政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

自民党、甘利氏、「アベノミクス「85点?」、「所得が上昇?」」、「庶民が、景気実感できない理由、企業の内部留保?」~ この議員の見解は、「日本社会、経済の平均ではない」。

2019年11月17日 21時18分33秒 | 政治・自衛隊

インタビューに応じる自民党の甘利税制調査会長(2日、自民党本部)





記事参照。


甘利自民税調会長「働き方による差是正」、退職金課税の見直し議論
税・予算
2019/10/2 23:37


自民党の甘利明税制調査会長は2日の日本経済新聞などのインタビューで、働き方や勤めた年数で税負担に差が出る所得税のしくみを改める考えを示した。

勤めた期間が20年を超えると控除額が大きくなる退職金課税の見直しを検討課題にあげた。

「日本企業の終身雇用や年功賃金もずいぶん変わってきた。

働き方で損得が出るのは避けないといけない」と語った。

退職金など退職所得への課税は終身雇用を前提としている。

甘利氏は転職を繰り返す人の増加などを念頭に「ライフコースの変革に向け適切な税体系がどうあるべきか議論したい」とし、2020年度税制改正で所得税の見直しを議論する考えを示した。

勤務期間が長いほど有利な退職金課税のしくみは年金への課税にも応用されており、確定拠出年金の受け取り方が分割ではなくまとめてもらう方式に偏る要因になっている。

甘利氏は高齢者の資産形成や退職後の生活設計が税制で左右されないしくみに改めるべきだとの見解を示した。

自動車税制については「走行距離に見合った新たな課税体系にすべきだという議論はある。将来課題として党税調でも議論は必要だ」と話した。

ガソリン車から電気自動車(EV)などに買い替えが進み、所有からシェアへと使い方も変わっていると説明した。

消費税率が1日に10%に上がったことを巡り「予算や税制も国内外の状況を見極めながら機動的な対応が必要だ」と話した。

安倍晋三首相が21年9月までの党総裁任期中の10%超への再引き上げを否定したことに関し「首相と同じく10%の枠内でできるだけ済む努力を続けていく」と同調した。

党税調で議論しない考えを改めて示した。

内部留保を使った新規事業への投資を促す税制の創設を20年度税制改正大綱に盛る考えを重ねて示した。

新技術を持つ企業に対するM&A(合併・買収)への税制優遇などを想定する。

「欧米では成熟企業が社外の力を取り込み創業時の勢いを取り戻す」と指摘した。



無料・有料プランを選択
今すぐ登録
会員の方はこちら
ログイン


類似している記事(自動検索)

私的年金、加入延長へ 企業型確定拠出は70歳に
2019/10/9 21:07

政府税調「消費税の役割一層重要」 中期答申
2019/9/26 19:24

政府税調「消費税の役割、一層重要に」 中期答申とりまとめ
2019/9/26 18:07

所得税の再分配機能の強化など焦点 政府税調 中期答申へ詰め
2019/9/4 23:00



https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50495380S9A001C1PP8000/





甘利氏の述べる「経済の考え方」は、大企業、富裕層の話しかしていない。



本日、NHKのニュース7の放送の中の「記録インタビュー」で、甘利氏は、「アベノミクス「85点」、「所得が上昇!」、「庶民が、景気実感できない理由」について、「企業の内部留保」などと述べていたが、甘利氏は、「日本の社会/経済」を考える場合、「一部上場の大企業だけの話」をしている、と言える。

