goo blog サービス終了のお知らせ 

備忘録パッチワーク風  池野徹子

ある日の出来事中の雑感・つぶやき
川の流れのように過ぎる日々。
ファミリーとの共通の思い出。

安中でラウンドと小淵沢ラウンド

2011-05-28 08:33:18 | テニス・ゴルフ
25日

以前のラウンドが中止になったので、内女と徹子のスケジュールに合わせて特別開かれたラウンドレッスン。

6時過ぎに近くのコンビニにプロの運転でA夫人と4人集合。K婦人は直に倶楽部へ。

プローオンーステージでいろいろな歌のCDを聴きつつ2時間弱で到着。

お天気もよく、付いています!4人で1日ラウンド。

徹子は赤ティだが、他の3人は白ティ。よく飛びます。

ゆったりと、まわり楽しい1日。勉強になりました。

大急ぎで帰京。19番ホールが阿佐ヶ谷で中華。

K氏は会社のあと、謡の会で前後して帰宅。

久しぶりで気分転換できました。

もう1つ ブログから抜けてしまったラウンド

4月吉日小淵沢で2泊ゴルフ
1日目
夜8時に小夫妻の車で出発。2時間ほどで到着

T氏の部屋に集合。宴会。その後到着組みも合流

1日目
3組で回る。ここはすべて歩きなので、良い運動になる。
昨年・1昨年は7月に行ったが、雨に降られたり霧だったりでに濡れっぽいな~とおもっていたし、避暑地の感じで、4月はどうかと危惧していたが、爽やかで最高。

花も咲き、この季節がなかなかよい。キャディさんもそう言っていた。気に入りました。

2日目も3組でラウンド。

間が空いて参加者も空ろになってしまった!

