goo blog サービス終了のお知らせ 

雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

うちの若いのがお世話になっております

2019-11-11 | ソフトバンクホークス
まー正直な話、ラグビーW杯も終わり、日本シリーズも終わり大きなスポーツは年末までないかな。
でもしれっとやっているのが野球のプレミアム12。
まあNPBが主導してオフの時期にも野球人気を稼ごうという、個人的にはあまりどうでも良い大会。

ただ世界と戦える経験は中々味わえない。
なのでできれば若手に出て欲しいとは思います。

我がホークスは
2017年:千賀のフォーク
2018年:甲斐キャノン
そして
2019年:周東の足
を世界に魅せています。

今日の周東は良かったですね。
「なぜSBの1軍でもレギュラーじゃない周東が?」
と思った人は多々いらっしゃるはず。

しかし今日の豪州戦。
カープの鈴木が久しぶりに神ってる3試合連発HRを放ちましたが、1−2から中々点が入らない。

するとヒットの吉田に変わって周東。
ここから2盗、3盗と期待通りの快足を見せてくれます。

そしてバッター源田の2アウトからのセーフティーバントに周東突っ込んできてセーフ。


これで2−2の同点。

その後ホークスのルーキー甲斐野がぴしゃっと抑えます。
ここでも彼の経験値が上がるのです。



そして浅村の押し出しでとうとう逆転。

結果3−2で勝利。
甲斐野勝利投手。
周東お立ち台。

ホークスファンとしては、若手が活躍して経験を積む最高のシチュエーション。

秋のキャンプで一生懸命練習するのも大事だけど、トップチームで試合に出て経験積むのは中々できないですから。
若鷹の成長が楽しみな秋。


ジャズ
記事一覧