この為に、甘利氏の経済の話は、正確に言えば「間違った話」を「毎回している」と言える。

「中小零細企業、そこで働く従業員、正社員、非正規労働者の話」は、「甘利氏の話には含まれていない」事がほとんどと言える。


日本政府、安倍政権が先日、「GDPが0.2%上昇!6ヶ月?連続!」などと言う報道があったが、この程度の数値では、上昇した事にはならない。

他国は数%単位で上昇しているのだ。

この事を考えても、日本政府・安倍政権は、「国民に対して(メディアを通じ)誠実に説明していない」と言える。

日本はこのような数値だったが、他国はどうだったのか?!、と言う、「他国との比較を毎回付加させるべき」と言える。

そのような「比較出来る状態」にしないと、「政府や政権が努力しなくなる」ので、「日本経済は堕落し、改善して行かなくなる」と言える。


日本の労働者の賃金については、「国際労働機関(ILO)」や、「経済協力開発機構(OECD)」からも、「日本は労働者への賃金支払いが低い」と指摘されているのだ。

事実、仮に2000年から現在までの日本と先進各国の所得の比較をした場合、日本だけが現在まで平行線だ。

他の先進各国は全て右肩上がりになっている。


このような状態を指摘されているにもかかわらず、甘利や麻生が、EUの「経済フォーラム」に出席しても、「嘘の話」しかしないので「相手にもされなく、注目されない」だろ!。

このような状態では、各国の経済要人も、「真剣に、深い話が出来ない」と言えるのでは?!。

インターネットが発達し、日本には多くのスパイが活躍している状態で、「安倍や麻生が、大嘘ついても、直ちに正しい判断が出来、誰も信じない」と言える。



日本の労働者割合の4割もの非正規労働者の賃金は、全く上がっていない。

非正規労働者が日本には、「4割もいる!」のだ。

更には、正社員であっても、一部の大企業ではない中傷零細の社員の場合、「賃上げしていない、賃上げできない企業が、ほとんどだ」。

甘利氏は、経済同友会の幹部や、走行会議所の幹部らと頻繁に話しているのだろ!。

そのような状態で、「日本の真実の現状」を把握していながら、甘利氏は、NHKのニュース報道で、日本の経済について、「所得が上昇!」、などと述べていたこそ、「嘘をつくなよ!」と指摘したい。

一部の、「一部上場のグローバル企業」、「連結収益が出せる企業の人たち」の「数値の良い、一部の企業の社員」の「所得が上昇!」、又は、「国会議員など、国家公務員」などの所得が上昇してしている、と述べた方がより性格と言える。



世界各国の経済人に「注意してもらいたい事」として、「特に、与党である自民党の議員」、「安倍氏や茂木氏、甘利氏など」が話す話、ニュース報道については、「日本全体の平均」ではなく、「日本の一部の大企業の状態、所得の上層部の人たちのみの話」をしている事が「ほとんど」と言える。

「良い数字だけ」にし、「話したい」からだ。

この事は「日本の経済について」と言う事ではない、と言う事だ


この為に「真実の、日本社会/経済の実態」については、「甘利氏などが述べている話」は「正確ではなく、当てはまらない」と言う注意が必要だ。


世界の経済人については、「その事について注意すべき」だ。


日本の経済番組についても、「真実の実態」を、正確に解説している番組が「ほとんどない」。

経済番組などでも、解説員の話については、「そうとは限らない!」と言う話も多いし、経済(株式)アナリスト、ストラテジストの類の人などについては、「この人は、占い師ですか?!」と言うような人も数多い。


安倍政権、安倍氏は、「都合の悪い報道」は「報道させないようにしている」。


その事にも注意が必要だ。


甘利氏については、「経済」と言う意味を理解していないようだ。

「甘利氏の経済の考え方」が、「大企業の話だけ」に偏っており、「全体の真実の経済指標」については「話しておらず」、更には、「経世済民」に当てはまっていない、と言える。



* 甘利氏が、日経新聞に述べている事を、読んでみると、自動車に関しての記事で、「ガソリン車から電気自動車(EV)などに買い替えが進み、所有からシェアへと使い方も変わっている」、と述べているが、「本当なんですか?!」と思えてならない。


