上野みえこの庭

日本共産党熊本市議の上野みえこのブログです。

熊本市民連のみなさんと、国民健康保険の改善を求める申し入れ

2018-06-21 18:30:46 | 熊本市政
6月19日、「平和と民主主義、暮らしをまもる熊本市民連絡会」のみなさんと、熊本市長に対し、「国民健康保険制度改善の要望書」を提出し、担当課との懇談を行いました。

熊本市お国民健康保険料は、政令市の中でもトップでしたが、今年度からさらに値上げされ、一人平均で年約4300円の値上げになりました。
一般会計からの繰り入れを増やし、負担の限界を超えた保険料を引き下げることや、子育て・多子世帯減免などの検討、不適切な差し押さえをしないよう要望しました。
参加者からは、
「丁寧な納付相談を行ってほしい」
「高額医療の限度額認定証発行が厳しくなって、滞納があるともらえない。病気で入院が必要な場合など、被保険者の実情を考慮して対応してほしい。」
「年金暮らしで、収入は年々減るばかり。それなのに、保険料の負担が増えていくのおかしい。戦後の日本の発展を支えてきた高齢者にもっと優しくしてほしい」
など、さまざまな声が寄せられました。

市議団としても、すべての市民にかかわる問題として国民健康保険の負担軽減、適切な運用となるよう、取り組んでいきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侵略戦争を美化するような教科書は採択させないために、教科書展示会へご参加を!

2018-06-19 19:49:38 | 熊本市政
来年度使用する小学校・中学校用の教科書の展示会が開かれています。
期間は6月18日~6月28日まで。
会場は、熊本市教育センター(中央区千葉城町2-35)9:00~17:15*土日休み
    熊大教育学部附属小学校(中央区京町本丁5-12)10:00~17:00*土日休み
    県立聾学校(東区東町3丁目14-2)10:00~16:55
    県立図書館(中央区出水2-5-1)9:30~19:00*土日は17:15まで・火曜休み
    龍田公民館(北区龍田弓削1-1-10)9:00~20:00*月曜休館 
    幸田公民館(南区幸田2-4-1)8:30~20:00*月曜休館
    西部公民館(西区小島2-7-1)9:00~20:00*月曜休館
    植木公民館(北区植木町岩野238-1)8:30~20:00*月曜休館
    火の君文化センター(南区城南町舞原394-1)9:00~20:00*月曜休館

★どなたでも閲覧できますので、お気軽にお出かけください。
★会場には、「アンケート」がありますので、自由にご意見をお書きください。

侵略戦争を美化するような教科書を採択させないように、採択してほしくない教科書名、採択してほしい教科書名と理由をきちんと書きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北部大阪地震、被災された皆様の1日も早い復旧への支援を

2018-06-19 09:28:57 | エトセトラ
6月18に発生した北部大阪地震、通学途中の子どもの命が奪われるなど、さまざまな被害が発生しています。
犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災されたすべてのみなさまにお見舞い申し上げます。

大阪で発生した震度6弱の地震、さまざまな報道に、熊本地震の記憶がよみがえってきます。突然襲い掛かってきた災害に、必死になった毎日。
今年3月に熊本大学法学部の伊藤教授が出された「熊本地震の際における地方議会の動向」が送られてきたので、ちょうど読んでいたところへの、大阪地震でした。
災害発生時に、議会はどういう行動をとり、どういう言う役割を果たさなければならないのか、問題提起された論文でした。
議会としての対応とともに、各会派の動きもまとめられていました。
いつ、どこで災害が発生しても、個人被害も含めて十分な復旧への、措置がとられる必要があると思います。

熊本市議会でも、「災害対策会議」が設置され、震災から2年を迎える今年4月には、参集訓練も行われました。
未だ自宅の再建に至らない方々への支援をどうするのか、早々に打ち切られた医療費減免では復活の署名活動も始まっています。
これからの課題は、たくさん残されています。

北部大阪地震では、状況が明らかになってくるとともに、被災者の方々へどんな支援が必要なのか、現地からの情報をしっかりキャッチしての支援が必要であろうと思います。
私たちも、熊本地震の経験を生かした支援に協力できればと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の便り

2018-06-18 14:05:10 | エトセトラ
田舎では、桃の取入れが最盛期です。
おすそ分けにと、母が持たせてくれました。
故郷の便りは、甘い、甘い、とろけるような美味しさです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域包括支援センター・ささえりあ帯山をとおして地域のみなさんと交流

2018-06-16 12:01:59 | 地域の中で
6月15日、年1回の恒例となった地域包括支援センター「ささえりあ帯山」が主催される交流会が開かれました。
地域からは、各校区の社会福祉協議会、民生委員、自治会ほか各種団体、医療・介護等の団体からは、地域にある介護関連団体・事業所、病院、障がい者事業所など、そして国・県・市の行政、地域の学校など、ほかの会では集まることがないような幅広い分野の方々が集まられていました。参加人数も年々増え、今年は150人もの方々で、2時間という限られた時間の中、すべての人との交流はとても無理なくらいでした。
私のテーブルは、帯中校区内にある障がい者相談支援センター、介護施設、病院、県福祉部の方、民間教育機関、グループホーム、地域ボランティア、自治会の方など、バラエティに富んだ顔ぶれでした。
それぞれに日常の活動などをお話しいただき、大変勉強になりました。
たくさんのテーブル全部を回ることはできませんでしたが、長くお会いしていなかった方にもあいさつすることができ、懐かしくうれしい再会になりました。

ささえりあ帯山の方々には、日頃帯山港区社協でも大変お世話になっています。活発に活動していただいていることに感謝です。
うかがった様々なご意見、取り組みを市政にも生かしていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする