だえもん 田中通のブログです.三重県鈴鹿市周辺「私たちの地域を考える」関連記事等が入ります.鈴鹿市議会議員「田中とおる」
blog daemon - Toru Tanaka / 鈴鹿市議会議員 田中とおる(通)



編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ゴルフの練習をしている関係でトップゴルファーのカレンダーをもらったけど,知らない人ばかりだなぁ...


情報処理実習I (一部 水曜日 5コマ目) 課題提出 2013/11/27 bit.ly/InqHue


情報処理実習I (二部 水曜日 1コマ目) 課題提出 2013/11/27 bit.ly/1aU21Uo




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三重短期大学 田中通の情報処理実習Iを二部 水曜日 1コマ目に受講されているみなさん.

こちらが2013/11/27の課題提出用記事です.
この記事にトラックバックしてください.


最終レポートのE-Mail提出の練習を兼ねて 毎回入力してもらっているExcelファイルの 中間チェックを行っております.

第1次締切に提出が間に合えばプラス採点でしたが,2次締切に間に合わなければ減点です.

第1次締切: 2013年11月19日(火) 21:00
第2次締切: 2013年11月26日(火) 21:00


編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三重短期大学 田中通の情報処理実習Iを一部 水曜日 5コマ目に受講されているみなさん.

こちらが2013/11/27の課題提出用記事です.
この記事にトラックバックしてください.


最終レポートのE-Mail提出の練習を兼ねて 毎回入力してもらっているExcelファイルの 中間チェックを行っております.

第1次締切に提出が間に合えばプラス採点でしたが,2次締切に間に合わなければ減点です.

第1次締切: 2013年11月19日(火) 21:00
第2次締切: 2013年11月26日(火) 21:00


編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




カラオケ用に練習中.
MAXI PRIEST - Close To You (WITH LYRICS): youtu.be/Du_YaEXVv2Y @youtubeさんから


今夜はこれ以上何も食べずに,書類仕事を少し済ませて,疲れに任せて眠ってしまおうと思っていたが,ついつい羊のスペアリブをしゃぶってしまった.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







科学技術振興機構の方からもらったオモシロ発明品の中でもお気に入りなのがLEDボールペン.

暗闇の中でもLEDのボタンを押せば,なんとペン先から紙面に向かって光が出るという優れもの.

光を屈折させて手や芯を超えてペン先に出させるところが凄い.

今日は23日だったので23ステーションでボールペンの芯を替えてもらいました.

しかし,家に帰ってチェックしてみるとボタン電池がもうボロボロ.

これからも使えるようにボタンを購入しますが,安い電池は数が多いなぁ.

マクセル(maxell)アルカリボタン電池LR44(AG13)(10個)
クリエーター情報なし
マクセル(maxell)


maxell アルカリボタン電池 LR1130 10個パック 海外仕様逆輸入品 189/D189A/RW89/V10GA/L1131/GP189/LR54/AG10/G10A互換
クリエーター情報なし
日立マクセル




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今晩はゴルフのレッスンデビュー。明日は全身筋肉痛で間違いなさそう。




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




情報処理実習I (一部 水曜日 5コマ目) 課題提出 2013/11/20 bit.ly/1dWv3SX


情報処理実習I (二部 水曜日 1コマ目) 課題提出 2013/11/20 bit.ly/1c19eR8




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三重短期大学 田中通の情報処理実習Iを二部 水曜日 1コマ目に受講されているみなさん.

こちらが2013/11/20の課題提出用記事です.
この記事にトラックバックしてください.


最終レポートのE-Mail提出の練習を兼ねて 毎回入力してもらっているExcelファイルの 中間チェックを行います.

第1次締切に提出が間に合えばプラス採点ですが,2次締切に間に合わなければ減点です.

第1次締切: 2013年11月19日(火) 21:00
第2次締切: 2013年11月26日(火) 21:00


編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三重短期大学 田中通の情報処理実習Iを一部 水曜日 5コマ目に受講されているみなさん.

こちらが2013/11/20の課題提出用記事です.
この記事にトラックバックしてください.


最終レポートのE-Mail提出の練習を兼ねて 毎回入力してもらっているExcelファイルの 中間チェックを行います.

第1次締切に提出が間に合えばプラス採点ですが,2次締切に間に合わなければ減点です.

第1次締切: 2013年11月19日(火) 21:00
第2次締切: 2013年11月26日(火) 21:00


編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