四国の空と海へ

1997.5/3から 四国八十八ヶ所霊場 を巡拝させて頂いた事が
第二の人生のスタ-トに成った。

兄の見舞いに信州へ (2)

2013-05-26 18:54:47 | 

5/22

依田川サイドの、小さな公園で昼食にした・・・ベンチの製作中だったが、そこを借りることにした。 お茶・米粉パン・クリームロール・アンパン・揚げパンで昼食とした PM12.22 気温が上昇して、此処まで来るのに汗ばんだ。

依田川 下流方面

川幅は狭いが、清流だった・・・上流方面  御岳山?  依田川は、流れ下って大屋で、千曲川に合流する。

依田川橋

バス停で待つこと十分・・・上田行きのバスが来た。 人影は、殆ど見えない。商店街なのに、店らしき店は一軒も無かった!!!。  丸子修学館 野球場の看板が在った・・・依田川の、近くに在るんだろうか? バスに乗って来る人は、100%が高齢者だった・・・そう言う私も、かなりの高齢者だ~~~  

大屋から見た「烏帽子岳」

上田駅  PM15.07発  あさま 528号 東京行  停車駅は、佐久平・・・軽井沢・・・大宮 だけだった。

桶川駅着は、PM16.ooだった・・・速かった~~~

兄への見舞いの旅は、悲しかった・・・本人が、一番悲しんでいる事だが、 慰めの言葉も無かった。  色々と、話しをしたり、聞いて上げる事が出来て良かったと思う。  四回目の旅は終わった。

 

 


兄の見舞いに 信州へ (1)

2013-05-26 00:04:17 | 

5/22 晴れ 19/28℃ 13.915歩  10km

天気情報だと、信州は30℃になるらしい・・・大宮発AM8.18 あさま 507号に乗車した・・・混んではいたが座れた。

家内の兄さんが、体調が悪かった時に信州へ行った・・・私の兄の見舞いが、出来ないと聞いて来たが、行けば何とかなると、行くことにした。

AM9.32 時間通りに、上田駅に到着した・・・予想以上の、気温の高さに驚いた・・・千曲バス AM9.39発で、丸子町へと向かった。 浅間山も烏帽子岳も、笑顔で迎えてくれた・・・信州は、嬉しい故郷。

昨夜 5/21 TV朝日で、兄と同じ病気の放送をしていた・・・行くのが・・・気が重かった。

バスからの、千曲川下流方面  大屋橋より

丸子中央病院 入口  正面玄関より入った・・・受付で、面会を申し込んだ・・・病棟までが、複雑なので事務員の方が案内をしてくれた。 忙しいのに、感謝した。

兄には、前もって知らせて無かったので、ビックリした・・・第一印象は、以前とは違い、顔色が良かった!!! 日光浴は、ゼロなのに健康な顔立ちだった・・・ありがとうございます。

介護をして頂いている人達にも、お礼を申し上げた。

以前 三回行った時には、話しが  急に飛んでしまったり・・・分からなくなったりしたが、今回はその様なことは無かった。 精神的に、落ち着いていた・・・ホットした。

昔のことで、確認をしておきたいことや、祖父母のことなど・・・マレットゴルフの事なども話した。  MGが、したい~~~には、実感がこもっていた。  一時間余、何だ かんだと、良く話した。  来る時の重い気持ちは、少しは和らいだ。

帰る時が来た・・・手を差し伸べると、兄は、薄掛けの中から手を出した・・・又 来るよ~と、目を見詰めながら固い握手をした。

介護の方・同室の方に、挨拶をしてから外に出た。 近所には、食堂らしき店は無かった・・・が、パン屋さんが、在ったので購入をした。

バス停の時刻表を見たら、出てしまった後だった  ・・・母校に寄ろうと、急に思い立った・・・歩いて、十二分だった!!!。

開校100年は過ぎている  正面玄関  「柳門」は、在ったが・・・昔のイメージは、無かった・・・左右の柳は、枝をおろされて可哀相だった。

校舎も、以前は木造だったが、今はコンクリート・・・卒業以来 約58年!!!!! 変わって当然?

正門から、運動場へ・・・・・校歌・応援歌などを、全校生で練習した土手が・・・え~~~こんなに小さかった??? 校庭には、野球のバックネットが無い!!!

学校から、写真手前まで歩いて来て

写真前方に、中丸子駅が在った・・・この道を、歩いた時・・・電車が来るぞ~~~と、皆で走った・・・思い出の道だが、今は上田丸子電鉄も無くなった・・・線路も無くなり、この様なアスハルトの道路に変わった!!!!!

校歌にもある 烏帽子岳  2.025m   写真が、傾いている訳ではない・・・山が、傾いているのだ。 左が烏帽子岳 右が小烏帽子・・・小烏帽子側に「コマクサ」が、群生している。 この山並みを、右の方に行くと「浅間山」が在る。

 

 

 


塩さんに 誘われて 川口へ

2013-05-14 21:53:51 | 

5/10  晴れ 12/30℃ 8.511歩 6.4km

今年 初めての、真夏日となった・・・約束の時間より早めに着いた。 25~6年振りか?川口市は、様変わりしていた!!!!! 専門店の用事で、二回来た、だけだが・・・鋳物の街のイメージは、何処にも見られなかった。

 

そごう 川口店は、生き残った店だけあって、正に百貨店だった・・・お目当ては、ユニクロの店だったが!!!!!  欲しいものは無かったが、デパートの雰囲気を愉しんだ。  満足した~~~   

通勤していた頃は、川口駅周辺で見えるものは、「鋳物工場」と「サッポロビール工場」と「ライオン」だった・・・生き残ったライオンが、睨みを利かせていた。 

何方が建てたか? 大した物です   以前は、パチンコのビルだったか? 定かでは無い。 手入れも、ちゃんとされていた。    

駅の東口の交番を、訪ねた・・・川口総合文化センターを、教えて頂いた。  昨年 四国のお遍路の時に、教えて頂いた、お寺さんも尋ねた・・・名前を、確認して来なかったが・・・東口には、錫杖寺・・・西口には、妙見寺? あっ この、お寺さんだ~~~  場所だけを、確認をした。

時間が在ったので、西口広場で遊んだ・・・ご婦人が、持参したパンを与えていた。

腹が一杯になったのか、雄が雌を追い始めた・・・しつこいぜ~~~

雌は、とんがり窓に飛んだ・・・雄も飛んだ~~~  雄が、雌の処へ  逃げられた~~~

変わった、背柄?

時間通りに、塩さんが来た・・・塩さんポーズと、声を掛けた その瞬間を撮れなかった~~~元気 握手

川口総合文化センターへ  大きなビルだ・・・塩さん曰く、市営で無かったら「不良債権ビル」だよ~~~

今日は、塩さんの友人「高野 直明」さん達が、西安・・・ローマ 延べ千人で踏破の足跡展を見に来た。

一覧表

延べ1.000人で踏破 大勢の方の写真は、目を見張る様な写真が多かった・・・

右下の矢印の先が 西安  グリーンの線が、あるく・ド・シルクロード

2012 踏破 ローマ着 

高野さん 大手 ガス会社で、働きながら歩いた。  高野さんから、説明を受けた。

三人で記念撮影 

PM14.00 遅くなった昼食を、十三階の「銀座アスター」でした・・・生ビールで乾杯 美味しかった~~~ 都合 三杯を頂いた・・・ふかひれの雑炊 2.700円 餃子などで@5.500円だった。

喉が渇き、腹が減り・・・飲みながら食べた・・・写真を撮るのを、すっかり忘れた!!!    飲んで・・・話して、二時間半!!!満足であった。

川口駅方面 13階より

 

5/11 曇り  雨  15/20℃ 7.089歩 5.3km

天気情報だと雨だったが、行こうの連絡があった。(10人の参加)

雨が降りそうであったが、何とか半日は持つか? いつもの鳥達は、いつもより鳴き声が少なかった。

今年初めての、カッコーが鳴いた!!!!!

つばめ 11番のロングコースで、小林さんが「アルバトロス」を達成した!!!!!  

古河MG場では、直線ロングコース(124m)では、一番長いコースだ。 一打で、ピンまで2m弱に着けた・・・あ~ やるな~と、皆が言った・・・その通りになった・・・お見事 立派     一打で、此処まで着ける人は居ない。

後半から、雨が来た・・・強く降って来たが、完了した。

小林さんは、78歳 ゴルフの目標は、エイジシュートだ。  月3回は、ゴルフに行かれる・・・スコアーは、80台前半 可能だと思う。

雨に煙るMG場  空が、一段と低くなった。

カッコウの鳴き声だけが、続いていた。  MG場 横のサッカー場では、小学生の試合が続行されていた。

花達は、より綺麗になった。

休憩所で雨宿り・・・スズメも雨宿り?

雨でも、餌を探すスズメちゃん 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


不思議なことって有るんだ!!!

2013-02-18 16:57:30 | 

2/9

PM8.20  電話が鳴った・・・家内が   こんな時間? あなた じゃない。  応答すると  島根の黒谷です~  一瞬の間があった  あ~~~ 黒谷さん!!!!!   どうされました???

今日 友達と、四国の、お遍路の話をました。  15年前に、高野山へ、ご一緒したことを思い出して、電話を差し上げました。

1997 6月21日 徳島港から、高速フェリーで和歌山市へ・・・・・> 下船して、電車で行くかバスで行くか?~~案内所は?と、思っている時に・・・突然に、横から忽然と現れた女性から「高野山へ行kかれるんですか?」と、声をかけられた。え~行くところです。   一緒に連れて行って下さい。 

びっくりしたが、一緒に行きましょう・・・・・お互いに、自己紹介をし合った。

黒谷さんは、60歳 島根県玉湯町の方・・・大変お世話になった方が、亡くなってから、お四国さん(お遍路さん)になって、何度も繰り返して結願しました。

今日が、私の誕生日ですので「満願」の参拝に来ました。

黒谷さんは、話し好きな方で二人の会話は弾んだ。

南海電車・・・・・> 極楽橋・・・・・> ケーブル・・・・・> 高野山・・・・・> バス・・・・・> 金剛峰寺・・・・・>バス・・・・・>奥ノ院・・・・・>徒歩で 約1km・・・・・>奥ノ院廟所

奥ノ院で、バスを降りた時がPM2.00  二人とも、昼食が未だなので昼食にした。

その時の話で、黒谷さんは「息子さんの、お嫁さんを、大切にしてやって下さい」の、一言を頂いた。

心に残った、一言であった。

紀ノ川の河口近くでの、黒谷さんとの出会いは、導かれた様な出会いであった。

アルバムから、黒谷さんを写した・・・・・美しい方だ。

玉川の清流に架かる橋を、南無大師遍照金剛と唱えながら渡った。

愈々御廟の聖域に入った。 歴史の重さに圧倒された。

やっと来たんだ!!!  やったんだ!!!  良かった!!!  嬉しい!!!・・・・・合掌

奥ノ院灯篭堂で、黒谷さんとは離れて、 心行くまで、お礼の参拝をせて頂いた。

そして、その奥に在る大師のご廟所に行って、参拝をさせて頂いた。 廟所は、静寂と鬱蒼とした木々の中に在った。四国霊場八十八ヶ所の巡拝・・・結願・・・十番さんから一番さんまでの、お礼参り  ・・・そして、今日の満願が出来たことを、心からお礼を申し上げた。  南無大師遍照金剛

二人で、最後の納経所へと向かった。  納経所で「満願の記帳」を済ませた・・・思わず笑顔で挨拶   ・・・感無量であった。

黒谷さんとは、奥ノ院のバス停で、お別れした・・・お礼を言い合い・・・お元気で・・・さようなら~~~     合掌

当時の記録を見ながら、書き上げました・・・思い出して・・・改めて、四国の巡拝の重さを感じました。  自分探しの旅「四国霊場八十八ヶ所」の巡拝を、  お勧めします・・・四国は、良いよ・温いよ・風に吹かれて、絶好のシーズンが、もう直ぐに来ます。

こんな機会を頂いた、黒谷さんに感謝します ・・・お元気で~~~   

小生の「四国の空と海へ」を読んで、四国霊場八十八ヶ所 巡拝を「疑似体験」してみて下さい。    

 


