goo blog サービス終了のお知らせ 

アルティマ腹いっぱい!

主に食べ物に関するブログです

フォービェット@だいどう豊里

2016-07-15 00:00:00 |    エスニック

近所にフォー専門店ができた

地域特性とあってないような…このあたりにフォー知っている人が何人いるか疑問

フォービエット…ベトナムのフォーぐらいの意味でしょうか

オープニングメニューでしょうか

まだフォーが1種類しかありません、おいおい増やすそうです

フォーボー 生春巻き付き

フォーですからとてもあっさりしています

あまり期待してなかったのですが、ちゃんとフォーです

器がバッチャン焼きならもっと感じがでるんですが、贅沢ですね

レモンが別ぞえになっているのが嬉しい

ヌクマムに大蒜や唐辛子が入ったものやチリソース、フォーのタレなどが卓上にあり

味変を楽しむことができます

生春巻きもパクチーが利いており美味

ベトナム風手羽先揚げをサービスしてくれました

このあたりは間違いのない味ですよね

また暫くしてフォーガーが始まったらお邪魔します

私のなかではフォーといえばフォーガーなんでね

スタッフは女性3人でした、華がありますよね

住宅地の中ですし年寄りの多い土地柄ですが頑張って欲しいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶはら@岡本

2016-03-31 00:00:00 |    エスニック

岡本のスパイス料理屋のぶはら

以前夜にお邪魔したことがあったのですがランチでの利用

サモサは2種類のソースで、トマトとパクチー

トマトのほうが好みに合います

カレーは4種類から選べますが私は野菜カレーをチョイス

辛さは控えめですがスバイシーです

食後のチャイはポットでたっぷり

マサラが利いて甘みも強く美味しいです

やっぱり間違いない美味しさですねー

おまけ アーモンドの花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディーディー@高槻

2016-03-22 00:00:00 |    エスニック

高槻にある有名タイ料理店ディーディーです

高槻でエスニック系でしたら熱帯食堂と人気を二分しています

はっきり言ってタイ料理詳しくありませんのでオススメを

野菜サラダにマカロニサラダみたいなものと鶏の揚げたのと海老せん

スープ

香辛料の利いたおかずがかかっています

ご飯はジャポニカ米です

タイ料理の基準を持ち合わせていないので何とも

このデザートがまた何とも独特

うーーん俺には合わんとしか分からない

店内はカジュアルな感じでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もサランチェ

2016-01-14 12:00:00 |    エスニック

今年の初出勤でのランチはサランチェで

いちいちブログアップしないが何十回も来ています

ここのおかずは何食べても美味しい

豆もやしのナムルと山芋のキムチが特に美味しかった

6皿もくると嬉しくなりますよね

スンドゥプも間違いなし

ご飯を少ない目にするのを忘れた

しっかり食べて腹いっぱい

小さいデザートがついてるのが何とも嬉しいですよねー

PS.今年もブログスタートが遅いですが、元気です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食道園@蒲田

2015-11-19 00:00:00 |    エスニック

立飲みのうなぎ家を出てすぐのこちらへ訪問

11月だというのに冷麺が食べたいです

緑茶ハイ

悪くはないのですが、いっぷくやの緑茶チューハイには勝てません

なんだか見た目残念なチヂミ

食べてみるとやはり残念。。。

キムチでごまかしながら食べましょう………キムチも残念とは…

店内は食堂風で好みの感じですが、おばちゃん電話ばっかりで注文しにくいなぁ

冷麺を中辛で

この冷麺、太いし短いなぁ

平壌冷麺を称していますし、元祖とも書いてあるのですが…

まぁ平壌に行って食べたことないのであれですが、イメージとは違うかな

しかしながら味はまずまず

蒲田ということで期待したんですが、このあたりは大阪のほうがクオリティが高いですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私的東三国No,1ランチ

2015-10-11 00:00:00 |    エスニック

東三国の住宅街のなかにあるサランチェ

やはり私はここのランチが大好きです

スンドゥプランチ@900

まず竹笊に6種類のパンチャンがやってきます

基本的にこちらの美人マダムの料理は上品で美味しいです

おそらく変な素を使用していないのでナチュラルで美味しいです

他所で食べると味がきつすぎたり、ケミカルな味の場合もあるのですが、ここは違います

グツグツいってるスンドゥプも絶品です

私にはあまり辛くないのですが、食べ終わる頃にはかなりの汗が

当然ですがキッチリあさりも入っています

あさりの入っていないのはダメですからねー

雑穀米ですがダイエット中につき少なめにしていただきました

注文ごとに炊きますので不味かろうはずもなく

最後に小さいデザートがついてくるのもポイント高いです

本当は夜に食べに行きたいのですが、車移動がほとんどの地域なので機会に恵まれません

東三国も色々店ができますが、やはり私的No,1は変わりません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじ蔵@東三国

2015-08-15 00:00:00 |    エスニック

東三国のお洒落焼肉屋のあじ蔵へランチに

最近暑い日が続きますので、冷麺が食べたくなりました

少々お高めの価格設定となっています

希望どおり冷麺@800

ムムッ

しょぼいなぁ、あんまし具が入ってないなぁ

というか、これで@800なん

冷麺ってそんな高いもんやったっけ

麺、出汁ともに美味しいですが、常識的な範囲

かなり強気な商売ですね

残念ですが、もう二度と行くことはありません

サランチェの冷麺セット@900のほうがはるかに良いです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サランチェの冷麺セット

2015-07-18 00:00:00 |    エスニック

東三国最強ランチのサランチェ

冷麺はじまってました

冷麺セット@900

キムチチャーハン

冷麺

前は冷麺とビピンパだったので、えげつない量やったんですが

キムチチャーハンに変わり、ベストな量に

シンプルな冷麺が好みにあいます

もちろんデザートついてきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもてなし@東三国

2015-07-10 00:00:00 |    エスニック

東三国駅前にある韓国料理屋のおもてなし

知らないうちにできてたー、注意力不足っす

愛想の良いおかんというかオモニがやってはります

なんとワンコインの日替わり定食、この日は焼肉 @500

なんとワンコインですが、ご飯食べ放題とのこと

おかんが優しく食べてやーと声をかけてくれます

小鉢としてのおかずは3種類、こちらも食べ放題とのこと

私はポテサラを取らなかったので2種類になっています

メインの焼肉も不味くはありません、@500で良くやってはるなぁと感心

なにげに海苔は嬉しい

この価格でこれだけ食べれたら文句はつけれません

個人の好みですが私は高くてもサランチェが好きかな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷麺家@守口

2015-05-26 00:00:00 |    エスニック

守口市役所のかぐ隣にある冷麺家

冷麺好きとしては常時食べれる店は嬉しいですねー

韓国料理のメニューは多彩ですが、やっぱり冷麺が食べたい

冷麺定食@800

メニューでは良く分からなかったのですが、冷麺におにぎりとキムチがつくようです

やたらとゴマ油が利いているおにぎりはイマイチ

キムチは少ないなぁ

肝心の冷麺ですが

麺は普通といいますか、まぁ美味しいです

スープは少しボディが足らないように感じます

具材は、はっきり言って貧弱そのもの

ビビンパとかの付属の冷麺なら仕方ないのでしょうが、冷麺定食のメインとしては

いささか寂しいと思いますが

残念ながら私には価格につりあっているとは思えませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする