goo blog サービス終了のお知らせ 

ほじゃる日記

アラスカ、アンカレッジでの日々の暮らしの記録。

アンカレッジの休日 市内観光も悪くない。

2019年08月29日 | 観光的なアンカレッジ周辺
妹一家のアラスカ滞在後半の2日間はアンカレッジで。
まずは市内観光っぽく、レイクフッドの水上飛行場へご案内。
タイミング悪く目の前で離発着しなかったなあ。




次にサーモンハッチャリーへご案内。
ここも大人の方が興味津々だったな。




滝の前の鮭もたくさんいた。




アンカレッジミュージアムでみんなをおろし、
迎えに来る時間を決めて、あとは自由行動にした。




四番街でお土産を買ったり、モールでスムージー飲んだりしたとか。




夜はフーリガンの南蛮漬け。




夕食後のお散歩でフラットトップへ。




いや、頂上に着く前に日が暮れてしまいそうなので、
手前のブルーベリーヒルだけ。




この日(8/8)の日没、10:18PM。
それが今日(8/29)はすでに9:16PMだって!1時間も早まってる。
日の出もどんどん遅くなってるから、日照時間は約2時間減ってるよ!




コメント (2)    この記事についてブログを書く
« インディペンデンス金鉱跡と... | トップ | アンカレッジの休日2 サン... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひい)
2019-08-31 10:53:53
素敵なサンセットだったね。
この最後の写真、PCのロック画面にしてるよ~
返信する
ひいちゃん! (ウラン)
2019-08-31 15:43:10
コメントありがとう!
これはKちゃん撮影かな。いい写真だよね。
あれから山火事の煙で煙ってる日が多いよ~。
返信する

コメントを投稿

観光的なアンカレッジ周辺」カテゴリの最新記事