A夫妻・小夫妻・大女・小女・池女・ヤナ氏・T氏・徹子・D氏・S氏・プロ

漸く思い出す。いつもはロペ倶楽部だったが、震災の関係もあって、長野に変更になった。

メモ程度のブログ・・・・・・



半年振り Sちゃんとショートコース

2011-05-22 19:52:45 | テニス・ゴルフ
21日
半年振りでSちゃんからショートコースへのお誘い

以前の山登りショートコースが大変だったので、平らなところなら行きますとつたえたら、青梅のリバーサイドと言うことで、話がまとまる。

8時半ころ近くのコンビニでSちゃんとY氏と合流。次に鈴氏宅経由で青梅に向う。

前回よりは、ずーっとよくて楽。土曜日なので、打ちっぱなし80球と9ホール2回と食事と1ドリンクつきで5000円でおつりが来る。平日は3900円とか。

女性はシャワー完備で快適。なかなかよいショートコースで再度練習に来たいと思う。

どんぐりの背比べ。ダボペースで回る。勉強になりました。

3月美里写真 懐かしい徹子と美里さんと暮らした雛

2011-03-03 15:25:04 | テニス・ゴルフ


昨日美里さんから送られてきた写真。懐かしいお雛様。

徹子が生まれて3月生まれだったので、1年後が初節句だった。その頃徹子はからだが弱く病気で入院の日々だったとか。確かに背中に傷跡が残っている。

徹子の父は、徹子の身代わりのように祈りをこめて、このお雛様を揃えた。

子供の頃は、7段飾りで、お道具も立派。

このお雛様で美里さんとさんざん遊び、お道具は壊れてガタガタ。お雛様も壊れたりしてとんでもない状態。でも顔立ちは細面の気品の或るお顔ですばらしい。

美里さんが5人ばやしが華やかで美しいので、変則的に最前列へ。簡単に平飾りにする。

美里さんと昨日話し合う。

「父親になったばかりの若い父親が、見事な雛を選んでこうして残した。本当に立派な人だったと思う。」と。

二人で感謝しています。

25日倶楽部テニス

2011-02-28 21:37:02 | テニス・ゴルフ
前日の疲れもあって遅れ気味に行くと。メインコートに渡女・常女・鈴氏が集まっている。

5人目かな~と思ったら田氏が現れない。

3試合して、帰るつもりが高氏がもう1試合。ということでメンバー不足で徹子が残って4試合めをする。

疲れのせいにはしたくないが、4試合オール負けで引き上げる。

このあと昼食後散歩をかねて1時間ほどウオーキング。

すこしオーバーワークだった。

23日仲間の会例会

2011-02-28 20:23:26 | テニス・ゴルフ
しばらくぶりの例会。N女宅経由球子さん徹子・K氏で栃木へ向う。

お天気にも恵まれ。この日は全員白ティスタート。

結構打ち出があって、難儀もしましたがとても良い経験で全員大満足。

夜は「雅」で19番ホール。2時間ほどで美味しく楽しい会終了。

店のご主人も話に加わり大いに盛り上がる。


逗子方面に雪

2011-02-12 09:33:26 | テニス・ゴルフ
10日からA夫妻企画のゴルフ会。10日1組、11日3組の予定。

徹子と球子は11日参加予定だったが、10日1組でラウンド予定の二人が参加不可能になり、急遽10日から参加になる。

7時前新宿から湘南ラインに乗り逗子へ。クラブバスで葉山のゴルフ場へ。

A婦人・O女・徹子・球子でラウンド。さほど寒くも無く楽しく周る

スコアーは、のびない。1年半ぶり。ほとんど忘れている。結構高齢の女性で溢れている。女性に人気によう。

終わってゆっくりくつろいでから、O女の車でスーパーで食材を買い込んでA婦人宅へ。

久しぶりなので軽くお掃除。海が良く見えるようにベランダのガラスも綺麗に。

夜8時ころから12人で食事なのでその準備をする。鍋物の準備。お酒のおつまみ。後発組が持参の食材到着でまたまた料理・料理。大テーブル3個がびっちり。

大宴会開始。若者2人が「まるで相撲部屋の食事のよう」と感嘆!

11時過ぎ徹子・球子はゲストルームへ。皆はさらに宴会。

11日
6時起床!ゴルフの準備を早々にして7時頃外を見ると雪・ゆき・雪・・・・

結局中止。全員A夫人宅へ集合!コーヒー・美味しいパン・徹子作成の人気のドライカレーで全員朝カレー朝食。このカレーのレシピは徹子のブログの料理のなかにあります。

前日12人分作って持参、大皿のご飯の上に1面パセリのみじんきりをかけて、その上にカレーをのせ、皆で取り分けていただきます。

10時過ぎに出発。披露山住宅経由葉山のボンジュールでパンを購入して大黒ふ頭経由都心へ。

午後は皆でボーリングをしようと決まりかけたが、結局混んでいる様子。A夫妻宅へ直行。

前日の料理+新鍋物と〆のラーメンなべ。A氏購入のケンタッキーフライドチキン。コーン・コールスロー・千切り大根のモモラー和えなどなどで昼食会開始

テレビのフィットネスやスポーツのゲームで盛り上がる。スイングしたり、ヘッディングしたり、スキーの回転やジャンプ、など。

結局体のバランスが悪いとだめ。きっちり体幹がしっかりしていることが高得点の条件。

盛り上がりみな涙と笑い。大勢ですると楽しさ倍増!こんなことをして7時過ぎ球子さんと帰途へ。まだまだ宴会は続く様子。

バスに乗っていると、外出中のK氏からメール。最寄りのバス停で合流。グッドタイミングでした。

翌日爽やかな目覚め!ふと現実に戻る!

テニス倶楽部の数日前の怒りがどうでもよくなっている。

大女にばっちり抗議しようかと思ったがやめる。

こんど会っって誘われた時「この前ひどいことをしたので、怒っているのよ!」と言うつもりだったがこれも止める。

「君子危うきに近寄らず」です!もうどうでもいいです!

