アルティマ腹いっぱい!

主に食べ物に関するブログです

製麺処 麺武醤@鶴見

2009-07-28 22:35:00 |    ラーメン


先月開店したばかりの総大醤グループの3店目にあたります

メニュー




半チャンセットを醤油ラーメンで

ルックスは総大醤に似ていますね


こちらのウリは和風とんこつらしいのですが、ダブルスープには

正直少しあきてきました、どこの店でも同じような構成でわねー

麺は細麺、製麺処と銘打っているので…普通です


チャーハンはおいしいですね



らーめんにはサービスのニラ高菜漬け投入すると美味しい味に



どうしても見たかったのが、1億という噂の製麺機



工場みたいでした

味は美味しく腹立つレベルではなく良心的だと思います。


製麺処 麺武醤
大阪市鶴見区諸口1丁目6-6
11:00~15:00 17:30~24:00 
無休
06-6913-3580
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽うどんTKU@玉造

2009-07-27 00:03:33 |    うどん


2009年7月26日に行われましたプレオープンに参加しました

極楽うどんTKUの田中大将は「あーた、ほんまにできるの?」という

有名ブログの管理人で脱サラして修行をし今日の開店を向かえました

最終的には昨年の関西うどん大賞のグランプリを獲得された

三ツ島真打(旧三ツ島更科)であがられました。

田中大将は無類の酒好き、そのなかでも焼酎には目がないと…

一流どころのプレミアム焼酎が並んでいます



どうも儲け度外視で格安で提供されるようです

燻製の鶏や鮭それに玉子も燻製ですね、軽く温燻から熱燻のあいだで




酒のアテにはピッタリですね。



鶏玉生醤油を

国産小麦100%の熟成麺です

良い感じですね

店内はカウンターのみ13席とこじんまりしていますが

となりの座席との間隔や背中のスペースなど結構ゆったり感じれました

8/3グランドオープン

楽しみな店がまた一軒


極楽うどん TKU
大阪府大阪市東成区東小橋1-1-4
11:30~14:30 17:30~21:00
日曜定休日
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAR GRAN RESERVA (バー グランレゼルバ)

2009-07-19 20:27:12 |    お酒


今年の1月21日にグランドオープンを果たした高槻のバーグランレゼルバ

阪急高槻市駅から徒歩5分と駅近でありながら、閑静な住宅地という

なんともミスマッチなロケーションを持つBAR



マンションの1階部分ですが、なんとも佇まいがあり良い感じです



入り口からすでにオーセンティックな風格がかもし出されています

中はカウンターとテーブル…とてもゆったりとしており落ち着ける空間となっています。



オーナーバーテンダーの梅本さんは、まだ30代とお若いのですが各所で修行を積まれ

生まれ故郷の高槻でBARをオープンされました。

こちらのお店のセールスポイントは、まず店名にも関係ありますがスコッチウィスキーの

マッカランです



オフィシャルボトルを中心に25種類以上のマッカランが用意されています。

店名の由来にもなっている「マッカラン グランレゼルバ」は現行ボトルと旧ボトルが



用意されており、芳醇な香りと馥郁たる上品な甘みが極楽浄土へ誘ってくれるようです。

それだけではありません、このBARはシガーバーでもあります。



オーナーバーテンダーの梅本さんはシガーエキスパートの資格も取得しており、私のような




初心者からベテランまで魅惑のシガーの世界へ誘ってくれます。

通常シガーバーというとヒュミドールの中にシガーが保管されており、要望があれば提供という

形式が多いですが、こちらのお店はウェットタイプのシガーキャビネットが常設されており



シガーを最高の条件で保管する仕組みになっています。

キューバ産のプレミアムシガーはロブストタイプを中心にジュネーブ回りの品質の良いものを

チョイスされているご様子です。



こちらのBARは繁華街にあるわけではありませんので、なかなか認知されるまで時間がかかる

立地に存在しているのですが、逆に一旦認知されると閑静なロケーションが幸いし

街に溶け込んだ素晴しいBARになると思います、真面目に取り組まれている梅本さんのこと

きっと3年もかからず高槻のNo.1BARになっていると思います。

上質なお酒と卓越した接客そして魅惑のシガー…たまにはこんなゆったりとした時間を持ちたいものです

BAR GRAN RESERVAはノーチャージで頑張っておられますので、とてもリーズナブルに楽しめます

お勧めです。



BAR GRAN RESERVA(バーグランレゼルバ)
高槻市城北町1丁目4-26 セントコージア城北1F
072-676-5576
17:00pm ~ 24:00
定休日 日曜日
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はながさ@十三

2009-07-18 14:03:01 |    お酒

十三の西口のハズレにある沖縄系立ち呑みです

毎日、すごい人々でごった返しています

立ち呑みとは思えない清潔感のあるオープンキッチンで美味しいものを…

接客も申し分なしです、カワイイ女の子も多いですよ


ジーマミ豆腐は美味しいです


海ぶどうは沖縄直送!新鮮で美味しいです


ピリ辛ウィンナーは、まぁ普通ですねぇ


中身イリチーは、だいぶ蒟蒻でカサあげしてありますが仕方ないですね


私の最も好きなアテ「わさびもずく」です

沖縄の太もずくをわさびを溶かした麺ツユで食べます



青汁チューハイ

美味しいですし体に良さそうです

何故か酒飲みは微妙に体に気を使います、それなら飲まなければいいのですが

やはり皆さん飲んでますねぇ

青汁チューハイ意外と美味しいですよ

こちらで飲んでいるといつもとても良い気分になります

従業員は全員沖縄の方で皆一生懸命に楽しんで働いています。

初めて呑みに行ったときのメモを見ると「グレイト」と書いていました

なかなかこんな店はないと思います。


はながさ
淀川区十三本町1-2-13
06-6886-0006
16:30~24:30
定休日  日曜日
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍うどんレシピ対決-最終戦-

2009-07-17 06:39:51 |    うどん対決レシピ
今回はど定番うどん対決です

おなじみ桂ちゃんの冷凍うどんを使っていったいどうなるのでしょうか

細うどんサイドはざるうどんで勝負いたします

太うどんサイドは釜揚げうどんです

ざるうどん


 材料(1人前)

  桂ちゃん細うどん          1袋
  桂ちゃんつけ出汁          0.5本(150cc)        



 次の一手

  お好きな薬味でどうぞ

  


釜揚げうどん


 材料(1人前)

  桂ちゃん太うどん          1袋
  桂ちゃんつけ出汁          0.5本(150cc)
  

  
 次の一手

  お好きな薬味でどうぞ





結果

  10:9で太うどんの釜揚げうどんの勝でしたぁ


  どちらもド定番で美味しい食べ方ですが、私はやはり釜揚げが好きなようです

  暑いときはあっさりざるうどんは食べやすいです、特に細切りは食べやすい!

  冷凍うどんは、けっして生麺に及ばない商品ではありません

  スーパーの袋麺より格段に美味しいですし、使いやすいと思います

  出汁もセットになった桂ちゃんうどんセットお勧めします
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千成寿司@阪急淡路

2009-07-13 00:30:50 |    すし


かなり何度も食べにいってるのですが、いつも食べるのに夢中で

写真が撮れないです

撮影許可を戴いて、突き出しだけ撮って後は忘れてしまったり…

今回も全て撮れませんでしたし、ピンボケばかりですが初レポです


この時期のアマテガレイは美味しいですね、肝を挟んだものなぞ絶品です



生トリ貝は甘みがありますが、軽く炙るとなお甘い、酒飲みはヒモ好きですね



マダカは絶品、声なしですね、鯵はゴマ醤油であえてあります



なんだか忘れましたがウマウマでしたー



黒あわびの肝あえと琵琶湖のうなぎです

そろそろ酒も5合近くに…日向燗ほどのヌル燗です



シャコは雄雌の食べ比べ、カツブシを抱いてなくてもおいしいです

生のシャコも甘みあり佳品でした

カツオは藁で焼いておられました、水に落とさないので香り絶佳!



トロは霜降り部分です、蛇腹より好きです、茹で立て海老は文句なし!



いか塩辛、山葵味噌、万願寺…7合は超えましたね



鰆の粕漬け、カレイの昆布〆 しっかり仕事してありました



ヅケとウニですがウニは細巻で食べやすいです淡路島産ですね



煮穴子はツメと炙って塩、いかと塩うにをあえたもの…一升到達



いかと鯵


かなり写真忘れましたね、〆はかんぴょう巻です

赤酢を使った寿司飯は特徴があります

私は寿司の場合寿司飯のしめる割合が8割ぐらいだと考えています。

当然タネとのバランスも重要ですが、寿司飯のクドさが口に残るようでは

イマイチですね。

同等レベルの東京の鮨屋と比べても半額以下の価格設定だと思います

寿司は手で直接調理しますので、気に入らない人の握ったものは

気色悪くて食べれませんね。

若きご主人もとても良い感じですが、サポートされている奥様はとても

涼しげな美人です。

お勧めです
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょっつる「十年熟仙」@諸井醸造所

2009-07-11 16:08:04 |    調味料


私はとても調味料が好きです、調味料フェチと呼んでも良いくらいです。

随分以前に醤油や味醂・酢などの基本調味料について書いたことがありますが

今回は応用調味料としてしょっつるを紹介します。

しょっつるは簡単に言えばはたはたという魚を塩漬けにして作る魚醤です

石川のいしりや香川のいかなご醤油なども魚醤ですし外国に目をむければ

ナンプラーやニョクマムなんかもありますね。

しょっつるの原料は、はたはたですので秋田県の名産ということになりますね

皆さん御存知でしたでしょうか資源確保の為、永らくはたはたを禁漁にしていたことを


他所の地区から持って来たはたはたを使用しているうちはよかったのでしょうが

違う魚を混ぜたり、酷いものは外国から安物のナンプラーなんかを仕入れ

混ぜたりしているものが増えたようです。

今回の諸井醸造所は、このままでは秋田からしょっつるの文化が消えるかも…

危機感をいだき純正な原魚を塩のみで熟成させました。

特に「十年熟仙」については1999年に仕込み10年樽熟成させた特選品です


魚醤というと臭いイメージがあるかも知れませんが、純正品は良い香りはしますが

けっして臭いなんてことはありません。

料理に隠し味として使用しますととても奥行のある味になります

特にパスタソースなどにアンチョビ代わりに使うと良いようです

今回500本限定です


液体調味料全般に言えることですが、評価する場合はお湯で吸い物ぐらいの

濃度に延ばしましょう、粗悪品はあっというまに雑味や異臭がでてきます

丸大豆使用だとか昔ながらの製法だとか色々な御託は書けますが

醤油はお湯でのばせば裸同然です、試してみると面白いですよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし鶏ひやかけ@讃々

2009-07-09 14:20:35 |    うどん
この人のブログを読むと何故か行きたくなる讃々

メニューが新しくなりました



まずはおでん


おかわりしすぎました

冷やし鶏ひやかけ




少し脂が浮いていますが、実際にはまったく気にならないレベルです

蒸し鶏には程よく味がついています、脂が浮くの覚悟で皮を残したかいがあります

水菜は地物でしょうか、薫り高いです。

個人の好みですが、旨みがかなり良く引き出されています。

魚臭いだけのペラペラの出汁とはちがいますし

バカほどイリコを入れて塩分濃度も上がってるのともちがいます

出汁をひいたと呼んでよいものだと思います

今シーズンでも1・2です、

当然化学調味料なんか使っていませんので後口もスッキリです

大将ごちそうさまー 猫の手をそろそろ…



讃々
兵庫県川西市緑台2-2-121
072-792-8887
11:00~14:30 17:00~20:30(土・日・祝のみ夜営業)
定休日 火曜日
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍うどんレシピ対決-番外編3-

2009-07-06 21:55:00 |    うどん対決レシピ
絶品出汁ホンマ簡単クッキング  -かやく御飯-

みんな大好きとっても簡単な絶品出汁のかやく御飯をどうぞ


材料(四人前)

桂ちゃんつけ出汁…2本(600cc)
御飯…3合
人参・牛蒡…適宜
薄揚げ…半枚
鶏ミンチ…60g


手順(所要時間30分)

1.人参・牛蒡・揚げを微塵切りに(米粒と同じ大きさ)


2.鶏ミンチは少量の酒でほぐします

3.米と出汁2本と1.と2.を入れ炊飯します


4.かき混ぜて蒸らして出来上がり



5.三つ葉でもちらして召し上がってください



桂ちゃんの純天然出汁は体に安心で味も良いからお勧めです



○☆*コラム冷かてめし・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜゜゜

昔は白米を炊飯したものが一番の贅沢品でした、どこの家庭でも米を食い繋ぐ為に

色々なものを御飯の中に入れて増量して食べました、これをかてめしと呼びます

少し意外ですが今回ご紹介のかやく御飯は大阪特有のかてめしです

サヨリめし(岐阜県) 深川めし(東京都) うずめめし(島根県) 忠七めし(埼玉県)

かやくめし(大阪) 以上が日本5大銘飯となります

何気ない一品ですがなかなか謂れのあるものです、そう思うと味も違うかもしれません。

かやくめしを上手に炊くには、良い出汁とかやくを細かくきることのみですが

その両方が出来ていないかもしれませんね、鶏などは無理にいれなくてもOKです

たっぷり炊いておにぎにしても美味しいですよ、是非
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枚方凍氷

2009-07-05 19:51:02 |    スイーツ

枚方にある氷屋さんが夏の間だけかき氷をしています

かき氷も主体は氷ですので、氷の善し悪しによって味が決まります

ではどんな氷が良いのでしょうか

時間をたっぷりかけて凍らした氷が美味しいですね

こちら枚方凍氷では48時間での製造です

価格も安いですね、店の感じとあいまって昭和チックです

定番のいちごミルク



よく締まった氷をよく切れるカンナで

美味しいに決まっています


枚方凍氷
枚方市三矢町4-1
0728-41-2237
夏期のみ 無休
10:00~18:00
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする