北の国の人生ノート

これからの人生を有意義に生きていくための道程。自分で自分のために書く日記です

国の借金、3月末に過去最大の1024兆円に

2011-10-30 | Weblog

国のかたちをどうするかは官僚ではなく政治家国民の決めることだが、野田さんには確固たるものははない。それにしても財務省の勝さんは、存在感のある人だ。28日、2011年度末の国債や借入金などを合計した「国の借金」が、前年同期に比べ1年間で99兆7451億円増え、過去最大の1024兆1047億円に達するとの見通しを明らかにした。
国の借金が増え、銀行などに対する国債の売れ行きが鈍れば、金利が上昇して国の利払い費が大きく膨らみかねない。財政再建に向けた議論にも影響を与えそうだ。

ギリシアを見てもそうだが、一般国民がそうするのではなく、官僚公務員なる生産性のない人たちが、国を滅ぼすのだ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