楽しいことがあると、素敵な心遣いの中に身をおくと、怒りがおさまるもの。

つくづく感じました。まだまだ未熟な徹子です!

いや~!今日のクラブテニスのマナ~はひどかった!

2011-02-08 17:02:31 | テニス・ゴルフ
8日
朝テニス倶楽部へ。
田氏・常女・渡女・徹子集合。鈴氏は遅れて他のコートへ。

まず4人で1試合。

2試合目
湯氏・高氏・板女・徹子でシーソーゲームをした。

終わったとたん、大女がきて、板女を連れて行った。
こちらはびっくり!大女がクラブハウスまで一人足りなくて探し回っていた。

それで終わったとたんに「板女さん、阿女さんがいるのできて」と言って引っ張っていった。

高氏プリプリ。3人になって試合ができない。
普通は4人揃っているところに一人をいきなり連れて行くことはしないもの。

普通は4人揃っていたら、側で待っていて次のとき入れて貰う。
いきなり1本攣りのように3人にしてしまうことはありえない。

徹子はあきれて2試合で渡女と帰宅。

夕食のしたくを買い物して帰る。それにしても考えさせられる。

冬なのに忙しい週末

2011-01-30 18:25:23 | テニス・ゴルフ
金曜日
倶楽部テニス。風が吹いている。早く集まったのでセンターコートで試合開始。

センターコースはやはり風の影響が少ない。

渡女・徹子・常女・田氏で1試合

渡女・徹子・常女・中女で2試合・3試合

帰りはスーパー経由で帰宅

土曜日

9-11時光が丘でPCテニス
徹子・K氏・津夫妻・船氏・岡女・片女・中氏・加氏で2時間

楽しいテニス。船氏は病気克服。テニス全開です。


夜7時からA夫妻宅で快気祝いのパーティ。15名集合。

B氏・C夫妻・小夫妻・K夫妻・Tプロ・N女・球子・徹子・秋女・水女・O女・池女・ハヤ女・南女。。

素敵な音楽が流れ、さらにK女のピアノコンサートのビデオでラフマニノフが流れ、TプロのCDがながれ、サッカー放映に向う。

途中 南女の携帯で地球の南からの電話で全員会話。国際的。

A婦人手作りの見事なご馳走が並び、さらにおもたせの中華やお豆ご飯やミートパイや話題の高級イチゴなどと、高級ワイン。焼酎。ビールがたくさん。

気がついたら12時近く。深夜の帰宅。半数帰宅。サッカー観戦もどうぞといわれるが
スタコラ帰宅。

病気全快で本当にいい会でした。

日曜日
8時過ぎK氏にO氏・徹子2人光が丘へ送ってもらう。
K氏はその後千駄ヶ谷に謡の講座を受けに行く。

徹子・O氏・加夫妻・津夫妻・片女・加女で2時間試合

途中、仲間のG氏が2月の東京マラソンに出るので、公園の周りを走り回っている。

20分ごとにテニスコートの側を走るので皆で応援する

昼前、電車で帰るつもりが、加女が大泉まで送ってくださるとのこと。

O氏と2人加女のジャガーに乗車。なんとラッキーなこと!親切なこと!

ありがたい。

駅からはバスに乗って帰宅

自宅で昼食。しばらくしてk氏帰宅。

その後、大吾に買い物に行くが、残念。お休み。ここへ行くには絶対電話確認が必要。

また失敗してしまった。まさか日曜が休みとは。絶対臨時だと思う。





底上げゴルフ 特別練習

2011-01-30 18:09:11 | テニス・ゴルフ
急に思い立って栃木のコースへ。

27日7時K氏・球子・徹子で出発。

連日寒いので覚悟していくが、風も吹かず、小春日和。おまけに貸切状態。

いつもはレディースティからスタートしているが、思い切ってレギュラーティでスタート。

たっぷり出来たが、スコアーは悪い。

各コース1打は違うような気がするが、それなりに楽しめた。

ここへ来る日はいつも天気に恵まれラッキーです!