「未来の話」を想像しているのでは?!。

「ガソリン車から電気自動車」への買い替えを行った人は、所有者の何%ですか?!。

「所有からシェアへと使い方も変わっている」と言う事については、何%人がシェアしているのか?。


私は、都内で生活しているが、近所の人たちも、「ガソリン車から電気自動車(EV)に買い替え」している人はほとんどいない。

「所有からシェア」と言う話も、ほとんど無い、と言える。

1%くらいの人たちは、利用しているかもしれない。


その程度なのでは?!。


地方都市では、「電気のみの走行できる自動車」について、何%普及しているのか?!。

「所有からシェア」に変更している人、地方都市で、何%いるのであろうか?!。

地方都市では、自動車が無いと生活出来ない所が多い。


コンビニ行くのも5km先という所も多い。




自動車の話だけでも、甘利氏のインタビューは「嘘ばかり述べている」と言える。

「嘘のインタビュー」は、行うべきではない!。


安倍氏と同じように、「ホラ吹き」な 「黒い甘利氏!」と言う事になる。




甘利氏に関連する投稿。


真っ黒い甘利氏!、今度は「国家経済会議」創設を提言!~ 「私利目的!」の組織創設の可能性!。
2019年03月20日 12時07分35秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/facc491e23ddb279f5e72e08fd7c9634





日本国内の「真実の労働環境」について、過去の投稿より、一部抜粋。


04/12 参議院本会議、維新の議員へ ~ 日本は「少子高齢化」ではなく「超少子・超高齢社会」状態だ。又、「人口増」を考えるならば「低所得な非正規労働」を「廃止」する事が必要!。
2019年04月12日 13時06分44秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/b512f1a7fa6cba50071726547d08bc82

自民党の安倍政権の「雇用・経済政策」は「若者だけサポート!」「極端に偏向!」~ 「残りの中高年の人たちはサポートされないのか?!」。
2019年03月04日 18時00分01秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/42f84f78c331340f42e6da45aee431a6

今の自民・安倍政権下における法整備のあり方は「不正な状態!」~「数々の問題が指摘されている状態を無視し次々に法制化!」。
2019年03月02日 11時54分37秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/5702731a0d6402205567e3a31ab96ef4

「統計不正改竄問題!」~ 調査委員会の調査では「隠蔽の意図ない」とな?!「正に安倍氏肝いりの茶番劇!」。
2019年02月27日 22時46分02秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2523400103103d020dc94273f61474e8

02/26 衆議院予算委員会公聴会、「無知で隠蔽体質の安倍政権の閣僚ら」とは異なり、学者らの話は、議員の質問に対しても「わかりやすく、適切に回答!」。
2019年02月26日 20時20分20秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/fbb1881b02a9aae88248588448c951ca

公明党・山口那津男も「大企業しか見ていない」ようだ!~ 「労働賃金が過去最高を記録し」、などと国会の演説で述べていた。「非正規は?!」。
2019年02月01日 12時15分09秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/0bc41653cb0fdaa22be92229ca524d5b

日本の「勤労統計調査」、「誤魔化しが発覚!」~「雇用保険失業給付」、「労災保険給付」を少なく支払う為の意図的な工作の可能性!(極めて悪質!)。
2019年01月10日 08時45分27秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/3cb2785f3777ba95042025896e0593e0

NHK世論調査「平成」は「どういう時代だったか?」~「国の経済力」「日本を取り巻く国際情勢」「政治への信頼」の数値が低下(愚かな安倍政権)。
2019年01月02日 08時19分06秒 | 社会
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/e9a5f7b30b87db054456d69c527cc97c

OECD、日本の高齢者についての「非人道的な労働状態」で「各種の問題」を指摘!、「改善するように提言!」
2018年12月25日 14時05分15秒 | 経済
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2aeee6de2107d4ce92d1d3f7cf34e0d3

「内閣府 消費者委員会」は全く信用できない!~ 企業不正などの「内部告発」について「何故、罰則規定を設けない?!」「内閣府「企業支援」委員会」に変化したのか!。
2018年12月20日 08時55分55秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/fae6574b845aed3aae6667cc76ccb51e

日本人が知るべき事実!~ 日本の、非正規労働者の賃金が「低すぎ!」て、ヤバい!、最近では、韓国にも抜かれている!(ヤバすぎ!)。
2018年12月03日 09時11分25秒 | 経済
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/31e63cb05b81003662b722b97915703c

「非正規の低所得・ワーキングプア」が改善されていない状態で、国家公務員は「月給・ボーナスが、また上がるのか!」~「野党の議員ら」も真剣に対応してもらいたい!。
2018年11月29日 05時14分49秒 | 政治・自衛隊
https://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cbb89c6660c3a56c989078dcb65d2e16



その他、多数。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする