空港近くの公園に寄りました。
イソヒヨドリとシロガシラとヒヨドリの若鳥(?)に会えました。

イソヒヨドリの若は警戒心なくのんびりしていました。

シロガシラの若鳥が群れで移動していました。

シロガシラの成鳥です。

シロガシラと思い撮った鳥、何の幼鳥か分からなくなりました。
ヒヨドリ科の鳥には違いない!!

亜種リュウキュウメジロ(胸から腹には灰色味がある)
メジロの囀りは聞こえてきましたが、ゆっくりと撮影できませんでした。
日本にメジロは6亜種いて、奄美大島以南の南西諸島のメジロはリュウキュウメジロとの事です。
沖縄県
イソヒヨドリとシロガシラとヒヨドリの若鳥(?)に会えました。

イソヒヨドリの若は警戒心なくのんびりしていました。

シロガシラの若鳥が群れで移動していました。

シロガシラの成鳥です。

シロガシラと思い撮った鳥、何の幼鳥か分からなくなりました。

ヒヨドリ科の鳥には違いない!!

亜種リュウキュウメジロ(胸から腹には灰色味がある)
メジロの囀りは聞こえてきましたが、ゆっくりと撮影できませんでした。
日本にメジロは6亜種いて、奄美大島以南の南西諸島のメジロはリュウキュウメジロとの事です。
沖縄県