りおちんの縁側

ひなたぼっこしながら、お茶を飲むのが好きなりおちんの、お気楽日記帳でっす♪

いないいない

2007年06月05日 | 丈夫な路
じょんじーくんに、「いないいないばあして~」ってお願いすると、ちゃんとやってくれます。

でもなぜか、「ばあ~」のところが「なぁ~」になっちゃうんだけど(笑

いつものように、じょんじーくんにリクエスト。
何回もやって、テンションも上がって来た様子。
こんな時は、ミラクルが起こりやすい。

その時は突然やってきた。

「いないないんだがー!」





はっ?
「いないんだがー」?


誰がいないんだ、じょんじーくんよ?
いないんだが、どうするんだ、じょんじーくんよ?


おかしな言い間違いで、両親大爆笑。
もう一度聞きたくて、リクエストするんだけど、それっきり。


今日もじょんじーくんは、楽しそうに「いないない なぁー!」をしてくれます。











画像は、3月初旬のもの。
なんの関係もないんだけど、アルバム見てたらあったので。
こんな顔して笑ってるよってなことよ(^^)

やめてくり

2007年06月04日 | 丈夫な路
一昨日の夜から、じょんじーくんが突如口走りだした、ちょっとやっかいな言葉がある。

舌足らずな感じでおしゃべりするその様子は、とてもとてもかわいいのだが、内容が。。。場所によっては大汗かいちゃうような言葉。


「たかいたかいたかいたかい~」



高い!?
そんな言葉、どこで覚えた!?
教えた覚えも、頻繁に使った覚えも無いぞ。



お店でだけは言わないでね?
しかもじょんじーくんたら、それを言った後、こんな顔して「いひ♪」って笑うんだよ。

「高いよ、ま・け・て♪」って言ってるみたいなんだよ。

ひ~(^^;

携帯かえたよ

2007年06月03日 | 4-LEAF CLOVER DIARY
携帯会社を変えました。

前から気になってた「=」社に。

じょんじーくんとおもちゃを見た帰りに、ひょいと寄った1階の量販店が、なにやらキャンペーンしてたので。

話しかけて来たお姉ちゃんが、一生懸命に説明してくれて、好印象。

たとえ、
手続きに2時間以上待つ事になって、じょんじーくんが大暴れし始めても。
あやすのに席を立ったら、他の人にとられちゃって、りおちん自身は「ま、いいか」と思ってたけど、「ああああ!すすすすみません!席が~」とお姉ちゃんが大慌てしても。
用紙に記入した暗証番号を入力ミスされてても。
クレジットカード情報を誤入力されて、「何が原因かわからないんですけど、受け付けなくて。。。」と困り果てるおねえちゃんと一緒にもう一度カードを確かめて、お姉ちゃんが入力内容を確認した時に、「ああああああ!すみません!入力を間違えてましたー!」と慌てふためかれても。
名字のふりがな入力が、◯□のところを□◯になってて、「ああああああ!逆!すすすすすみませんんんん!」とお姉ちゃんがテンパッても。

りおちんは全く動じませぇん(^^)
笑顔でスルリとスルー(m
ミスってもいいさ。
おねえちゃんが一生懸命してくれてるのが伝わってくるから。
ゆっくりやってちょうだい♪
そう簡単にキレたりしないから平気♪
りおちんがキレるのは、よっぽどの時だけなのよん。



そんなこんなで、エライ時間がかかったけれど、どうにか終了。
会社が変わって、機種のメーカーまで変わったので、使い方がさっぱり分かりません。。。
じょんじーくんが寝た後にしか、いじれないしな。。。
あいつぁ、どうして「今 生きてる」電話かどうか分かるんだろう。。。?
昨日までよこせよこせと騒いでた先代には、もう見向きもしないよ。。。
気に入ってたんだけどな、先代。
使いやすかったし、かわいらしいピンクだったし♪
けど、じょんじーくんのおかげでボロボロだよ。。。
最近、おかしな動きもするようになっちゃったし(←壊れかけ)
一台を長く使う方だけど、これは使用期間が一番短いのに、歴代の中で一番ボロボロだよ。
他のは、長く使っても新品同様の綺麗さなのに。
かわいそうに。





そうそう。
アドレス変更依頼メールを送ると、返信してくれる人がみんな、「=にしたっちゃね。。。」って言って来るけど、どして~?
なんかマズいのかしら?(不安)



*この記事は、6/4の夜に書いてます。

おともだちには、メールを送ってるはずですが、なんせ機械に弱いので、ちゃんとできたかどうかアヤシイのです。
もしまかり間違って「来てない!」とおっしゃる方は、お手数ですけどこちらにコメントくださいませ。



ことのは

2007年06月02日 | 4-LEAF CLOVER DIARY
宮崎に住んで十余年。
「かかじって、つができた」「リュックをからう」なんて初めて聞いた時は、「?」マークが飛びまくった。
文章の流れや、その人のジェスチャーなどから推察する推理ゲームをしているかのようだった(笑

その中のひとつ「じゃーじゃー」

初めて聞いた時には、「水が流れてる?!」と、周りをキョロキョロしたものだった。

今では、ちゃんと使えるけどね。「じゃーじゃー!じゃっとよ!」って(m

「かかじって、つができた」や「からう」は、使わないけど。。。


その土地土地の言葉は、とても愛らしく、素敵な文化だと思うな(^^)














<余談>
鹿児島に引っ越した時の登校初日。
席は教壇の真ん前。最前列。
今もはっきり覚えてる、「歴史」が初めての授業。



イントネーションが今まで生きてきた世界とあまりに違いすぎて、全く言葉が聞き取れず、「アタシ、授業についていけるのだろうか?友達とコミュニケーションが取れるだろうか?」と絶望感に苛まれ、授業中に思わず大粒の涙がポロリと教科書に落ちたあの日。。。

慣れて来ると、その先生が使うのは標準語だったと判明。
イントネーションが違うだけで、方言でない言葉まで意味不明になるとは。。。
まるで外国にいるような不安感だったよ。


けどね、りおちんは今じゃ、鹿児島が大好き♪



言語を学習する上で、耳はホントに大事ね。と悟った出来事。

心遣い

2007年06月01日 | 4-LEAF CLOVER DIARY
じょんじーくんと散歩がてら、歩いて近所のドラッグイレブンまで。
自転車でよく通るけど、車がたくさん走る、じょんじーくんの大好きな道。
歩いて行くのは、ちょっぴり不安。
だって、車道に飛び出したりしそうなんだもん。

けどね。
珍しくずっと手をつないでいてくれました。
初めて歩く道だったから、不安だったのかもね。


お店に入る時、重そうな買い物袋を二つ下げた店員さんと、買った本人らしい手ぶらのおばあちゃんとすれ違いました。
「ああ、車まで持って行ってあげてるんだな。偉いなあ」
と思って見てました。

お買い物を済ませて、帰り道を二人であちこち道草しながら歩いていると、さっきの店員さんとまたすれ違いました。


そう。

「車まで」じゃなくて、「家まで」持って行ってあげたみたい。
お店から、そうねえ、5分くらいのとこかしら。


優しいなあ。。。。


だから好きです。ドラッグイレブン。