新年会

2013-01-23 17:54:23 | 

1/18 晴れ -4/5℃ 14.260歩  10.7km  一日中  強風が吹き荒れた 寒い~~~

家の、柿の木の下の水仙に、一輪の花が咲いた。

桶川駅発

今日は、MG仲間の新年会が開催された。 鴻巣 「寿し屋の いしい」にて

参加者は、十二名(女性二名を含む十七名が我が班) 皆さんは、六十代から七十代 夫々に、年輪を重ねられた風貌をしている。 十七名で、今年もMGで楽しもう。  写真は、中締めの後で撮ったもの。

先ずは、ビールで乾杯 

皆さんは、お好みの 日本酒   焼酎  ビール へと、ギヤチェンジ

寿司屋さんの、酒肴は美味しい

全員 メーターが上がって来た

徳利が、転がり出した~~~

回って来た~~~ お~す

小林さん 力んだ~~~

や~~~

タクトを振る 藤倉さん

かなり頂きました~~~  マレットゴルフ談議が続く・・・・・

天ぷら

日本酒は美味い~~~  どんな気持ちで・・・撮ったんだろ~~~

全員で   寿司屋の娘さんに、撮って貰う   皆さん、良い顔しているな~~~

俺達の班の、南雲理事 三月までご苦労さんです 今日の幹事さん

頂いた~~~

及川夫妻  奥さんが、送迎

小林さん 酔いました~~~

高崎線 頂きました~~~

好漢達と、一年中 マレットゴルフ三昧 感謝します。   

 

 

 

 

 

 

 


二十数年振りの再会!!!!!

2013-01-20 16:14:09 | 

1/12 晴れ ー3/8℃ 6.270歩  4.7km

集合場所は、大宮駅の改札口を出た所で、PM12.00  四~五人の予定。

PM11.50に、到着 皆さんを待った・・・声を掛けてくれた、福田さんが来た・・・私が、帽子をかぶっていたので分からなかったと言う。  彼とは、五年振りになる・・・彼が退職した時に、上野精養軒に予約席を取って、ご苦労さん会をした。

一緒に退職した、和羅さんも招待した・・・桜が満開の時だった。  福田さんは、頭髪が真っ白だったが、薄茶色に染めて居たので見違えた。

其の後に、物流に居た徳田さんが来た・・・続いて、塩見さんが来た。  夫々に、齢を重ねられて居た。 皆さんと挨拶しながら、堅い握手をした。 四方さんは、仕事の都合で来れなくなった。 

大宮駅を出て、右側の飲み屋街へと・・・年に一度行く「いづみや」の前を通過した。 客引きの、若い男が誘う。     居酒屋 酔い処  二階へと登った。

酔い処 前で記念撮影  塩見 徳田 福田 私  懐かしく、見られる方もおられるか?

再会を祝して乾杯

話しは弾む ピッチも上がる

酒肴

芋焼酎に切り替えた  が、毎日 芋焼酎のお湯割りを飲んでいる、徳ちゃんが、薄い 薄いと言う。

お湯割りを、四杯飲んだが・・・酔いが  薄い!!!?

高島屋  喫茶室へ  徳ちゃんが、コーヒーが飲みたい~~~

皆さん 甘辛の両刀  福ちゃんと徳田さんは、しぶとく喫煙をしていた・・・止める気は、さらさら・・・・・

私のモンブランは、アッと言う間に胃の中へ・・・撮ってから、食べる・・・

日が長くなった  昼間の酒は、最高だ~~~大宮駅      飲んで・食べて・話して 四時間余 楽しかった。  

桶川駅着

自宅ご帰還  宵の帳が、我が家を包んで居た。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


古河市MG場  ウオーキング  

2013-01-17 16:20:07 | 

1/10 晴れ  ー1/8℃ 14.100歩  10.5km

今年になって、ズ―ト晴れの日が続いている。 しかも朝は、零下が続く!!!!!

小林さんと、古河市へ向かう車窓からは、富士山・浅間山・小榛名山・赤城山・日光連山に男体山・筑波山と綺麗に見えた。

古河市MG場からの男体山は、昼休みに撮ったので、薄い雲の中だった。

昨年の12月に、ホールインワンをした「さつき 22番」のショートコース 真正面中央の、マウンドの上にピンが立っている。  左の林の向うこうは、渡良瀬川が波も立てずに流れている。

空は、あくまでも碧い

午前・午後のプレーが、終了した後に「ひばり」コースへ向かう、及川夫妻  熱心だ。

1/11 晴れ ー2/8 ℃ 8.260歩   6km

家内が、謡の練習日なので、早目に切り上げた。

C地点で、突然 足元から雉が飛んだーーー!!! 残念なり・・・事前に分かっていたら・・・写真の左から、中央の草叢へと飛んだ。

帰りのコースを替えた・・・日向で良い気持ちのワンちゃん・・・家の人が居ると、必ず吠える・・・居ないと、ご覧の通りのお利口さんだ。

昨夜からPCが変調 (1/10~1/12)  

昨年の12/21に、後輩の福田さんより、1/12に新年会をするので、どうですか?  メンバーを聞くと、退社以来18年だから、20年以上も会った事が無い人達だった。  が、苦楽を共にしたメンバーだったので、即 参加を、お願いした。

 

 

 

 


ちょっと遅いですが 明けまして おめでとうございます

2013-01-08 20:49:02 | 

12/31

二階では、長男夫婦が新年の準備をしている様だ。

家内は、連日 おせち料理に熱中・・・私は、家の中の掃除 (予定の半分しか出来なかった!!! ま~良いか)        紅白歌合戦?の始まる前に、一階で食事が始まった。

お酒は、昨年の10/7に「喜寿の祝い」をして頂いた時に、頂いたお酒で「乾杯」をした。                     

記念酒  原材料・・・感謝の気持ち  愛情歩合・・・100%   隠し味・・・家族の涙   今代司酒造株式会社            

             純米 大吟醸 純金箔入り  と、ラベルに印刷がある  粋な事をするじゃなえかえ今代さん

お酒の味は、金粉が舞い踊り フル―ティー 美味かった  この味は、初めての味だった!!!!! 感謝 

家内の酒肴で、お酒とプレミアムビールで、かなりの量を頂いた・・・四人で歳を越した。AM1.15 近所に在る「氷川神社」さんへ、花ちゃんを連れて「初参り」に出かけた。  気温は

一年無事に越させて頂いた事への感謝   そして、今年も家族の「無病息災」で、今年も過ごすことが、出来ます様にと、お祈りをした。 

大勢の参拝客にビックリした!!!!!  参拝の順番の列が、長々と続いている・・・こんな事は、過去には無かったことだ。

参拝を済ませて、1階と2階 夫々に「破魔矢」を購入した。

お風呂に入ってから、就寝した。

明けまして おめでとうございます。  

本年も どうぞよろしく お付き合いのほど お願い申しあげます。

生きて居ます 色々あります ゆったりの気持ちで 味わいながら 生きましょう。

日々是好日 に 努めます。     

 

 

 

 


私 未だ 歳が明けません!!!

2013-01-05 21:30:40 | 

12/23  晴れ 4/9℃ 502歩

次男夫婦が来て、六人で焼き肉屋へ行き、腹いっぱい頂いた・・・満足でした。  カメラを忘れた

次男の嫁さんが、料理教室へ行く様になり、ケーキを造って持って来てくれた。 焼き肉の後に、家に帰り六人で頂いた。そのケーキは、ご覧の通り美しかった。    食べてしまうのが、もったいない!!!!!  美味しく頂いた。 こんな幸せもあるんだネ~~~

12/24 晴れ -1/8℃  202歩

この所の寒さにも負けずに、家のバラが咲き誇る。

実際は、もっとピンクが濃い

12/25 晴れ ー5/9℃  4.231歩 3km

外の水道が、零下の寒さに凍った!!!!!

例年に無く早くに、年賀状が12/21に完成した・・・今日、投函した。 

庭の生垣の剪定をやっと終えた。 

近くの豊田医院へ、血圧の降下剤を貰いに行った。 

相模の春さんから、雪見酒会の件で電話が来た。

上尾の小林さんから、12/27のMGの件で電話が来た。

12/26  晴れ -2/6℃ 4.581歩 3.4km  一日中 寒風吹き荒れた  

居間の掃除 完了

舎人公園で、MGの練習を一時間した・・・この寒さの中で、良くやるね~~~。 日没近し!!!

同じ団地の親子が、(知り合い) ラブラドールの散歩に来て、犬の運動する・・・息子さんは、大学生。

12/27 晴れ -1/7℃ 13.569歩 10km 

仲間との、今年打ち納めのMG  午前 10人 午後 13人でプレーをした。

朝の内はコースも凍っていたが、風も無く楽しい一日となった。   二人のホールインが出た。

中央 後方に日光連山と男体山が見えた・・・此処に来る間に、富士山・浅間山・榛名山・赤城山・男体山・・・と、一年の中で、こんなに遠方の山々が見えることは、珍しい事だ!!!!!  幸運に恵まれた。 

午後から来た、及川ちゃんの奥さんが、芙蓉の16番 ショートコースで、ホールインワンをやった。   

喜びの声と、飛び跳ねる姿が目に焼き付いた。

帰り際に、記念撮影どう~  撮って 撮って~~   この満足な顔  嬉しそうだ~~~。

後で気が付いたが、撮られる人と撮る人の影が・・・笑える。

振り返れば、今年も色々あったが、無事に過ごせたことに、感謝とお礼の気持ちで一杯です。

私の拙いブログに、お付き合い頂いた皆様に、お礼を申し上げます。  

来年も、宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 


先生が学んだ桶川飛行場のこと

2012-12-10 22:24:59 | 

11/25  晴れ 0/12℃ 11.035歩 8km

高校生時代に、担任の先生から、特攻隊員だったと聞かされていた。  桶川の飛行場で、飛行の練習をした・・・桶川に住んで35年、いつかは行こうと思っていた。

今年の同級会には、先生が来られなかった・・・御歳 89歳!!!!!卆寿のお祝いだ。 今年こそ、そこを訪ねようと決めて居た。 風は強かったが、自転車で40分かった。 途中で、農作業中の方に道順を、お聞きしたら丁寧に教えてくれた。 荒川の手前の小道を、入ると「桶川飛行学校」の看板が在った。

正式には「熊谷陸軍飛行学校桶川分教場」 本部兵舎 と、言う。

左の道の先に、元飛行場らしき物が見えた?

道を進むと、守衛所らしき建物が在った・・・周りの建物の、古さにビックリした・・・昭和12.6.3 開校  75年!!!私の年齢に近い!!! 私も、この建物と同じか!!!???・・・それにしても、古い~~~。

弾薬庫

古いな~~~

分教場 配置図

守衛所の窓に掲示されていた。

時の流れの中に、沈んでいくのか・・・此処で学び、戦地へ・・・又、特攻隊として沖縄の海に散った方々の記憶も・・・

車庫

兵舎 全景

兵舎 入口

今にも崩れそうな、木造校舎・・・床はきしむ。

校舎裏を写す

学校と飛行場を画いたもの・・・真中を荒川が流れている。

先生は、この練習機で訓練したのだろうか? 赤トンボ

後ろの森は、泉福寺?

照明は、裸電球のみ・・・赤トンボが飛んだ!!!・・・床がきしむ。

色々と熱心に、案内をしてくれた天沼さん。

DVDで、ドキュメンタリー映画として放映されていた・・・元整備兵 柳内 政徳さんが説明されていた。(大正15年生まれ)

99式 襲撃機

先生?

太郎右衛門橋・・・謂れが有る橋なんだろうな~~~ 昔は、木で造られた橋・・・場所も此処に在ったか?

橋の向こうは、ホンダ飛行場

感慨深い、一時間十五分の見学であった。

この学校には、招集下士官・少年飛行兵・学徒出陣の特別操縦見習士官など、昭和20年2月の閉校までに20期余り、推定1.500---1.600名の航空兵を教育した。 38名が戦死されました。 昭和20年4月5日には、振武79特別攻撃隊12名が知覧基地に向けて出発しています。

12名の方々は、4月16日 第79 振武隊として、沖縄の海に散ったそうだ。  皆々様の、ご冥福をお祈りした。

帰路、赤い小さな実を付けた大木に出合った!!!!!

何の木? ビルの3階を越えている・・・実景は、緑が濃かった。  根元には、馬頭観世音と大猿神 ?一字忘れた・・・の、石碑が在った・・・此の木と石碑  何か謂れがありそうだ。

皆さんの写真に、私の私感を書こうと思ったが、止めにした・・・読者の皆さんは、夫々に感じ考えて頂ければ幸甚です。  

これから何人の方に、この学校の事を話し、足を運んで頂く様に努力したい。