teru Blog なちゅらリーフ

グッピーはピンテール系専門、海の美生物採集とサンゴ飼育、水草と熱帯植物など

サンゴの成長点2

2007年07月14日 | 海水槽とタンクメイト
以下、SPSゾーン6ヶ月経過の定点観測画像です。
半年前の画像とほぼ同じ箇所を撮りました。
左が1月13日撮影、右が現在です。

ウスコモンが壁にくっ着いてる部分の広がりすごい!半年前に見えていたパワーヘッドが上からはまったく見えなくなってます。
(画像クリックで拡大)
同じく半年前には見えていたスギノキミドリイシの根元(岩との結合部)はウスコモンに覆われてます。実際の珊瑚礁でもよく見られるコモンサンゴ系やテーブル系群落の真ん中に生えてる枝サンゴのような絵になりそうです→(※コメント欄に画像リンク有り yamaさん提供)

次は水槽中央部の様子です。
枝打ちしたミドリイシのカケラがちょうど真ん中に写ってます。半年前は枝先が落ちてるって感じですが現在は周辺のミドリイシたちとの勢力争いに加わってます。

シャコガイもちょっと大きくなったかな?でもサンゴたちに比べると成長はゆっくりです。
相変わらずCa添加は例の方法だけながらハード系は順調そのもの!
これから各箇所で接触が起こりそう。更に半年後にはどんな状態になってるか楽しみです。
                       


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yama)
2007-07-14 11:22:56
サンゴの成長が水槽の状態の良さを物語っていますね~
アラガミルクと天然海水の効果でしょうか?
ダイビングをしていても枝サンゴの根本をテーブルサンゴがぐるりと取り巻いていることがあります。
http://yamaqua.cocolog-nifty.com/photos/diving/p8170277.html
これを水槽の中で再現しているtyr8718さんって
凄すぎるw(`o`)wOhMyGod!!
返信する
Unknown (tyr8718)
2007-07-14 13:19:15
Re.yamaさん 
貴重な画像リンクを
ありがとうございます(^o^)ノ
まさにそれでした!本文に追加させてもらいましたよ。



返信する
Unknown (JJ)
2007-07-14 14:42:31
本当に水槽の環境が素晴らしいのですね。
サンゴがこんなに成長するなんて!
これからも勉強させて頂きます!
宜しくお願いしまーす。
返信する
Unknown (yama)
2007-07-14 15:31:56
勝手にリンクしちゃって・・・すみません(^^ゞ
紹介までして頂いてありがとうございます!!!
見たことある~ って思って
フォルダの中を探して回りました(笑)
例の方法、続けてます。タコアシサンゴしか入っていないので
効果のほどははっきりしませんが☆にすることなくなんとか頑張っています!
返信する
夜中にそっとお邪魔します(汗) (かな)
2007-07-15 01:31:33
すごいですね~

珊瑚は ソフトコーラルの初心者編しか 手が出せそうにありません(T_T)

でも こうやって綺麗な水槽見れるだけで楽しいです!

海水魚のあれこれが まだ全然わからないので もっと勉強しなくちゃです

初心者で蛍光灯で飼育できる珊瑚ってあるんですかぁ~?
返信する
Unknown (tyr8718)
2007-07-15 20:16:28
Re.JJさん、yamaさん
以前はいろんな器具(Caリアクタ、スキマー等)や添加剤を使ってサンゴを成長させてました。たまたま故障したりして器具を外しても成長を続けるサンゴたちをみて、本当に必要なのは何であるかをつかみました(何年も掛かりました^-^;))
アラガ添加法もその1つと言えるかな(*´∀`)ゞ
タコアシにもきっと効いてますよ。

Re.かなさん
海水系は奥が深いですよ~!その分はまると抜けられませんよ~(^д^;)
初心者が蛍光灯(だけ)で飼育できる珊瑚ですか?岩組み上部の明るい環境に配置するとか工夫すればソフト系の大半はいけると思いますよ。
返信する
はい!! (かな)
2007-07-17 02:15:47
いろいろ工夫して チャレンジしてみたいと思います(^_^)v

今は 海水魚ショップ巡りが楽しくって(笑)

今日は 足を伸ばしてB-BOXさんに行ってきました(^O^)/
返信する
Unknown (工場長)
2007-07-22 08:40:09
社内、水槽の経過も記載してください
返信する
Unknown (tyr8718)
2007-07-22 10:06:04
工場長様 初コメありがとうございます!
会社の水槽もまた近いうちに載せますよ
返信する

コメントを投稿