だえもん 田中通のブログです.三重県鈴鹿市周辺「私たちの地域を考える」関連記事等が入ります.鈴鹿市議会議員「田中とおる」
blog daemon - Toru Tanaka / 鈴鹿市議会議員 田中とおる(通)





あっという間の出来事でした.

これまで垣内町公民館をお借りしていたことに感謝し,ぼちぼち片づけていきますと言ったとたん...

やっぱり掃除はたくさんでやると早いですね.





編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




毎朝、多くの人が行き交う鈴鹿市が最重要の地域交通要所として扱うべき(と私は考えています) 我が地元「近鉄伊勢若松駅」。

ここで多くの利用者を困らせる問題が発生しています。

それは駐輪場の電信柱上に作られつつあるカラスの巣。

カラスは結構、力が強いのでしょう。

かなり太い枝を使っています。


「あんなん頭に落ちてきたらかなんですな~」


と、相談を聞きながら周囲を見ると、既に太い枝が散乱していました。

枝だけでなくフンも大変とのことでした。

どちらも直撃は避けたいところです。


そんなこんなで中部電力さんに連絡。

すぐに現場に来てもらいましたが、かなり背の高い電柱ということと、車がかなり行き交う所ということで、通常の装備では危険とのことで、万全の装備と1-2週間以内に再チャレンジしてもらうことになりました。

ただし、鳥獣保護法があり、巣にヒナや卵が確認された場合は巣立ちまで待たなければいけません。

その場合は作業は延期され、夏前くらいになるとのことでした。


私の方が立場上、大きい声になるからということで関わらせて頂きましたが、今回の件では立場というよりも連絡先を調べたり現場担当者への窓口になったりというのが敷居の高さになっていたように思います。

市民のためのワンストップサービス窓口が地域毎に求められていることを実感しました。

何がより敷居が低いのか、何がより低コストか、何がベストか。

地域の思いを、最短の実現に向けて努めていきます。

法解釈とは杓子定規的なところがあるみたいで、立場上どうもまだ勉強会の開催もできませんが、結構ゴリゴリの勉強会になる田中とおる車座懇談会を早く再開させたいところです。

そうそう、署名活動も制限されてたな...



より良いまちづくりを目指してます。

みなさまのお力、お知恵をお与えください。













編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





呼び出しがおかしいよね.

任せてるところが,どんな仕事をしてるのか,ちょっとわかりました.

早く誰か教えてあげて欲しいね.

明日は25日だよ.

振込が結構あるんだわ.




と思ったら,変な翻訳入ってた.

お騒がせしました.






編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





初挑戦の鈴鹿市議会議員選挙,おかげさまで当選いたしました.

まちづくりのための情報基盤の整備や,被災時・停電時での情報発信・共有のスキームの確立など,私の分野だけでもやらなければいけないことはたくさんあります.

これまではDaemonとして裏方に徹して来ましたが,デッドラインを察知し,表に出ることにしました.

現場の推進力となるべく,しっかり仕事を進めて参ります. 

撮影に協力してくれた南条雄士さんに感謝!






編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今朝は近鉄鈴鹿市駅にいました.

人の流れの合間合間で近くの花を見て心を和ましていました.

どなたがお手入れされているのかな?

看板が気になるところですが,裏側なので何も書かれていません.


菊づくり 菊見るときは 影の人


この句を思い出しました.

きれいなパンジーをありがとうございます.

 



編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