TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

エクシーガのカタログ入手!

2008-06-29 | 車のカタログ

Photo_2スバルの「エクシーガ」のカタログを入手しました。

テレビCMを見ていると、「パッと見、レガシィ的なデザイン」という感じですが、そこは「敢えて、狙っている」ような気がします。

それでいて、サイズは一回り大きくて、室内の広さを確保しています。

レガシィ」のブランド力を利用するなら、いっそのこと、「レガシィ・シリーズ」にしてしまい、「レガシィ・〇〇」なんて名前にする方法もあったと思います。

その方が販売数も稼げたでしょうが、やらないのが、スバルの真面目なところで好感が持てますね。

メカニズムの方はスバル得意の「ボクサー4気筒+4WD」の他、FF車を設定しているのがトピックスです。

これにより、車両価格燃費でのメリットを出しています。

これらの状況から、スバルはこの「エクシーガ」を「レガシィ」や「インプレッサ」に匹敵するくらいのブランドに育てる気概を持っていることが伺えます。

スバル車は海外での評価が高いので、輸出等が始まると大化けするかも知れませんね。


街で見かけた珍しいもの

2008-06-29 | 動物・昆虫etc

0806151

街で見かけた珍しいものを記事にしてみました。

さて、何だと思いますか?

答えは・・・

分蜂したミツバチが作った巣」です。

たまに、この様なハチの群れが信号機(青色)に集まったのが、ニュースになりますが、その後、巣を作った状態ですね。

※「なぜ、青信号に集まるのか?」は分かっていない様です。蜂には認識出来ない色らしいので。。。

0806152ここで、拡大写真もどうぞ。

ハチだらけです。

ところで、このハチ達を専用の巣箱に確保し、ベランダで飼育して、秋口にハチミツのお裾分けを頂く、ということも考えました。

が、私は蜂に刺されてはいけない体質なので諦めました。。。

・・・にしても、このハチ達には誰も気づいていない模様。

結構な人通りのある場所なのですが。。。


京都のご紹介(二条城)

2008-06-29 | 京都の話題(「食」以外)

Photo_3京都のご紹介シリーズ、今日は「二条城」です。

世界文化遺産にも登録されている「二条城」。

私が中に入ったのは、はるか昔、小学生の頃ですが、外敵の侵入を知らせる「うぐいす張り」の印象が強いですね。

これは通路の床板に微妙な隙間が設けてあり、人が歩くと、「キュッキュッ」と音が鳴るものです。

最近は各家庭でも「防犯」に関する備えが増えており、家の周りに砂利を蒔いて、人が歩くと音が出るようにしていることがありますが、その考え方の元祖とも言えるものですね!

以前は、ちょっと、行きにくい場所にあった二条城ですが、地下鉄東西線の開通により便利になり、「二条城前駅」から徒歩5分です。

また、市バスでなら、9・12・50・101系統のいずれかに乗り、「二条城前」で下車。

地理的に考えれば、他の観光地とは離れており、ちょうど、京都駅金閣寺の中間あたり。

四条河原町祇園周辺平安神宮知恩院清水寺を含む)や銀閣寺方面大原とも離れていますから、うまく観光の計画を立て、移動の途中で「二条城」に立ち寄るのが良いかと思います。


百合の花

2008-06-29 | 花・植物etc

Photo_4こちらの百合の花、品種名は忘れてしまったのですが、「オリエンタルハイブリッド系」のものです。

オリエンタルハイブリッド系」と言えば、「カサブランカ」という品種が有名です。

この球根を購入する時にも「カサブランカ」と並べて販売されておりましたが、敢えて、こちらを選択。

カサブランカ」は、ある意味、見慣れた感がありましたので。。。

この百合も植え付けから3年が経過、球根が分球したのか2本立ちとなり、メインの株は150cmくらいにまで育ってたくさんの花を咲かせてくれます。

透かし百合」と比べると、若干、高額となりますが、見応えがあり、十分に価値がありますね。

※以前の「透かし百合」の記事は下記よりどうぞ。

http://blog.goo.ne.jp/typyr-nikki/d/20080614

http://blog.goo.ne.jp/typyr-nikki/d/20080615


男のビックル!

2008-06-29 | グルメ

Photoコンビニで発見した「男のビックル!」。

通常の「ビックル」より、ゴクゴクと飲み易くなっているような気がします。

※飲み口も広くなっております。

一度、通常のものと飲み比べないと。。。