だえもん 田中通のブログです.三重県鈴鹿市周辺「私たちの地域を考える」関連記事等が入ります.鈴鹿市議会議員「田中とおる」
blog daemon - Toru Tanaka / 鈴鹿市議会議員 田中とおる(通)



三重短期大学 田中通の情報処理実習IIを二部 水曜日 1コマ目に受講されている皆さん.

こちらが2016/04/27の課題提出用記事です.
この記事にトラックバックしてください.

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三重短期大学 田中通の情報処理実習IIを一部 水曜日 5コマ目に受講されているみなさん.

こちらが2016/04/27の課題提出用記事です.
この記事にトラックバックしてください.

編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三重短期大学 田中通の情報処理実習IIを二部 水曜日 1コマ目に受講されている皆さん.

3名という履修者数が確定しました.

半年間よろしくお願いします.


こちらが2016/04/20の課題提出用記事です.
この記事にトラックバックしてください.


前回のプラス採点について #1-4

2016/04/13(水)のガイダンス時のプラス採点は2016/04/20(水) 16:00:00で締め切ります.



Evernoteについて

皆さんは違うかもしれませんが,例年Evernoteで「最初のノートブック」を共有される方がいます.

指定のノートブック名は「クラス名-学籍番号-名前」です.

クラス名: 水5, 水1
学籍番号: ハイフン抜きの数字6桁
名前: 漢字.空白抜き.

なお,英数記号は半角にしてください.


ノートブックを誤った仕様で共有されていた方は,修正し同期をとってからリマインダーを送っておいてください.


本日のプラス採点は#5-7です.

詳細は資料#1をご確認ください.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三重短期大学 田中通の情報処理実習IIを一部 水曜日 5コマ目に受講されているみなさん.

今期は8名という履修者数が確定しました.

半年間よろしくお願いします.


こちらが2016/04/20の課題提出用記事です.
この記事にトラックバックしてください.


前回のプラス採点について #1-4

2016/04/13(水)のガイダンス時のプラス採点は2016/04/20(水) 16:00:00で締め切ります.



Evernoteについて

皆さんは違うかもしれませんが,例年Evernoteで「最初のノートブック」を共有される方がいます.

指定のノートブック名は「クラス名-学籍番号-名前」です.

クラス名: 水5, 水1
学籍番号: ハイフン抜きの数字6桁
名前: 漢字.空白抜き.

なお,英数記号は半角にしてください.


ノートブックを誤った仕様で共有されていた方は,修正し同期をとってからリマインダーを送っておいてください.


本日のプラス採点は#5-7です.

詳細は資料#1をご確認ください.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




情報処理実習II担当の田中です。

ここにトラックバックしてください。

2016/4/13(水)のガイダンス時のプラス採点は2016/4/20(水) 16:10で締め切ります.


編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2016年4月のTwitterの「まとめ投稿」をこの記事のトラックバック一覧に入れていきます.

数日のずれはご了承ください.

なお,日々のTwitterの「まとめ投稿」は別ブログに入っています.

Toru Tanaka on Twitter - Toru Tanakaのつぶやき
http://blog.goo.ne.jp/toru_twitter




この記事の編集


編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




松葉ウンランのきれいな季節がやってきました.

青紫色の小さな花が雲のように地上30センチくらいのところに浮かんでいるように見えるのが好きで,例年,花が咲いてから草抜きをしています.

ようやく咲き始めたところなので,桜が追わるころに見ごろになるのですが,...家族の要望で草抜きをすることになりました.

なんだか残念です.

忙しいのでシルバー人材センターにお願いしたら,2-3週間後になるとのこと.

そんなわけで,家族が気にするお隣さんとの間の除草を短時間ながら私がやることになりました.

幸い,長男・長女の慣らし保育の時間も伸びてきたので,事務作業の間に時間が取れました.


最初はこんな感じ.


11:39撮影



大雑把に除草してこんな感じ.


11:52撮影



2週間後のシルバー人材センターの方にお任せする分以外を抜いて仕上げたつもりでこんな感じ.


12:21撮影



私にしててがんばりました.

腰が痛くなりました.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




近鉄沿線に住んでいるので息子が鉄道ファンになっています.

子育てする上で,本当に役立った本があります.

それがこの本,「カンカンカンでんしゃがくるよ (のりものだいすき)」.


カンカンカンでんしゃがくるよ (のりものだいすき)
クリエーター情報なし
新日本出版社



もう全部暗記しました.

息子も絵が頭の中にあるので,寝室の暗闇の中でも暗唱すると情景が浮かぶみたいで,幸せそうに眠っていきます.

出張してても,寝しなに電話で読んであげられます.

刺激が欲しいときには,出てくる電車を近鉄バージョンにしたり,機関車トーマスバージョンにして読み替えています.



感謝してもしつくせないほど助けられたこの本,なんと兄妹本があるのを発見しました.


でんしゃだ、でんしゃ! カンカンカン
クリエーター情報なし
新日本出版社



ぞうくんが自転車に乗っているので,ちょっと違う内容なのでしょう.

ほぼ間違いなく,購入することになりそうです.




編集 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )