Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

富士山が見えました

2012-03-15 | 風景



ホームに降り立つと観覧車の向こうに富士山が綺麗に見えました。



スカイツリーは何処に? 上の方だけ見えました。



海岸から見えた富士山です。



松林越しの富士山、 黒い点はカモメです。

肝心な時にコンパクトデジカメを忘れて行き、420mmで撮った証拠写真でした。

葛西臨海公園より

チョウゲンボウ 餌探し

2012-03-13 | ワシタカ類
チョウゲンボウの雌が田んぼに降りて餌探しです。






足で押えているように見えますが・・・









餌を捕って戻ってきました。虫のようです。



土手に座っていると目の前の柵に降りて来ました。 2m位先 
私もびっくりしましたが、チョウゲンボウもびっくりしたのではないでしょうか。

チョウゲンボウ 田んぼで

2012-03-12 | ワシタカ類
チョウゲンボウの子育てが行われる場所に行ってきました。

雄はすぐに巣穴に入っていきます。 自分の場所を確保しているのでしょうか。

雌は餌探しに熱心です。 健康な卵を産まなくてはいけませんからね。

この日はカラスもやってきて盛んにモビング(擬攻撃)をかけてきました。




チョウゲンボウの雌です。






チョウゲンボウの雌が餌取りに田んぼに降りました。
カラスがちょっかいを出してきました。








2012-03-06

アカハラ

2012-03-11 | 山の鳥
東日本大震災から1年がたちました。
遅々として進まぬ復興、一日も早い復興を心からお祈りします。

************************************


アカハラに会いました。
MF以外で会うことは珍しく、驚きました。 市内の公園です。
落ち葉を跳ね上げて餌探しをしていました。



アカハラはオリーブ褐色の体で胸から腹は橙色で腹部中央は白色をしています。









立ち止り、顔を上げて、こちらを見ました。
CMは3人、大丈夫そうだなとお許しが出たようです。
変わらず、餌取りを始めました。






暖かくなると山地の繁殖地に移動します。

田んぼのタシギ

2012-03-10 | 里山の野鳥(草花)
先日の雪の降った翌日です。
タシギは木道を越えて広い田んぼに飛んで行きました。
すぐには探せなかったのですが、先輩のカメラの先を見てみると居ました。居ました。タシギです。
この日のタシギさん、歩くのが速い。
餌がなかなか見つからないのでしょうか? 
あっちにふらふらこっちにふらふらと歩き回ります。






田んぼの土手を越えて隣りの田んぼへ移動です。












たまには2羽仲好く並んで採餌です。

梅にメジロ

2012-03-09 | 人里・町中の鳥
今年は冬が寒く梅の開花も遅いですね。
梅まつりの始まった公園も花の咲いている木はまばらです。
それでも杉林に近いこの一画は紅梅、白梅、薄い紅梅が揃って咲いていました。

杉林から梅の花の蜜を求めてやって来たのはメジロです。














2012-03-07


杉の木を眺めていると煙のようなものが出てきました。
杉の花粉の飛散だと気づくと急に眼が痒く、息をするのも苦しく思えて来ました。
マスクを忘れてました。
花粉症の方は花粉を吸わない事が一番です。ご注意を!!
この時期は洗濯物干しも布団干しも室内で致しましょう!!

モズの求愛 2012

2012-03-08 | 人里・町中の鳥
公園に行くとモズの雄と雌がいました。

春ですね~

仲睦ましいカップルでした。







雌が羽をばたつかせ始めたと思ったら、雄が飛んで来ました。
小さなプレゼントをくわえています。



木道の手すりの上で 「はい、どうぞ。」


モズの求愛 2012





雄がプレゼントを咥えてきました。虫のようです。



湿地の看板の上で 「はい、どうぞ。」

2012-03-03

止まり木のコミミズク

2012-03-07 | フクロウ科
止まり木に止まったコミミズクです。
山際の空はうっすらと茜色に染まりました。









16:51



17:02



警戒警報発令中、コミミズクが小耳を立てています。



17:17

現地は薄暗くなり、撮影には厳しい時間になりました。


この日は顔見知りの先輩に会い、
お仲間さんに撮影のアドバイスをしていただきました。
感謝です。 お世話になりました。