海とオルゴールBLOG

イルカにあえる海辺のカフェ『 海とオルゴール』さとみママからのお便りです

能登島大橋 架橋30年記念 新たな事業めざして 海とオルゴールも頑張るぞ!

2012-03-14 09:20:41 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき

能登島大橋を渡り その先車で一本道約13分 能登島曲町 のとじま水族館手前2キロ 緩やかなカーブを過ぎると
右側にログハウス調平屋建ての建物が見えてきます 名前はちょっと変わった名前 海とオルゴール 能登島のカフェが見えてきます。
海側に面して 土留めには 「イルカにあえる喫茶店」と書いてあります 


写真は 海側から見た 海とオルゴールです



店内からは こなふうに 刻々と変化する 能登半島を一望できる 海が見渡すことができます
写真は店内から撮影しました


昨日と今日と この冬のなごり雪が積もりました
気温は もう春に向かっているので あたたく 雪はすぐに溶けてしまいます


3月も半ば・・・春は もうそこまでです
ふきのとうが開いて 桜が咲いて・・・

今シーズンもまた 気合入れて がんばらなくては・・・
今年は 能登島大橋が架けられてから 30周年だそうです
実は わたしの長女は 3月15日で30歳の誕生日 
能登島大橋は3月が誕生日で同じ30歳です。
30周年・・・能登島大橋30周年
何かのご縁でしょうか・・・

輪島生まれのわたしが 和倉温泉の加賀屋グループで長年に渡り働かせていただき
いま・・・こうして 能登島で働かせていただけるのも・・・ご縁 感謝しなくてはいけません

よく宿泊するお客様に聞かれました 「能登島でお食事するところを紹介してくださいませんか」
そんな時に 大変困りました 胸を張ってここぞ!って言えるカフェがなかったので わたしは将来
能登島で・・・・! 目標を立てていました 海が見えて リラックスできて 来てよかったねって思える
心が晴れ晴れするカフェ・レストランを目指していました
それが・・・現在の海とオルゴールです
今年3月25日は海とオルゴール7周年を迎えます
能登島大橋との歳の差がありますが 能登島に来たい 能登島が好きって思う方々に
お越しいただきたいと思っています

のとじま水族館が好きで よくファミリーで出かけた能登島大橋 この4月に30周年 海とオルゴールも
たくさんお祝いしたいです。

橋が架かった時の通行料金は1260円 普通自動車も軽自動車も同じ料金でした。能登島大橋の長さは1・5キロ・・・
「ん!」これは高い!そうです。日本で一番高い料金を支払って渡る橋でした。
無料化されて、能登島へのアクセスも大変多くなり、シーズン中の車の入は、結構な台数になります。
冬季中の静かな時間と比べて、シーズン中は、ほんとに大勢の観光客の方々がいらっしゃるようになりました。
能登島大橋の開通のお蔭様です。

         

 ーーーーお知らせーーーー

祝!能登島大橋開通30周年記念イベント
1982年(昭和57年)4月3日 
 供用開始から能登島大橋30周年

能登島大橋能登島大橋開通記念30周年のイベントもあるそうです。
能登島大橋を渡りきって一つ目の信号のところに、長細い大きな看板が出てました。
余りにも文字が長すぎて、覚えていませんが・・・そうか4月15日に能登島大橋30周年イベント
かぁ~と頷いて渡りました。信号が赤信号の時に、チラッと見たけど・・・
文字数が多すぎて、読みきれなかったですが、日時:4月15日午前9時~午後2時
場所:能登島大橋駐車場・・・・
あと文字数が多すぎて長い看板の文字憶えてない。


もうすぐ春・・・雪が溶ければ春 もうすこしです 春よ来い 早く来い 春っていいなぁ~

能登島で素敵な海が見ながらのお食事は、ぜひ、海とオルゴールへ!

*********************************
能登島大橋
 
所在地 : 日本 石川県七尾市七尾湾
北緯 37度5分22秒
東経 136度56分33秒
長さ  1,050 m
最大支間長 108.5 m
幅  8.4 m
高さ 24.34 m
形式 ラーメン橋 (橋梁形式)
素材 プレストレスト・コンクリート

 

能登島大橋(のとじまおおはし)は、石川県七尾市の和倉温泉から能登島
へ至る石川県道47号七尾能登島国定公園線上、七尾湾の屏風瀬戸(びょうぶせと)
に架かるプレストレスト・コンクリート橋。石川県で最も長い橋である。


1982年(昭和57年)4月3日、石川県道路公社が管理する一般有料道路「能登島大橋有料道路」として供用開始。
橋長1,050mで、航路部は張出架設工法によるPC3径間連続ラーメン箱桁、その他の径間はPC単純T桁が連なる。
これにより七尾港と能登島を結んでいたフェリーは廃止された。1998年(平成10年)7月1日、償還完了により無料開放された。
建設事業費は55億円。

この橋の開通により能登島の観光開発が進み,能登島臨海公園のとじま水族館が建設された。
なお橋は2車線で、風速25m/sで通行が規制される。(橋の手前に風速計があるが、壊れていて現在は計測不可能)

2007年(平成19年)3月25日の能登半島地震による損傷修復工事のため同月27日24時から全面通行止めとなったが、同年4月2日6時に解除となった。

1979年(昭和54年)
一般有料道路「能登島大橋有料道路」着工。

1982年(昭和57年)
4月3日  供用開始。

1998年(平成10年)
7月1日 - 無料開放。

2007年(平成19年)
3月27日 - 能登半島地震により全面通行止め。
4月2日 - 通行止め解除

NEW!4月3日-低気圧が通過し、能登島大橋が通行止め。(風速25m/sで通行が規制される。)