goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつれづれ

日々うららかでありますようにと願ったけれど、平穏な日々は続かない。
穏やかな老後は訪れるか。

免許返納に悩む

2023-06-05 | Weblog
両親が亡くなって10年以上。どうしても車が必要だという状況ではなくなった。前に乗っていた愛車が使えなくなったら車は止めるつもりでいたのだったが。
そう、思ったよりも長く車に乗り続けることになった。


友人の一人に「うららさんとこも2人暮らしなのに随分買い物に行くんだね」と言われたが、それは自分の車があって気軽にスーパーに行くことが出来るからだ。
夫と一緒にスーパーに行っても落ち着いて買い物できないので、やっぱり週に2,3回は一人で買い物に行く。
車はあると便利には違いない。夫を当てにせずに好きに出て歩ける。
けれど高齢者の事故のニュースを目にすると、私もそろそろかなと思うようになった。

ところが
この冬の大雪で、夫が私の車で出社することが多くあった。
2021年7月に契約した車が12月に納車されたのだが、もともと車を大事にする夫(そのおかげで前の車は高く下取りしてもらえたのだが)
ひどい状態の道路を、納車されたばかりの車で走りたくない。
夫だって長くは働けないだろうし、働いてるうちは私も乗っていようか・・・
心は揺れる。


1月に息子と会った際に「免許返納しようかと考えている」と言ったら、「うん」との返事。子供から免許返納を言われたことは無いけれど、やはり高齢になっての運転は心配しているに違いない。
もう一度更新しようか、それとも思い切って返納しようか悩んでいる。