12月25日
昨日までの強風から一転して、穏やかな日曜日
Winter Audaxが形になったので、防犯登録ついでに走りに出掛けました

高崎のあさひで登録した後に向うは榛名山
この時点では榛名神社までかなと思っていました
下室田から上り始めて、途中の蕎麦屋で昼食


前にも食べた天ぷら蕎麦950円をリピート

榛名神社入口で一休み
今日は十分暖かいので上まで行く事に決定
何度来ても神社上の数百メートルはキツイ

年末だというのに、湖は凍る気配無し

日陰な南岸部分の道も凍ってはいなかったので、慎重に走れば大丈夫でした
帰りのルートは交通量の多い伊香保へは危ないので止め
唐松も分岐からいきなり雪道だったのでパス
松之沢なら大丈夫かなと思ったけど、

この辺は押して上がりました

峠からの下りは最初の部分だけ少し凍っていたけど、ちょっと下がると日当たりが良くなるので安全でした
走行86km
おしまい
昨日までの強風から一転して、穏やかな日曜日
Winter Audaxが形になったので、防犯登録ついでに走りに出掛けました

高崎のあさひで登録した後に向うは榛名山
この時点では榛名神社までかなと思っていました
下室田から上り始めて、途中の蕎麦屋で昼食


前にも食べた天ぷら蕎麦950円をリピート

榛名神社入口で一休み
今日は十分暖かいので上まで行く事に決定
何度来ても神社上の数百メートルはキツイ

年末だというのに、湖は凍る気配無し

日陰な南岸部分の道も凍ってはいなかったので、慎重に走れば大丈夫でした
帰りのルートは交通量の多い伊香保へは危ないので止め
唐松も分岐からいきなり雪道だったのでパス
松之沢なら大丈夫かなと思ったけど、

この辺は押して上がりました

峠からの下りは最初の部分だけ少し凍っていたけど、ちょっと下がると日当たりが良くなるので安全でした
走行86km
おしまい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます