daily affairs
クルマと、読んだ本のネタを中心に。
 



組み込みGUI(ウィンドウ・システム)環境の設計と実装」を読みました。

普段、他人の書いたコードを読むことがよくあります。そのときに設計文書があればまだいいんですが、文書があっても現在の実装にいたった理由・意図が分からなかったりします。いくつかあるはずの実装方法からなぜその選択肢を選んだか、が分からない。ほんとうはそのあたりの内容が残されていると、後からメンテナンスする人は助かるし、後任・若手の教育的にも有用だと感じています。なので、個人的に設計書等を書くときはできるだけ理由や意図を残すようにしていますが。

この本はそんな「理由」や「意図」についてふんだんに説明されていてとても良いと思いました。ソースコードをそのまま利用することは無いと思いますが、考え方はなにかと役立てることができそうです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 超円高社会 日... 150,000km »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。