goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつれづれ

日々うららかでありますようにと願ったけれど、平穏な日々は続かない。
穏やかな老後は訪れるか。

最後の海外旅行

2019-12-19 | 趣味の時間
12月もあっという間に半ばを過ぎた。
5月に叔母が亡くなった事は大きな悲しみだったが、その他は特別大きなことは無かったと言って良い。
今年も義姉夫婦と恒例の食事会を持つことが出来た。4人とも飲みに出かけることが出来る状態だというのは喜ばしいことだ。


実は11月の下旬に一週間の旅行に行ったので、帰ってからが忙しかった。お歳暮の手配、年賀状の準備に加えて、孫に買ってきたお土産を送らなければならなかった。
年賀状のデザインも決まり、昨日印刷も終わってようやく一息つくことが出来たところだ。

今回の旅行はこの夏、保険を解約した返戻金を充当したもの。
どこに行こうか迷ったけれど、私たちのパスポートは2021年1月で切れる。もう更新するつもりはないし、いま体調も安定しているので最後の海外旅行に出かけようということになった。出かけるなら暖かいところが良い。という訳で最後の旅行地はハワイに決まった。
体調を考えて予定は一日置きに入れ、ショッピングもアクテビティも興味がない私だけれど、予定の無い日はお茶を飲んだり、ロビーで寛いだりして過ごした。
時間はたっぷりあったのでショッピングにも出かけた。
旅立つ前に身長を聞いたので孫はお土産を楽しみにしていたようだ。
帰宅した後にLINEで話したときに、4歳の孫に「おばあちゃん、ドレス買ってきた?」と聞かれた。
買ってきたのはこれ  
ポリエステルのような軽やかさには欠けるけれど、子供には自然素材の方が良いだろうと綿のドレスを探した。なかなか無くて何軒か回ってようやく見つけたものだ。
ドレスの横のは髪止め。
旅行の度にシャツ類を購入する夫だが、今回は欲しいと思っていたゴルフ小物や短パン、そしてアロハシャツにTシャツまで手に入れた。
私にも「自分のものを買ったら」と言ったけれど、私は欲しいものは何もない。結局自分の物は何も買わなかった。
夫は欲しいものがたくさんあるのに、私って詰まらないと思う。

それでも旅は楽しめた。
ちょうど雨季に入ったところだったせいか虹は結構見た。でも雨にあたって困ることは無かった  
一時間の観光遊覧では、滅多に見られないと言う(本当か?)カメやエイも見ることが出来た。
ダイヤモンドヘッドは登る気は無かったけれど、登山口までは行ってみた。

行ってよかった と思ったのはパールハーバー 
体力に自信がない私はミズーリ―戦艦の見学は諦めざるを得なかったけれど、それでも行って良かった。
そして帰国前日はサンセットディナーを楽しんだ。

コンパクトカメラは用意して行ったのだけれど、使う事は無かった。そもそも私は写真は撮るのも撮られるのもあまり好きではない。上の写真も夫がスマホで何枚か撮っていたものだ。
ディナーの写真は、サンセットの時間であまりよく撮れていなかった。
という訳で、ディナーの写真は無い・・・

最後に、帰りの機内で見た「ボヘミアンラプソディ」は、とても良かったと付け加えておこう。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったですね (すずめ)
2019-12-20 13:04:35
しばらく更新がなかったので、どうしてるのかなと。
ご主人様の具合が悪いのかなと思ってました。

そ~ですか~ハワイ旅行でしたか~
あったかい所で、ゆっくりされて良かったですね。
返信する
すずめさん (うらら)
2019-12-22 11:37:22
夫は時々不調になりますが、きっと神経質すぎるのだと私は思っています。
私ならやり過ごしてしまう事でも夫は気にするのです。
どちらが良いのかは分かりませんけれど。

保険の解約で少し纏まった金額を手にしたのと、パスポートの期限が切れるのとで思いきりました。
死んでから出るはずのお金でしたけど、生きてるうちに楽しめて良かったです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。