雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

第62回グラミー賞 ノミネーション

2019-11-21 | 音楽
1月27日(月)に開催される第62回グラミー賞のノミネート作品が発表されました。



なんと言っても今回の目玉は最優秀ジャズ・アンサンブル・アルバム部門に挟間美帆さんがノミネートされたことですね。

BEST LARGE JAZZ ENSEMBLE ALBUM

「Triple Helix」
Anat Cohen Tentet

Dancer In Nowhere
Miho Hazama

「Hiding Out」
Mike Holober & The Gotham Jazz Orchestra

「The Omni-American Book Club」
Brian Lynch Big Band

「One Day Wonder」
Terraza Big Band


これは・・・グラミー獲れるんじゃないですか?!
彼女は今年デンマークのダニッシュ・レディオ・ビッグバンドの首席指揮者に就任しました。
大活躍の年ですね。
絶対に獲ってほしい。

あとは今年ライブに行ったBJザ・シカゴ・キッドも最優秀R&Bアルバム部門にノミネートされていました。

BEST R&B ALBUM

1123
BJ The Chicago Kid

「Painted」
Lucky Daye

「Ella Mai」
Ella Mai

「Paul」
PJ Morton

「Ventura」
Anderson .Paak

さあジャズ部門。
まず最優秀ジャズ・インストゥルメンタル・アルバム部門。
今年聴いた作品が結構ノミネートされています。

BEST JAZZ INSTRUMENTAL ALBUM

「In The Key Of The Universe」
Joey DeFrancesco

「The Secret Between The Shadow And The Soul」
Branford Marsalis Quartet

Christian McBride's New Jawn
Christian McBride

Finding Gabriel
Brad Mehldau

「Come What May」
Joshua Redman Quartet

ブランフォード・マルサリス以外は聴きましたが、個人的にはリンクの2作品のどちらか。
もっと言うとブラッド・メルドーが獲る!!
この作品のインパクトは間違いなく今年イチ。
今年もあと1ヶ月ちょいですが、多分メルドーがワタシの今年のベストになると思います。

続いて最優秀コンテンポラリー・インストゥルメンタル・アルバム部門。
こちらも聴いた作品が結構ノミネートされています。

BEST CONTEMPORARY INSTRUMENTAL ALBUM

Ancestral Recall
Christian Scott aTunde Adjuah

Star People Nation
Theo Croker


Elevate
Lettuce

「Mettavolution」
Rodrigo y Gabriela

リンクの4作品はどれも良かったんですよね・・・。
ただ多分クリスチャン・スコットではないでしょうか。
かなりのインパクトがありました。
ちなみにマーク・ジュリアナが獲ると、参加していた日本人キーボーディストBIGYUKIもグラミー受賞ですね。
ジュリアナも良かったんですけどねー。

この2部門は超気になる。

あとのジャズ関連。

BEST IMPROVISED JAZZ SOLO

「Elsewhere」
Melissa Aldana, soloist
Track From: Visions

「Sozinho」
Randy Brecker, soloist
Track From: Rocks (Randy Brecker & NDR Big Band - The Hamburg Radio Jazz Orchestra With David Sanborn, Ada Rovatti & Wolfgang Haffner)

Julian Lage, soloist
Track From: Love Hurts

「The Windup」
Branford Marsalis, soloist
Track From: The Secret Between The Shadow And The Soul (Branford Marsalis Quartet)

Christian McBride, soloist
Track From: Christian McBride's New Jawn

これはジュリアン・ラージでお願いします。
次点はクリスチャン・マクブライド。
ブランフォード・マルサリスはなしで。


BEST JAZZ VOCAL ALBUM

「Thirsty Ghost」
Sara Gazarek

「Love & Liberation」
Jazzmeia Horn

「Alone Together」
Catherine Russell

「12 Little Spells」
Esperanza Spalding

「Screenplay」
The Tierney Sutton Band

これはどうなんだろう。
エスペランザ・スポルディングかな。

ということで、何はさておき挟間さんがグラミー穫れることを日本人として祈りたい。


ジャズ
記事一覧


最新の画像もっと見る

コメントを投稿