goo blog サービス終了のお知らせ 

Running On Empty

Pretenderの備忘録

U2 Joshua Tree Tour 2019

2019-12-04 23:21:07 | 音楽 Rock/Pop/Jazz
さいたまアリーナ 

さいたまアリーナもU2 も初めて。

駅から近いが、内部はわかりにくい。スタンディング席だったので、結構人が後から入ってきたり、途中で出たり。小さい子供、連れてくるなよ。無理に彼女をつれてきて、彼女が愚図ったら、一緒に途中で帰るべきだと思うが、コンサート会場でごたごたは周りに迷惑。。。

グッズは、Tシャツがついに4500円。パーカーは8500円。。。

音が非常に悪かった。昔の武道館を思い出した。

ステージは良く練れていて、良かった。どでかいスクリーンはびっくりした。あれ、どうやって運搬するんだろうか。船ではこのスケジュール無理だよなあ。政治的なメッセージが想定内で多かったが、最後に旭日旗ではなかったが、日の丸とか日本とかちょっとそれまでと異なる感じで面食らった。巨大スクリーンを上手く使って、ショーとしてきちんとしていた。

ボノの声の調子はまあまあだろう。大合唱も良かった。

私はJoshua Tree からのファンで、まあ決して旧いファンとは言えないかもしれない。でも32年か。今まで、内外で縁がなく、ようやくU2を観ることができた。
欲を言えば、明日の予想されるセットリストの方が良かったなあ。desire, you are the best about meが入ってる。。。

beautiful dayで名前が出る杉本博司は、ジャケット写真を撮ってるにしても、やはり偉大だと思った。

最後のoneは米国に住んでいた頃リリースされ、留守電メッセージのBGMにdid i disappoint youのフレーズ使ったりしたっけ。




















Sunday Bloody Sunday
I Will Follow
New Year’s Day
Bad
Pride (In the Name of Love)
Where the Streets Have No Name
I Still Haven’t Found What I’m Looking For
With or Without You
Bullet the Blue Sky
Running to Stand Still
Red Hill Mining Town
In God’s Country
Trip Through Your Wires
One Tree Hill
Exit
Mothers of the Disappeared
Angel of Harlem
Encore:
Elevation
Vertigo
Even Better Than the Real Thing
Every Breaking Wave
Beautiful Day
Ultra Violet (Light My Way)
Love is Bigger Than Anything in its Way
One

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーション

2019-12-04 12:40:11 | 日記
クリスマスと初詣を祝うお国柄。
クリスマスの飾りつけはどんどん早くなり、先月中旬にはツリーが出てきた。
来日したローマ法王もびっくりではないか。
米国は、ブラックフライデーの後、クリスマス色となる。
ブラックフライデーも、今年、違和感があったのは、11月22日としていたことだ。
感謝祭の次の金曜なので、今年は11月29日だ。
まあ、日本は23日が勤労感謝の日で、祝日だからということだろうが。

イルミネーションは、NHKホール周囲の代々木公演が有名だが、青で寒々だ。LEDの技術の問題だろうが、冬、もう少し、暖かい色ができないのかなあと思う。

https://sp.jorudan.co.jp/illumi/spot_J0011.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする