雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

Free Jazz

2017-09-15 | 音楽
今日は金曜日だ。
 
とりあえず会社へ行け!!!
 
って行ってみたら、皆連休取得中だったらしく、フロアで私一人ポッツーン・・・。
 
いいよ。
 
今日は仕事しーない!!
 
 
で明日から3連休。
 
何しようかな・・・。
 
台風どっか行けよ。
 
 
 
さて今夜のジャズは新譜ではあるんですが、65年の作品。
 
しかも仏ジャズ初のフリージャズ盤として名高いフランソア・テュスクの作品で『Free Jazz』。
 
 
Free Jazz
François Tusques
Finders Keepers Records
 
 
1.Description Automatique D’un Paysage Désolé
2.Souvenir De L’OIseau
3.Souvenir De L’OIseau (Autre Version 2)
4.Description Automatique D’un Paysage Désolé (Autre Version)
5.La Tour Saint-Jacques
6.Souvenir De L’OIseau (Autre Version)
 
Michel Portal(b-cl)
François Tusques(p)
Bernard Guérin(b)
Charles Saudrais(perc)
François Jeanneau(sax,flu)
Bernard Vitet(tp)
 
 
 私は残念なことにオーディオにはあまり手を出していない(というか手を出したら離婚される)ので、あまりアナログ盤の収集とかしていませんが、オリジナル盤はお高いようですよ。
 
歴史的な意味合いが強いですからね。

でもオリジナル聴いたことはないのでわかりませんが、聞くところによるとあまり音自体は良くないそうな。

であれば、全然デジタル盤で問題ないですね。

本作はCDにて再版されたものです。
 

米国で誕生したフリージャズですが、やはり欧州に来ると少しテイストが変わってきます。

テュスクのピアノはエレガントで、パーカッシブな感じではないです。

でもドン・チェリーやエリック・ドルフィーとも共演したかなりのフリージャズ・マンなんですね。
 

やはりフリージャズといえば、私の中では特にリズムセクションが肝だと思っていますが、ベースのベルナード・ギューリンの太いベースは圧巻。

またジョルジュ・アルヴァニタスやズート・シムズらとも共演したシャルル・ソードレのドラムスが炸裂しています。

この二人がインパクトのあるリズムを作り上げ、フランソア・ジャノー、ミシェル・ポルタル、ベルナール・ヴィテといった花形管楽器がフリーの雰囲気を醸し出していきます。 

実質3曲なのですが、アレンジの違いが思いのほかあって、割と6曲聴いている感があります。

 

Francois Tusques - La Tour Saint-Jacques

 

私もだいぶフリージャズに馴染んできたかな。

少しは良し悪しが分かるようになってきたと思っているんですけど。

 

 

↓ ポチっとお願いします 

blogram投票ボタン  

 ブログランキング

ブロトピ:ブログを更新しました!