goo blog サービス終了のお知らせ 
だえもん 田中通のブログです.三重県鈴鹿市周辺「私たちの地域を考える」関連記事等が入ります.鈴鹿市議会議員「田中とおる」
blog daemon - Toru Tanaka / 鈴鹿市議会議員 田中とおる(通)



速さに唖然…話題のGoogle製ブラウザ「Google Chrome」を使ってみた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080903-00000073-bark-musi


米グーグル、ネット界制覇へ攻勢=閲覧ソフト市場に参入(時事通信) - goo ニュース

GoogleからいよいよWebブラウザが出た.

利用規約外のオプションには"使用状況データと障害レポートを Google に自動送信して Google Chrome の機能向上に役立てる。"とある.

やはり来たか.

さらっと書いているが,著作権とプライバシー問題に真正面から切り込むGoogleらしさが凝縮されている.

エンドユーザーが意識しているかしていないかは別として,数十万人から数百万人がこの機能を有効にして利用するだろう.

TVの視聴率よりも,よっぽどあてになるネット視聴率が発表されるようになるかもしれない.

客観的な指標を持ち,いよいよネット広告がTV広告を凌駕する時代が来るだろう.

でも,それに留まる話ではないと思う.

ネット社会に世界共通の自由と倫理のラインが引かれようとしている.

それが今,まさに起こっていること.


株式会社だえもん / Daemon Inc. Newton TLTソフト・e-Learning ニュートン eラーニング

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




再結成したのかな?最近、New Kids On The Blockを見る機会がありが...

みんな年取ったなぁ...

ビミョーに太ったし、ハゲてきたし、顔が大きくなってきたし、...

少ししか年が変わらないので、危機感が忍び寄ってくる。

しかし、さすがに名前がかなりイタい。



株式会社だえもん / Daemon Inc. Newton TLTソフト・e-Learning ニュートン eラーニング


編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )