今朝、あと少しで交通事故になるとこだった。
危ねぇ~。
家から出る時にT字路があるのだが、ここは元々
左右の見通しがすごく悪い。いきなり車が出てくる
感じだ。唯一の頼みがカーブミラー。
しかし、そのミラーが曇っててまるで見えない。
しかも辺りは霧で更に視界が悪い。
ライトを点けた車が右から2台通過。この車は
ライトを点灯していてくれたお陰で、曇った
ミラーでも何とか確認できた。
しかし、これがマズかった。「この時間帯はライトを
点けているはず」と思い込んでしまった。
その為、左の確認に意識が強くなり右の確認が
おろそかになってしまった。
「右はミラーにライトが映ってないから車は
来てない。よし左も大丈夫。」と思って右折しようと
したら、早朝からとても元気のいい車が右の目の前に。
向こうが避けてくれたから助かったものの、あわや
交通事故になるところでした。まさに危機一髪。
相手のドライバーさん、驚かせて申し訳ありません。
しかし、あなたもあの時間帯はライトぐらい点けて
走って下さいな…。自分が見えればそれでいいと言う
ものでもないと思いますよ。
今後この様な場合は「右折禁止で左折のみ!」&
「なるべくライトは早めに点灯して相手に気づき
やすくする」と言う運転を行います。
皆さんも事故には気を付けて下さい。
by Ran