備忘録パッチワーク風  池野徹子

ある日の出来事中の雑感・つぶやき
川の流れのように過ぎる日々。
ファミリーとの共通の思い出。

猛暑の中成り行き任せの1週間・主にテニス

2014-08-08 05:39:57 | テニス・ゴルフ
タイトルのデザインを変えました。

宮古島に行き、泳げないのに生まれて初めてシュノーケルを体験。インストラクターの丁寧な指導で無事サンゴ礁の魚を見る事が出来ました。タイトルの黄色い魚も見たので思わず変更しました。

とてもきれいでしたよ!

8月8日
6時から1時間ウォーキング。

遅れ気味でテニスクラブへ。夏休みあけだったので、コートはふさがっていた。

渡女は目の手術をしたので、当分お休み。いつもの仲間6名集合。山氏は他チームに引き抜かれる。3試合して昼前帰宅。

8月7日
7時からウォーキング

9時半すぎK氏U夫妻と打ちっぱなしへ。猛暑のなか1時間半。お昼のランチをいただき解散。

徹子は整骨院・K氏は宴会へ。

8月6日
早朝ウォーキング中、渡女夫妻にバッタリ。しばらく立ち話。

9時11時と近くのコートでテニス予定。渡女も見物に来る予定。.

テニスクラブのメンバー+K氏集合。6名でほどほどテニス。

3時ころから徹子は整骨院とスーパー。

K氏は3時6時とまたまたテニスへ。0氏とよっぴさんも参加とのことで5時過ぎに応援もかねてコートへ。

8月4日
石神井公園のふるさと館のあたりで17日まで夏祭り。東京の地酒の店や陶器市など縁日がでている。

北区の丸真正宗があるということで、昼食後散歩をかねて出かけてみる。

あったが、商品は売る事が出来ないとか。紙コップ1杯400円でそこで頂くことに。

塩辛を肴に紙コップで半分わけ。味見をしながら縁台で昼酒。

近くのK氏の同期松氏を誘う。自転車で登場。3人で4時半まで宴会。

成り行きとわ言え思いがげないことです。

最新の画像もっと見る