苦労さんです。

公園の近くに、ロープウエイの終点が在った・・・そこで昼食にした・・・近くに「寒桜」?が一杯咲いていた・・・花が小さく可愛い。  紅葉を見に来て、桜と出会うとは!!!!!

寒桜の横に「OASISの鐘」が在った

鐘の音は、驚く程・・・澄み切っていた・・・頭の中に入って来た・・・鐘の屋根?が、反響させるのか?

やっと「武甲山」が顔を見せた・・・三年前になるか、小林さんと登ったことが思い出された。

山頂へ到着    良い友を得た  感謝

PM13.06  野上駅へ向けて下山開始

下山・・・小林さん足取りも軽く

予想外の下り坂

回転出来ず

こんな木段?が何個も在った・・・木段の無い、急な下り坂も数知れず。

案内

やっと道らしい道に出た・・・爪先・膝・太腿に体重が掛り大変だった・・・これで終わりでは無かった。

野上駅へ

間伐されていない杉林・・・陽が入らず暗い!!!

後方で犬の声と人の声???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


秩父の宝登山へ

2011-11-23 21:19:32 | 登山

11/17 晴れ 6/18℃ 22.966歩 16km

寒い朝だった・・・小林さんとは、O駅で落ち合い熊谷へ・・・秩父鉄道で長瀞へ・・・紅葉は、三・四日後が見頃か? 長瀞駅で下車する人は少なかった。 その時は気がつかなかったが、屋根の上の物は何だろう?   

駅の看板   その板は、気になる木だ・・・書いた方は、名のある方だろう?

駅前を出て、大通りへ・・・蕎麦屋さんの値段

宝登神社大鳥居

神社横に、紅葉真っ盛りの木・・・余り見慣れない木だ・・・近ずいて見ると、カタカナで名前が書いてあった・・・覚えたが、数分後には消え失せた!!!。  実際は、もっと黄色かった。

神社入り口での小林さん

 

 

 


秋深まる

2011-11-22 17:26:07 | 植物

11/15 晴れ 9/17℃ 10.025歩 10km

北海道・東北に初雪  庭の灯台ツツジの陰に在る「福寿草」の四株を移植した。

4株が10株に分かれた・・・春咲く芽が一杯あった。

庭のバラが、皇帝ダリアに負けじと咲きだした。

欅の紅葉が日毎に進む

遊水池の葦が刈り取られた・・・水が減り、鯉達は迷惑している。

道端の菊

秋と言うのに、朝顔が頑張っている!!!

玄関のパンジー

 夏柑は昨年よりは、実の数が少なそうだ。

夕方に小林さんから電話があった・・・11/17に、秩父へ行く確認の話だった。天気も良さそうだしOK

 

 

 

 


古河市マレットゴルフ連盟  創立20周年記念

2011-11-21 14:16:39 | スポ-ツ

11/12 晴れ 10/21℃ 14.979歩 10.5km  11/13曇り~晴れ 10/21℃7.408歩 5.3km

二日間を掛けて行われた・・・渡良瀬川の河川敷コース・小堤コース。

古河市長挨拶と功労者に表彰状授与  木戸会長・他十数名へ授与された。

木戸会長挨拶

松川さん選手宣誓

160名の男女が参加した・・・月例会だと200名は越えるのに?

我等の仲間は、11名が参加した。  Yさんが7位・ホールインワンが2名・飛び賞1名の成績であった。  仲間内では、私が10位!!! 賞には関係が無いと思って居たら、70位の飛び賞だった。

賞金 500円  スコアを記入する手帳とタオルは、全員に配られた。

試合終了後に会長から、明日から古河のコースは、年内はクローズします!!!!!。  芝が痛んでいるので、了解して下さい。

皇帝ダリアが、日に日に花が増え咲き誇っている。(11/13)

 

 

 

 


今年 九回目の「ホ―ルインワン」!!!!!

2011-11-20 19:47:03 | スポ-ツ

11/10 曇り 9/17℃ 14.584歩 10km

今月初めての古河市マレットゴル場  午前のプレイが終わり、堤防で昼食・・・仰向けに寝ころびながらシャッターを押した・・・羊雲の変形? この雲が出ると、天気が変わると言う。 11/11は、一日中雨の日となった。

十二・十五台風の時に、堤防の二段目まで水が来た!!!。 湖となった。

以後、名物の大川柳も切られた。

この川柳も

コースも中々復旧しない

このコースも・・・以前のコースは何処へ。

これが・・・大柳? 可哀想・・・

あやめ 9番のショートコースBで又々「ホールインワン」!!!!! このコースだけで五回目(ピンはA.B.C三か所在る Aで三回 Bで二回 Cで一回)

今日はコースBに、ピンが切って在った・・・打った球は、バンカーの縁を登ってから、マウンドを上がり・・・下った所にポールが在るので、地元の人は狙わないで、二打でのホールアウトを狙う。

打った私も驚いたが、見ていた仲間も驚いた!!! 又~~~と。

写真で見ると分かる様に、入らないと95%はOBになる。 私の後ろは、OBゾーン・・・ホールは、打者には見えない・・・入った時は、音だけ!!!。

この後に、小林さんも、他のコースで「ホールインワン」を達成!!!!! 人呼んで、ホールインワンコンビ・・・合掌。

 

 


記念樹  渋柿採り・・・

2011-11-19 10:37:50 | 植物

 

11/9 曇り 時々晴れ 7/16℃ 6.300歩 4.4km 

長男の嫁さんが、市役所に戸籍謄本を貰いに行ったら、結婚おめでとうございますと言われ、ミカンの木を頂いて来た。 将来のことも考えて、日当たりのよい場所に植える事にした。

穴を掘りミカンの木を入れてから、お嫁さんに土を入れて貰った。  水をたっぷりと入れながら、木の周りをつついて木を落ち着かせた・・・記念樹だね・・・良かったネ~・・・三人で微笑んだ。

それを記念するかのように、皇帝ダリアが一輪咲いた!!!!!。

庭に六ヶ所在る「つわぶき」が、1週間前から咲きだした。

今年の柿達は変??? 甘柿も渋柿も、かたまって生る・・・そして、熟れて落ちて行く。 大分食べたが、甘さが少ない。   何処の家でも共通している???。 近所へは、甘柿をお配りした。

今日は、3人で渋柿の収穫をした・・・鳥達用の柿を大分残した。

2階から採った渋柿は、この倍位。   焼酎で、渋抜きが出来るまでの作業を、三人で分担して済ませた。 例年だと、家内と二人か私一人で済ませた。  お嫁さんと三人で、和気あいあいでの作業は楽しかった。

一か所に、九個が固まって生っていた!!!!! 伸縮式 高枝鋏で、やっとこ支えて採った。 全収穫が終わった時、右腕に筋肉痛が残った!!!。

支えきれずに、落下した柿は十六個!!!。

携帯電話で撮った写真が、PCに移らないので、Docomoの支店に行った。 親切に教えて頂いた。

 

 

 

 

 


信州へ・・・

2011-11-18 11:39:23 | 

11/8 曇り 14/18℃ 9.814歩 6.9km

兄は体調が芳しくなく、結婚式に出席出来なかった。 式も無事に終わったので、私は帰郷した。

新幹線は軽井沢へ・・・紅葉の信州が、出迎えてくれた・・・上田へ。

噴煙を噴く浅間山

中軽井沢での、絶好ポイントを逃した。

佐久平を過ぎてからの山々。

上田駅    

上田と言えば、真田幸村と六文銭  タクシーの運転手さんが、風にはためく旗を押さえてくれた。

過っての「東急デパート」が、取り壊し中。   生花を、買おうと思っていたが駄目だった。駅から七分の、ショッピングモールまで行き購入した。

しなの鉄道で大屋へ

大屋駅・・・こんなに小さかった?

兄は、爺やんになっていた・・・大好きだったマレットゴルフも出来ない!!!!! 家の中での生活が続いている。  少しでも、歩いた方が良いじゃないの~?

え~ だれさ~、おい  腰の周りが痛くて駄目だわい。  兄嫁と三人で、お茶を飲みながら二時間余話しに花が咲いた。 

 帰郷すると必ず、お墓参りをする・・・兄嫁さんも、私も行きますと同行してくれた。 祖先の墓に、生花と線香を上げてから、個々の石塔にも線香を立てながら、ご冥福をお祈りした。

そして、般若心経を唱えさせて頂いた。

其の後に、近くの田畑を見て回った・・・家の裏から見た烏帽子岳・・・紅葉が素晴らしかった。 

昔は、今立っている場所から登った。  今は、烏帽子岳の裏の「湯の平」まで車で行き登る・・・短時間で登頂?   私は、正面から十数回は登った!!! 何時間かかったか? 一日仕事だった。両方の峯を登り帰路につく。 左が主峰「烏帽子岳」 2.025mだった。

晴れていれば、連山の向こうに「北アルプス」が眺望出来る・・・槍も立山も・・・絶景。

兄嫁さんが面倒をみたリンゴ畑

タンポポ一輪

思い出す度に胸が痛む・・・日帰りの旅だった。