上野みえこの庭

日本共産党熊本市議の上野みえこのブログです。

侵略戦争を美化するような教科書は採択させないために、教科書展示会へご参加を!

2018-06-19 19:49:38 | 熊本市政
来年度使用する小学校・中学校用の教科書の展示会が開かれています。
期間は6月18日~6月28日まで。
会場は、熊本市教育センター(中央区千葉城町2-35)9:00~17:15*土日休み
    熊大教育学部附属小学校(中央区京町本丁5-12)10:00~17:00*土日休み
    県立聾学校(東区東町3丁目14-2)10:00~16:55
    県立図書館(中央区出水2-5-1)9:30~19:00*土日は17:15まで・火曜休み
    龍田公民館(北区龍田弓削1-1-10)9:00~20:00*月曜休館 
    幸田公民館(南区幸田2-4-1)8:30~20:00*月曜休館
    西部公民館(西区小島2-7-1)9:00~20:00*月曜休館
    植木公民館(北区植木町岩野238-1)8:30~20:00*月曜休館
    火の君文化センター(南区城南町舞原394-1)9:00~20:00*月曜休館

★どなたでも閲覧できますので、お気軽にお出かけください。
★会場には、「アンケート」がありますので、自由にご意見をお書きください。

侵略戦争を美化するような教科書を採択させないように、採択してほしくない教科書名、採択してほしい教科書名と理由をきちんと書きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北部大阪地震、被災された皆様の1日も早い復旧への支援を

2018-06-19 09:28:57 | エトセトラ
6月18に発生した北部大阪地震、通学途中の子どもの命が奪われるなど、さまざまな被害が発生しています。
犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災されたすべてのみなさまにお見舞い申し上げます。

大阪で発生した震度6弱の地震、さまざまな報道に、熊本地震の記憶がよみがえってきます。突然襲い掛かってきた災害に、必死になった毎日。
今年3月に熊本大学法学部の伊藤教授が出された「熊本地震の際における地方議会の動向」が送られてきたので、ちょうど読んでいたところへの、大阪地震でした。
災害発生時に、議会はどういう行動をとり、どういう言う役割を果たさなければならないのか、問題提起された論文でした。
議会としての対応とともに、各会派の動きもまとめられていました。
いつ、どこで災害が発生しても、個人被害も含めて十分な復旧への、措置がとられる必要があると思います。

熊本市議会でも、「災害対策会議」が設置され、震災から2年を迎える今年4月には、参集訓練も行われました。
未だ自宅の再建に至らない方々への支援をどうするのか、早々に打ち切られた医療費減免では復活の署名活動も始まっています。
これからの課題は、たくさん残されています。

北部大阪地震では、状況が明らかになってくるとともに、被災者の方々へどんな支援が必要なのか、現地からの情報をしっかりキャッチしての支援が必要であろうと思います。
私たちも、熊本地震の経験を生かした支援に協力できればと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする