負けない MCTDとの気ままな日々

MCTD、シェーグレン症候群である大学生の気ままな毎日をリポートします。

オンライン学習入門 ブツ編

2020-04-24 09:32:00 | 大学生向け
さて、世の中オンライン学習、オンライン飲み会と、オンラインで行うことが極端に増えた気がします。おはようございます。

今日からしばらくこの春からオンライン学習をする人向けに、用意するものや用意するアプリケーションについて解説していきます。

今日はまず用意するものの全体編。MDICのe-Learningでつくづく思った「これがあれば多分完成形」っていうのをご紹介します。

スマホ(これは絶対)

iPadかタブレット(個人的にはiPad推し)どうしてもなければペンタブで代用可

Wi-Fi(据え置き)

Wi-Fi(ポータブル)出先でやる場合は絶対必要です。家だけで完結なら不要。

ノートパソコン(必需品)


指令に応じて買うもの

ヘッドセット

webカメラ(zoomをやるなら一台買っておいて損はないはず)

特にタブレットは持ってると何かと便利なので強くお勧めします。タブレットの選び方は後日解説します。

特に医療系は入学時に買わされてる場合もあるかもしれません。Schemaのお絵かきにも使えます。お絵かきについては他にもペンタブ、液タブがあるので、お絵かきツールについてもまた後日解説していきます。

本日もポチッとよろしくお願いします。みなさん頑張っておられます。

にほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
href="//sick.blogmura.com/cleftlippalate/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へにほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
href="//sick.blogmura.com/cleftlippalate/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村

にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする