TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

鎌倉の大仏と長谷寺

2016-12-31 | 旅行記(国内旅行、他)

江ノ電で次に降りたのは長谷寺。
ここでは、まず、鎌倉の大仏を見ました。
関西人からすると、奈良の大仏が基準になるので、青空の下の大仏様の姿に多少の違和感はありますね。
ただ、ご覧の通り、非常にきれいな青空であったので、良い写真が撮れました。


次に長谷寺に向かう途中で購入したのが「たこせんべい」。
番組は忘れましたが、以前、テレビにて芸能人が購入しているシーンを見ました。
非常に薄くて大きいせんべいで、風が強い日は折れて飛んで行ってしまうとのことで、そういう日には細かく割って販売するとの説明もありました。
たこがしっかりと入っていて、非常に美味しいもの。
こういう食べ歩きも良いものです。


長谷寺では、洞窟の中を進み、お詣りをするところが独特で良かったです。
途中、かなり頭を下げないと進めない場所もあり、背の高い外国人の方々は苦労をされていましたが、そういう体験こそ、良い経験・思い出になると思います。
私も非常に堪能させて頂きました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。