コロンボの特捜最前線日記

ロケ地探訪やオフ会ならびに意見交換など

代々木 挑戦Ⅱ・僕は*光*彦を許さない!

2016-06-15 22:00:00 | 特捜
次に向かったのは隣接するコチラの一角。
 #19「亜矢子・十七才の哀歌(1977年 8月10日 放送)より 桜井(藤岡弘)


もちろん桜井&津上(荒木茂)の張り込んだ塀に寄り添ってみた。(苦笑)

視線の先には容疑者の住むマンションが・・・・・って別エピソード回の方が分かり易いでしょう。
 #73「蝶が舞う殺人現場!」(1978年 8月23日 放送)冒頭より

ほぼ当時のママに遺っていてウレシイなぁモウ!

なんたって『マッハバロン』岩さんが2度目のゲスト出演してるんだから!←もちろんアレな役どころ。(苦笑)
 同#73より
やっぱり#63「痴漢・女子大生被害レポート!」の方が笑える。

ちなみに高校生当時のオレちゃんは小田急線・参宮橋駅からつんのめってコチラの博物館に来たものです。
<刀剣博物館>
鈍く輝く鋼に・・・その曲線美にゾクゾクしてたっけ。

で、賢明なる「特捜最前線」ファンならば#132「殺意のフラメンコ!」日本刀(青光)強奪シーン・ロケ地と外観が異なるのはすぐ見抜く筈。

くどいコロンボ君がエグルのを忘れる訳がありません!御照覧アレ。
 #132「殺意のフラメンコ!」(1979年 10月10日 放送)より 木崎少年が青光を強奪するシーン
 <板橋区 某所>
何かお気に入りの展示会があったら行こうと思いつつ幾年月。(プ)
中のシーンも別撮りじゃなくてココなのかなぁ?

そんなこんなを考えながら次のロケ地へ急ぐのでした。To Be Continued

次回、「代々木 挑戦Ⅲ・不惑の旅立ち!」(仮題)に御期待下さい!(/ω\)




以上、劇中キャプチャー画像の著作権は東映に所属します。